• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

やぐの愛車 [トヨタ ランドクルーザープラド]

整備手帳

作業日:2022年8月14日

サーモスタット交換他

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

初級

作業時間 6時間以内
1
2022年夏の記録です。
サーモスタットとガスケットだけの交換でも良かったですが、どうせなら冷却系の配管も交換してもらいました。あとキャップも交換。
総額3.3万円。どうせならウォーターポンプも交換したかったけど、高いんですよね…。ディーラだと技術料で55,000円の見積もりでした。

2
<今回の経緯>
夏なのに10分経っても水温計が上がらない。70プラドって10分前後で水温計が上がり始めますからおかしいなーと思って、いろいろと考えたらサーモスタットぽいことに気づく。
少し上がって走り始めても、水温計の針はHとLの間にない。エンジンの振動音もなんかおかしい。オーバークールしてましたね。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

12ヶ月点検+オイル交換+異音対策

難易度: ★★★

サーモスタッド、ヒータコアバルブ交換

難易度: ★★

スペアタイヤ交換

難易度:

エンジンルーム 洗浄

難易度:

ワイパーカウル 異音対策 -2

難易度:

ワイパーカウル 異音対策 -1

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

神奈川の70プラド乗りです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

リンク・クリップ

サーモスタッド、ヒータコアバルブ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/11 18:50:35
メインリレー、グロープラグリレー、スターターリレー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/07 19:52:19
トヨタ(純正) インレットエアテンパラチャセンサ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/17 18:26:58

愛車一覧

トヨタ ランドクルーザープラド トヨタ ランドクルーザープラド
2016年より乗りはじめ。 2002年のお別れから14年経ってようやく70プラドに乗れま ...
トヨタ ランドクルーザープラド トヨタ ランドクルーザープラド
1993年から2002年9月まで乗った70プラドです。 カリブから乗り換え。父親はクロ ...
トヨタ ランドクルーザープラド トヨタ ランドクルーザープラド
2002年10月より活躍中。 2017年 3月でようやく10万㎞達成(遅い)
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation