
4月6日の木曜日のことですが
長男の入学式&入寮式があり、
朝4時に起きて、米子に向かいましたよ~!!
落合までは下道を爆走~(笑)
落合からは高速を利用して米子へ~♪
朝7時に米子到着!!
お腹が空いたので、ジョイフルへ~
注文はいつでもおはようメニュー(笑)の「定番朝食」
お値段はドリンクバー付きで422円
納豆と生卵!! メニュー名通りですね~(笑)
納豆に生卵入れようかと思いましたが・・・
別々で食べることにしましたよ~!!
梅昆布茶もちゃんと飲みました~(笑)
食後の後は、学校に~!!
まずは長男の生活備品の搬入
自分たちで荷物を運び入れると思っていたんですが
学生たちが待っていて、荷物を全て運んでくれました~!!
なんか、あっという間に終わり・・・ 時間をもてあそぶことに・・・(;´Д`)
その後は入学式に参列したんですが・・・
朝4時起きだったので・・・ 居眠りしてましたよ・・・f(^^;) ポリポリ
そんなこんなで、入学式もいつの間にか終わり・・・ お昼ご飯を~(笑)
久しぶりに行ったお店は
『王福(ワンフー)』
注文は「台湾風タンタン麺」 お値段は860円
辛くてウマウマなタンタン麺ですよ~♪
この店にはバリスタが置いてあり、
セルフですが、食後にウマウマなコーヒーが飲めますよ♪
ちゃんとおいらも飲みましたよ~(笑)
食後は学校に戻り、入寮式はカミさんに任せ
おいらは、車内で爆睡・・・(;´Д`)
ということで、長男の入学・入寮も無事に終了~(笑)
せっかく米子に来たので、とりあえず不二家に~!!
岡山市・倉敷市に不二家の洋菓子店がないもんで・・・^^;
ミルキーソフトクリーム!! ウマウマ~♪
で、牛骨ラーメンも食べたくなったので、倉吉へ~(笑)
行ったお店は
『いのよし』
移転されていて、お店も綺麗になってました~♪
店内に入り、テーブルにつくと
これが目に入り・・・ 気になったので注文(笑)
ラーメンはしょうゆラーメンの大盛りを注文!!
お値段は500円+150円(大盛り代)の650円
牛もつ煮込み・・・ 一般的なもつ煮込みと違いますね!!
どれどれお味は・・・
おぉ!!よく煮込まれていて柔らかく、
味もよくもつに染み込んでいて、ムチャウマウマ~♪
思わずビールと言って注文しちゃいそうになりましたよ~(笑)
久しぶりに食べる牛骨ラーメンのお味は・・・
いや~ ウマウマ~ヽ(^o^)丿
ここの牛骨ラーメンは基本はさっぱりなんですけど
牛骨のコクがよく出ていて、パンチがありますね~♪
縮れ麺もスープとよく絡んで、言うことありません!!
久々の牛骨ラーメンが楽しめてよかったです。
そんなこんなで、倉吉から人形峠を経て下道で岡山に帰ってきましたよ~
ごちそうさまでした (●´ω`●)
にほんブログ村
人気ブログランキング
ブログ一覧 |
◎ 食べる ◎ | 日記
Posted at
2017/04/08 07:21:51