2011年05月28日
うん~~~
1速から4速までのニードルベアリングとカラーを全て交換する事にした。
特に1速のガタが1mmぐらいあり、0.3mmのクリアランスには程遠い。
後は我慢できる範囲だがメンドイので交換する事にした。
知り合いに聞いたら多少は動くとのことだが・・・S氏は動く所じゃない。との意見だったので全交換にした。どんだけやるの~~~と、自問自答です。これから注文書を送付です。
フロントのハブベアリング意外の全てのベアリングの交換になってしまった。他の部品交換を書き出したらとてつもない。
意地でも腰痛を治さないとな~乗れないじゃすまされないメンテです。
ついでに、ワンオフの神様作のバイラルシリンダーを取り付ける事にした。
S氏には申し訳ない所だが・・・他人が作ったパーツを付けるのは嫌なものだからね。
でも、気持ち良く返事してもらい簡単な打ち合わせ。クリアランスは100分の6にした。
スバルの鋳造の鍛造(解らないでしょ)ピストンなら100分の4まで攻められそうだがNPRの鋳造ピストンに分厚い鋳造リングだからしかたない数値だ。100分の1がどれだけ違うか解ってるチューナーは少ないよね。(トルクとピックアップ)
鋳造のライナーとアルミ合金のフィン!全てメイド ジャパンだぜ。貴重なの解る人には解る。
ついでにフロントの車高を下げるかどうかも検討したが(キャンバー付ける為)構造的に無理がありそうなので止めました~
何やってるんだ~俺
Posted at 2011/05/28 23:21:40 | |
トラックバック(0) |
ポルシェ | 日記