• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Yuki@RD5のブログ一覧

2018年03月30日 イイね!

USDM jamに行ってきました

USDM jamに行ってきました








もうすぐ一週間経ってしまいますが(爆)、
3/25は USDM jam ver.11 SEASON2 に参加のため 三重県 津市に行ってきました。

2013年以来 約5年ぶりの復活で、
CRVに乗り出した時から いつかはエントリーできればいいなーと思っていました。
なので、復活するという噂を聞いた時からワクワクしていました。


今回の Ver.11からはエントリー条件のレベルも少し上がりましたが、
うちのCRVは無事にクリア。
約4年かけて コツコツと作っておいて良かったですw

長野からは 総勢14台でクルージング。
この楽しさもイベントならではです。
しかも、うちのを入れて2代目CRVが3台いるというレアさw


会場は、これぞUSDM jamというような マニアックな車ばかりで最高に楽しかったです。
もちろん 皆さんの車の仕上がりぶりも非常に高レベルで、
手数もセンスも 私はまだまだ序の口だなと感じました。


USDM jamにエントリー という、CRV最大の目標が達成できた事で、
とりあえず今は かなり満足しております。
たぶん もうあと3ヶ月くらいは、jamの余韻に浸って 燃え尽き症候群になっていると思いますw


本当に楽しいイベントでした!
参加出来て良かった!!
Posted at 2018/03/30 10:39:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | イベント・ミーティング | 日記
2018年03月18日 イイね!

タイヤ交換

タイヤ交換









いよいよUSDMjamが直前に迫ってきました。
というわけで、例年よりかなり早いですが、土曜日にタイヤ交換をしました。

タイヤは変わらずfirestoneですが、
ホイールは 今までのエレメント純正から、CR-Z純正にチェンジしました。
ついでに ほんのり車高もダウン。
(誰も気づいてくれませんが。。。)


オイル交換もしてもらって ヘッドライトも磨いて ワイパーアームも塗装し直しました。
あとは洗車すれば準備は完了です。
24日は休めそうなので、ゆっくり洗おうと思います!


いやー楽しみ!!
Posted at 2018/03/18 23:49:52 | コメント(3) | トラックバック(0) | CR-V | 日記
2018年02月19日 イイね!

FOCALサウンドを堪能してみる

FOCALサウンドを堪能してみる













珍しく連投ですみません。

2週間前、熱を出して3日ほど寝込みました(インフルではありませんでした)。
その時の 一番熱が出てフラフラしている時に、ヤフオクでFOCALのスピーカーセットを落札w

物は中古品でしたが 見た目はまぁまぁキレイ。
ですが、ミッドのコーン部分を指で押してみるとガサガサという音が(汗)
もしかして故障している…??
これはもう 実際に鳴らしてみないと分からないので、即席でスピーカーボックスを作成し、
使っていない リヤスピーカー出力に繋いで 音を出してみる事にしました。


完成品がこちらです。



さすがのクオリティです。
スピーカーケーブルは、スピーカーと一緒に付いてきた物を使用。
このために買い足さなくて良かったので助かりました。



まずは小さな音量。
ミッドもツイーターも無事に鳴る事が確認できました。

続いて、徐々にボリュームを上げて聞いてみます。
普段聞いているのと同じくらいの音量にしてみましたが、
スピーカー本体からは 特に異音は聞こえてこない気がします。
それよりも、テキトウに作ったダンボールのボックスがビビりまくって、破裂しそうになっていますw
結局、大きめ音量でのビビりは解消できずに終わりました。

スピーカーは大丈夫な感じはしますが、今の段階では何とも判断できないです。。。


音の印象ですが、思っていたよりも ツイーターの音が弱い(小さい)感じがしました。
もっとキンキンに うるさいくらいに聞こえてくるかなーと思ったのですが。
今CRVに付いている、Gathersのコアキシャルよりも大人しめな印象です。

でも 職場のオーディオ好きな後輩に聞いたら
「ツイーターって そんなもんっすよ」
という 適当な答えを頂きましたので…そんなもんなんでしょう。

他、人の声はキレイに聞こえます。
意外に低音も出ている気がします。
全体的には、高音もキンキンしてなくて、結構聞きやすい印象です。

っていうか、そもそも あんなテキトウなスピーカーボックスで鳴らしているので
FOCAL本来の実力は全然出せていないと思いますので、
本気を出していない状態であれだけの音が出ていれば まぁ良いんじゃないかと思います。


ドアに取り付けて本格的に鳴らすのはまだいつになるか全く未定ですが、
もうしばらくこの状態でFOCALの音を楽しんでみようと思います。
Posted at 2018/02/19 19:19:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | CR-V | 日記
2018年02月19日 イイね!

”CRVZOKU” presents CRV Meet vol.3

”CRVZOKU” presents CRV Meet  vol.3









2/10の夜、圏央道の某所にて "CRV meet vol.3" が開催されました。

今回はCRVZOKUの仲間2人がCRVを降りてしまうという事で 急遽開催、
SNSでの告知を見て参加して下さった 初参加の4台も加わり、
初代が4台、2代目が1台、3代目が1台、そして4代目が2台という
全世代のCRV 合計8台が集まった濃いミーティングとなりました。

皆さん それぞれ個性的な仕上がりになっていて、非常に見応えがありました。
あと、皆さん良い人で良かったww



途中 雨が降って寒かったですが、参加の皆様ありがとうございました!

降りてしまうお二人も まだまだ車の情熱は消えていないようなので、次の車も楽しみです。
今後ともよろしくお願いします☆
Posted at 2018/02/19 17:30:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | イベント・ミーティング | 日記
2018年01月22日 イイね!

新年あけおめ

新年あけおめ








新年 あけましておめでとうございます(遅)


今年も1年、なんとか生き延びようと思います。

皆様、今年もよろしくお願い致します。




さて 今年はついにUSDM Jamが復活という事で
CRVを このイベントにエントリーさせる事が目標でもありましたので 今から非常に楽しみです。

まだエントリー申込みしていませんけどね。

というわけで、せっかくエントリーをするのなら!!と、一大決心をして
とある部品を注文したのですが、納期が今から最短でも3~4ヶ月かかる という回答を頂き
泣く泣くキャンセル。
一気にネタが無くなってしまい、どうしようかと思案中です。



でも今年は車検もありますし、
あまり無駄遣いはせずに大事に乗るのが良いのかなと思っています。
ネタは切れていますが、CRVはまだまだ乗る予定でいます!
Posted at 2018/01/22 11:50:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | イベント・ミーティング | 日記

プロフィール

Yuki@RD5 (ゆうき あっと あーるでーご) と申します。 2代目のCR-Vに乗っています。 ほんのりとUS仕様にしていく事を目標に、楽しく乗って...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

honda-tech.com 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/23 14:50:55
 
k20a.org 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/23 14:49:52
 
Simply Clean 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/01 16:58:13
 

愛車一覧

ホンダ CR-V ホンダ CR-V
2002年式 2代目のCR-Vです。 日々 通勤に遊びに乗っています。 北米の前期型 ...
ヤマハ GEAR (ギア) ヤマハ GEAR (ギア)
通勤用に購入しました。 元 配達で活躍していたらしいです。
ホンダ シビックフェリオ ホンダ シビックフェリオ
2001年式 6年乗りました。 歴代シビックの中でもレアな部類(?)に入る、ES型フ ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
94’ GTI 16V 4年乗りました。 初めての外車&左ハンドル&マニュアル車。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation