
今日は仕事もしないでNPRのシリンダーを借りに千葉まで~。腰痛いです!
使用する訳じゃなく寸法を計る為なので捨てるもので良い。
そこで知り合いの356仲間が69Tを手放すとの事で新オーナーを探しています。
私の感想です。
オリジナル派には向かない。こつこつ弄る事が楽しい方。
全塗装が必要な事。
Eのシリンダーとカムが入ってるようです。(バルタイがEと同じだからEカムだと)
MSDで火花強化してある。
SCのローターとキャリパー
ガスタンクがニュー?燃料ラインは新
オイルクーラーの配管ありオイルクーラー有るようだが未確認
シート張替え 最近した(赤)
ステアリング38の張替え新(73RS 914-6)
キャブのOH済み
車検 来年の9月
天張りダメ 張り変えるそうです。
ダッシュ ダメ 現在新品で買える物に交換するそうです。但しスピーカーの穴無し
サンルーフはちゃんと動く
サッシのアルマイトの状態良し
エンジン、ミッションからのオイル漏れ無し
仕上げる途中だな~ なのに69Sを買った。
非常に残念なのは!
44年登録の並行輸入 44年だから新車並行の可能性もある。
悪い個体じゃないのだからオリジナルに近い素材で仕上げて欲しかった。
15年程眠ってた911だそうだ。残念だ~
Posted at 2011/04/11 19:33:32 | |
トラックバック(0) |
ポルシェ | 日記