• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

カメ22のブログ一覧

2010年05月17日 イイね!

最高に恋した女?(クルマ)

最高に恋した女?(クルマ)何処までも守ってくれた最高の奴。相性良かったな~

今も倉庫で眠ってるとしたら日本で一番綺麗なCUPだろな。

この時は3cm車高上げてます。生まれて初めて上げたクルマ。
こんなクルマでターマック攻めてたなんて今では考えられない。
遅~い!なんて言ってた頃が懐かしい。頭おかしかったんだろな~

忘れられないクルマ達の中で最高のインパクトを与えてくれた奴。
こいつで終わった気がする・・・公道全開。

Posted at 2010/05/17 20:25:51 | コメント(3) | トラックバック(0) | ポルシェ | 日記
2010年05月16日 イイね!

ラッキー&アンラッキー

ラッキー&アンラッキーたかだかネジ2種類8本の為に2時間の旅。

それも356を連れ出して。仲間の・・・GT見せてくれる?いいものプレゼントするから~の誘いに乗ってしまった。
当事物のマイナスネジに8Gの刻印のボルト。探しても無い物なので早朝より出動です。
仲間は356AのGT仕様を作ってるのだが足、内装、などなどが解からない。全てを撮影し終わり約通り貴重なネジを頂く。
帰り道はウキウキで走る・・・が、30分もせずに走行中にエンジン停止~調子良かったのにストンとストール。セルは回る電磁ポンプも動いてる。交差点の手前の交通量の多い道、直ぐに車外に出356を押す事になる。誰も手を貸してくれない!こんなもんだよね~腰の痛みも忘れ汗だくで押す。1000Kを切ってるとは言え重いよね~  タバコに火を点け冷静になり考える。フィルターの詰まりだったら前兆があるよな~ ガソリンは行ってる。いきなりだから電気だな火が飛んでるか確認出来ないし・・・誰かセル回してくれたらな~何て思いながら考える。コイルのパンクかポイントだよな。簡単なポイントから確認すると白い!!!これだ~ きっと。外して近くの電柱に擦り付けて削る。周りの視線が~
取り付けてセルを回した。一発で火が入って汗が止まった。良かった~
教訓1 ポイント、コイルは予備を持参する。(当たり前かな)電磁ポンプの前にフィルターを取り付ける。
電磁ポンプは新品に交換し外したポンプは予備に積んで置く。工具も必要以上に、ヤスリなども必要だ。 
探してた貴重なネジがゲットできたからOKの一日でした。
Posted at 2010/05/17 00:04:41 | コメント(5) | トラックバック(0) | ポルシェ | 日記
2010年05月14日 イイね!

サンゴロのエンジンチューンは!

サンゴロのエンジンチューンは!沖じーなのです!!!(すいません神様)

水平対向OHVエンジンは沖じーしかいなよな~

勿論クランクカットしてフルバランスです。

ハイカム2本持っていくが使ってくれない。公道走るんだろ?ハイ バルブはパンと開いてパンと閉じる。
強化バルブスプリングも使ってくれない。社外はダメ。ハイ・・・ドイツから当時の純正取りました。高~い
翌日行くと万力にスプリングが挟まってた。緩めると・・・社外は元に戻らずノーマルは戻る。
ジェットはハンダでうめ新たに穴を開けなおす。見た事ない細いキリで!それも手で。
良~く見るとテーパーも切ってある。
ベンチュリーはジュラルミンで4種類 計16個製作しベストに近いものを0.1mm単位で削ってはテスト!
ジェットも穴を塞いでは違う径のキリで穴あけ。絶対妥協しない。これがチューナーだよね。

サンゴロ持ち込んだ時、たまげたな~! 
濃いな~と言いながら、すたすたと歩いて来て右バンクと左バンクの圧縮比違うな~(嘘~)
エンジンの真後ろに立ちエンジンに火を入れろと一言。右バンクが高いな~(マジで~)
左右のマニに一指し指を添える。間違いない!右が高いぞ。正直信じられなかった。
後日、前回エンジンやったへたれに連絡すると何と右ヘッドのみ面研したとの事・・・ありえね~普通はやらねえだろ。そんなこと、と思いなが沖じー凄~ぇ・・・こんな本物チューナ初めてだ。

いるんですよ凄いチューナー! これは真実の一部で~す。
Posted at 2010/05/14 19:03:26 | コメント(4) | トラックバック(0) | ポルシェ | 日記
2010年05月14日 イイね!

CLUBバッジ

CLUBバッジこれがポルシェ356クラブ オブ ジャパンの会員証みたいなものです。
いいでしょ?自分だけかな~そー思ってるの。
でも~~~退会する時は返すんですよ。だからサンゴロに付けられません。
無くしたらヤバイでしょ!
Posted at 2010/05/14 17:38:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | ポルシェ | 日記
2010年04月25日 イイね!

ナローの貴重なネジその他

ナローの貴重なネジその他72Sにどっぷり漬かってた時(おしんこの様に)集めた部品のほんの一部です。
何だこれ!と思うようなパーツが欠品で非常に貴重なのです~
病気だったけど・・・病気にさせるぐらいの911でした。
天張りの中のウレタンが硬化し粉が降ってきて頭はフケだらけ!に見えても根気良く掃除機で吸い取りバケツ1杯に中性洗剤を2滴垂らし根気良く拭いてた。少しずつ汚れが取れてく!感動の瞬間です。
張替えりゃいいじゃん・・・と、お思いでしょうがオリジナルの生地が無いのです。
張り替えるにはガラス外すでしょ。すると、オリジナルのウェザーストリップが無いのです。幅広のやつになっちゃうんです。許せないのです。私のナローはダッシュボードの程度が非常に良く(20年以上倉庫で眠ってたから)劣化を防ぐ為に駐車する時は紫外線を避けるようにビニール被せたものです。
海岸近辺に寄り付かず塩風を当てない!う~ん・・・狂ってました。
まだまだ沢山話題はありますが今日はここまで。
Posted at 2010/04/25 19:45:07 | コメント(2) | トラックバック(0) | ポルシェ | 日記

プロフィール

「排気ポート http://cvw.jp/b/410027/46428552/
何シテル?   09/30 22:21
18でチェリーX1を買いモッコリフェンダーにし、電柱とディープなキスをし、Zを買いエンジンを壊し、280Zを買い直ぐ飽きてヨーロッパを買いエンジンを壊しセブンシ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Eクラス セダン メルセデス・ベンツ Eクラス セダン
生まれて始めての普通車です。 良く出来た足車?です。ステアーフィールが自然でイイくるまで ...
日産 その他 日産 その他
青春の全てです。
日産 サニー 日産 サニー
レース専用のクルマです。痛い目に合いました。
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
ブルーメタで目立ちました。最近欲しいクルマの一台です。

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation