• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年03月10日

スピードの差は???

スピードの差は??? いや~

前から思っていたんですけど

レーダー探知機のスピードと

車のスピードメーターのスピードが

違うんですよ!!

発進時とかならタイムラグがあるから

差があっても不思議に思いませんが、

一定速度でずっと走っている時で

約8km/h位の差があるんですよね・・・

計測の仕方が違うから???

でも、差異が大きいようなぁ・・・^^;

大したことではありませんが、気になる~(笑)

だれかこの疑問に答えて~(>3<)ぷっ







ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ


ブログ一覧 | ☆ 雑談 ☆ | 日記
Posted at 2015/03/12 00:02:11

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

備忘録 8/7現在のイイね!
ND5kenさん

みんカラのブログ用追加画像容量であ ...
ヒデノリさん

工具が自前になり🔧
takeshi.oさん

南海トラフ地震関連解説情報について ...
どんみみさん

少し涼しいさいたま市です?
kuta55さん

Lucky monthly… 🙌
superblueさん

この記事へのコメント

2015年3月12日 0:13
GPSの精度にもよりますけど、
レーダーはGPS測位でスピードを求めていて
スピードメーターはタイヤの回転から速度を求めているはずです^ ^
なんで、GPSは精度によりバラつきが出ますし、スピードメーターはタイヤのサイズアップやタイヤの摩耗によりズレが生じます^ ^

間違ってたらすいませんw
コメントへの返答
2015年3月12日 21:22
速度の求め方が違うだけで

意外と差があるんですね!!

ありがとうございます m(_ _)m ペコッ
2015年3月12日 4:54
レーダーはGPSを経由して計測します

メーターは速度のパルス係数と関係すると思いますがタイヤの大きさにも影響すると思いますよ



トラックでも低床と高床ではLジョイントのコマがあり高床に低床のコマを付けるとメーター読みより10%速度UPします

しかし距離が短くなるんですよ!


速度パルスと距離パルスをPCで弄れば完璧!



違法なのでしませんが • • •



あくまでも噂ですよー
コメントへの返答
2015年3月12日 21:24
w( ̄△ ̄;)wおおっ!

難し過ぎてよくわかりませんがぁ~(爆)

速度の誤差は仕方ないということですね!!

(>3<)ぷっ
2015年3月12日 5:29
皆さんの書かれてるとうりだと思います
…(^^)

車のメーター見て制限速度で走ってると、いいかもですね。。。。( ^ω^ )
コメントへの返答
2015年3月12日 21:35
車のメーターの方が実際より

速く表示されるんですね~!!

まぁ、あんまりメーター見ないですけど・・・

(>3<)ぷっ
2015年3月12日 9:41
正確なのは、GPS測位の

レーダです。

車両のメーターは

タイヤサイズの誤差等を考慮して

10%程度速く表示しています。

車検時の速度測定の誤差が

認められているのもこの為です。

違いが気になるのなら

レーダには誤差を修正するメニューが

有りますから設定してくださいね♬
コメントへの返答
2015年3月12日 21:46
おぉ!!

GPS測位の方が正確なんですね!!

車両のメーターは10%も速く

表示しているとは知りませんでしたよ・・・^^;

えっ!!レーダーには速度誤差を修正する

メニューがあるんですかぁ!!

よくわからないので・・・

そのままにしておきますよ・・・(>3<)ぷっ
2015年3月12日 10:34
8kmは大きいですね(笑)

捕まる前に設定しなきゃですね(*^^)v
コメントへの返答
2015年3月12日 21:48
こんなに誤差があるとは・・・^^;

車両のメーターの方が実際の速度より

速く表示されるので、それを見ていれば

問題なさそうですよ(笑)
2015年3月12日 11:09
タイヤの大きさを変えましょう(爆)

ランクルの時、タイヤの外径が純正よりでかかったので
かなりメーターの誤差がありました(笑)
コメントへの返答
2015年3月12日 21:49
なるほど!!

タイヤの大きさを変えればいいんですね(爆)

でも・・・

会社の車なので、出来ません・・・(>3<)ぷっ
2015年3月12日 16:03
ゆう@多摩さんのお話が正論だと思います。
コメントへの返答
2015年3月12日 21:50
いや~

勉強になりました!!

10%の誤差があるとは知りませんでしたよ!!
2015年3月13日 0:49
はじめまして!

私のデリカは純正タイヤで4%です。

メーター100キロ巡航で燃費計をリセットすると燃費計は平均96キロと表示されるのでコンピューターは正確な速度を測れてますが、メーターだけ誇大表示されるように作られています。

逆だと高速25キロオーバーで捕まったと思ったところ、おまわりに30キロオーバーだと言われたらキレますよね?
コメントへの返答
2015年3月14日 10:11
はじめまして~!!

おっ!4%ですか!!

誤差は少ないですね~

確かに、スピード違反で思ったより

大きいスピードでおまわりに言われたら

計測がおかしいと文句いいますよね~(笑)
2015年3月13日 11:57
お友達のイイネからお邪魔させて頂きます。

国産車は➖10%、➕5%の範囲内で速度計は
作られていたと思いますよ。

ドイツ車は、特に高性能車は正確さを要求され
ているからか、法が厳格なのか日本の法定速度
を遥かに超える速度でもGPSと同じ速度を
表示しています。

豊田の高級車は、130km辺りから10km
どころか、15km20km甘の大嘘の表示を
している様ですね。

ですから、速度違反で捕まった時に、150km
で走っていたのに、39kmオーバーで済んだ、
許して貰った、という話になるのですね。

失礼しました。


コメントへの返答
2015年3月14日 10:17
( ^_^)/ ドモ

ドイツ車は正確に表示するんですね!!

えっ!

15~20kmの誤差があるんですか・・・

なんかそれはちょっとね・・・^^;
2015年3月13日 12:03
ごめんなさい。

➕➖が逆でした。

実測100で110の表示で、

➖側が95の表示です。

最近の数値が変わっていたら、スンマセン。
コメントへの返答
2015年3月14日 10:18
いえいえ

ご親切にありがとうございます。

プロフィール

「@ろくべ~ さん、おはようございます♪ サーキットホテルいい感じですね~ヽ(^o^)丿」
何シテル?   08/08 07:02
二児のパパの愛煙家です。 転勤にて2度目の岡山生活に~!! 食べ物ネタがほとんどで・・・ヒィィィィィ(゚ロ゚;ノ)ノ ときどきおねえさん・・・...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

鳥取日産自動車販売株式会社 
カテゴリ:車
2011/05/07 21:37:44
 
フリー写真素材 (無料壁紙画像) Futta.NET 
カテゴリ:お気に入り
2010/04/11 23:29:33
 
PhotoFunia 
カテゴリ:お気に入り
2010/04/11 23:27:01
 

愛車一覧

輸入車その他 その他 フォトちゃん(笑) (輸入車その他 その他)
ブログに使用する画像をアップしています。
トヨタ ヴォクシー ヴォクシーくん (トヨタ ヴォクシー)
家族4人になり、ミニバンに・・・四角い顔つきに惚れ、購入しました。 ■2.0Z 嫁の ...
日産 スカイライン スカちゃん (日産 スカイライン)
プリメーラワゴンを購入しようかと思っていたらこの車が発売になり、衝動的に購入してしまいま ...
トヨタ アクア トヨタ アクア
営業車のアクアがリースアップになり 新しいアクアとなりました!!
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation