※画像は全然関係ありませんけど、デューラーA/Tカッコイイなー。
今月のはじめくらいから調子を崩していたCRVのDVDデッキですが、
最近再び調子を戻してきて、電源が落ちなくなってきました。
「調子を戻してきて」というか、ある日を境にパタッと症状が出なくなりましたw
電源落ちが頻発し始めた頃からの出来事を思い出してみると、
12/初
・久しぶりに発掘した、R&Bな曲が多数入ったCD-Rに入れ替え(12/18まで入れっぱなし)
・エンジン始動時のセルの力が少し弱くなった感じ
→
この頃から急に電源落ちが頻発しだす
12/14~18
・出張のため、CRVを会社の駐車場に放置
12/18
・paris matchの新しいアルバムを購入、入れ替え
・エンジン始動時のセルの力は相変わらず弱い
→
この日を境に電源落ち症状が出なくなる
12/14の朝 会社に向かう時は症状が発生。
また、12/18の夜 出張から帰ってきてparis matchのCDを買いに行く時も症状が発生。
で、paris matchのCDに入れ替えた時から今日まで、一切症状は発生していませんw
エアコンの使い方も、運転の仕方も特に変えたつもりはありませんし、
音量もウーファーのレベルも同じくらいで聞いています。
バッテリーもまだ交換していません。
そうすると、
デッキの中に「R&Bな曲が多数入ったCD-R」が入っている時だけ
電源落ちが頻発しているように見えますw
「R&Bな曲が多数入ったCD-R」が気に入らなかったのでしょうか。
もしくは、paris matchが好きなんでしょうか。
まぁ、原因は
「デッキ自身が気に入らないCDを再生したくなかったから」
なんていう事は万に一つも有り得ないと思ってはいますが、偶然にしても不思議な事です。
バッテリーに関しては 新しいのが昨日届きましたので、
できれば午後にでも交換してみようと思います。
今までと比べてバッテリーの容量も大きくなりますので、何か変わるといいけど。。。
以上、くだらないブログでしたw
Posted at 2015/12/23 10:30:02 | |
トラックバック(0) |
CR-V | 日記