• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Yuki@RD5のブログ一覧

2015年08月15日 イイね!

ウーファー鳴りました!

ウーファー鳴りました!








CRVの荷室に居座ること約14ヶ月
ようやくサブウーファーから音が出ました♪

オーディオに詳しい後輩に配線を依頼し、アンプへの電源とサブウーファーの配線、
無事に音が出るようになったら、某所の河川敷に移動して音の調整を行いました。

ウーファーは、最初は普通にステレオ接続したところ、
全然音が出ず(アンプの出力が小さかったので)、
急遽 モノラルのブリッジ接続に変更し、今度は良い感じの音量になりました☆


一緒に、後輩の車のオーディオも聞かせてもらいました。
お腹に響く、凄まじい音圧でした(汗)
私はさすがにあのレベルまでのオーディオを載せるつもりはありませんので、
他人のを聞くだけで十分ですw



まだ一部、配線がキレイにまとまっていない所があったりするので、
またアンプの出力調整がてら、配線まとめの作業をやろうと思います!


とりあえず 久しぶりの低音で大満足です♪
Posted at 2015/08/15 00:08:15 | コメント(3) | トラックバック(0) | モブログ
2015年08月14日 イイね!

JAFる

JAFる








この度、JAFに入会致しました。
18歳で免許を取って十数年、初めて入りましたw


先日 地元のディーラーに行った時に 店長から熱心に入会を薦められたのと、
案内に載っていた会員カードのデザイン見本を見て決めました。

会員カードの端っこに、小さくAAAのロゴがあります!
これでもう気持ちだけはAAAの会員気取りですよw
いっそ 会員カードのデザインが、このAAAロゴがメインなら良かったのに。
(↑それはもうすでにJAFではありません)


各サービスエリアをはじめ、色々な所で割引などのサービスが受けられるようなので、
そういう所で活用しつつ、車両トラブルや事故ではお世話にならないように
日頃から点検したり安全運転を心がけようと思います!
Posted at 2015/08/14 00:04:44 | コメント(3) | トラックバック(0) | モブログ
2015年08月13日 イイね!

不点灯

不点灯









「D」が点かなくなっちゃった!

またメーター外すのは面倒だ…。
この際だから、全部の電球を新品にしてしまおうか。
または、めったに使うことの無い「2」か「1」から外して付け替えようか。。。



ちなみに、UK製造のメーター用の新品電球(全数)持ってます。
希望の方にはスタバのコーヒー1杯くらいでお譲りしますのでご連絡下さい。
定価はスタバのコーヒー10杯分以上ですw
Posted at 2015/08/13 00:09:00 | コメント(3) | トラックバック(0) | モブログ
2015年08月12日 イイね!

ようやくお休み!

ようやくお休み!

なんとかお盆休みに突入です!
というわけで、まずは映画鑑賞からw
Posted at 2015/08/12 00:05:22 | コメント(3) | トラックバック(0) | モブログ
2015年08月09日 イイね!

USフェンダーはじめました

USフェンダーはじめました








フェンダーに付いていた何かが無くなって、代わりに何かが生えてきたよ!



ということで、USフェンダーに交換してしまいました。
穴埋めではなく、フェンダーパネルをマルッと交換です。


ウインカーとフェンダーミラーが無くなってスッキリ、そして新たに ラジオアンテナが出現しました。
配線もちゃんとしてもらってあるので、ラジオも受信できます。

最初、フェンダーパネルと 配線一式含むアンテナのベースは調達できたのですが
アンテナのロッド(棒の部分)だけが手に入らず、
とりあえずは社外品のショートタイプのアンテナを付けておけばいいやと思っていました。
ですが、やっぱり野暮ったさ満点の 長いアンテナが欲しいと思いw
ネットで色々と探したところ、見た目もよく 取り付け用の簡易工具も付属しているUSトヨタ純正の
アンテナロッドを発見し、取り付けもたぶん大丈夫そうだろう と想像し、購入。
無事に取り付けできました。

フェンダーがツルツルになった事は 普段の運転中はあまり実感出来ませんが、
アンテナは 運転中も常に見えるので非常に満足度が高いです。
数日前の会社帰りにアンテナを取り付けたのですが、
走行中にビョンビョンと揺れているアンテナを見ながら、一人ニヤニヤしながら運転していましたw
夜間でよかった!


これで、外装はまたUS仕様に少し近付きました。
私の中での「大物」をついに達成したので、しばらくはまたヒッソリと乗っていようと思いますw
Posted at 2015/08/09 13:29:10 | コメント(3) | トラックバック(0) | CR-V | 日記

プロフィール

Yuki@RD5 (ゆうき あっと あーるでーご) と申します。 2代目のCR-Vに乗っています。 ほんのりとUS仕様にしていく事を目標に、楽しく乗って...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

honda-tech.com 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/23 14:50:55
 
k20a.org 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/23 14:49:52
 
Simply Clean 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/01 16:58:13
 

愛車一覧

ホンダ CR-V ホンダ CR-V
2002年式 2代目のCR-Vです。 日々 通勤に遊びに乗っています。 北米の前期型 ...
ヤマハ GEAR (ギア) ヤマハ GEAR (ギア)
通勤用に購入しました。 元 配達で活躍していたらしいです。
ホンダ シビックフェリオ ホンダ シビックフェリオ
2001年式 6年乗りました。 歴代シビックの中でもレアな部類(?)に入る、ES型フ ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
94’ GTI 16V 4年乗りました。 初めての外車&左ハンドル&マニュアル車。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation