• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ともマンのブログ一覧

2016年10月29日 イイね!

いよいよ納車が近づいてきた。

もうすぐ86の納車日が来ます、思えば去年の12月にネットでマイチェン情報見つけて、そのデザイン見てこれなら購入しようと決心しました、1 月に前期のAT車を嫁に試乗させて運転できることを確認、購入計画スタート、2月にアドバンRS2のリアホイールをオークションで購入17/9/52、3、4月に1本づつフロントホイール購入17/8/48、6、7、8、9月にサブウーハー、バックカメラ、ETC、ナビを購入、後は車両本体来るだけです、当初詳しい情報無かったのですが段々詳細が明らかになるにつれ自分の中でこの選択は正かった
と確信しました、約1年かけた86購入計画はもうすぐ完結します。
Posted at 2016/10/29 09:17:19 | コメント(0) | トラックバック(0)
2016年01月30日 イイね!

売ることにしました。

この度、色々あってMR-Sを手放すことにしました、非常に残念ですが決断しました。
でも、せっかくここまで仕上げた車なので私の希望としてはこの車を理解できる人がいたら、この状態のまま、この性能を堪能してもらいたいと思います。
もしこのブログを見て購入希望される方がいれば連絡ください、この車の全てを説明します。
基本的なスペックは
最高出力165ps
車体重量950kg位
6MT

Posted at 2016/01/30 10:42:57 | コメント(0) | トラックバック(0)
2015年09月23日 イイね!

プロの評価

久しぶりにYouTubeでmr-sの動画見てました2000年の2月のビデオでライトウェイトオープン集めて色々比較する内容で結果ほともかくプロドライバーの評価がやはり的確で納得したのですが、一つジムカーナでの挙動に興味がひかれたのは全てノーマル比較ですがロードスターの挙動が明らかに安定していて意のままに操れる感じでタイムも最速に対して、mr-sはパイロンスラロームではインサイドのフロントタイヤが浮いているしリアの流れもダラダラと流れるしタイム的にもかなりおそいし、ドライバーはフロントの設置感がないといっていましたね、映像みてもはっきりわかる位です、これならチューン無しなら普通ロードスターでしょ、でもねフロントの設置感しっかりさせてリヤサスをコントローラブルにしたらミッドシップの良さがハッキリ出たらどんな評価になるのか、うちの車はその辺潰したつもりなのでいちどプロドライバーに評価してもらいたいな、車重930kg,165ps,ちょっと硬いけど足のセットは弱アンダーで最終的に緩やかなオーバーステアに変わる感じ、これに自由にパワーオーバーステアに持っていくパワーが有れば完璧なんだけどねと自負しています、プロドライバーの方に筑波アタックでどんなタイム出るか試乗してもらいたいな、ショックとタイヤ新品にしなければ。
瞑想で秋の夜長が過ぎていくこの頃です。
Posted at 2015/09/23 20:06:42 | コメント(0) | トラックバック(0)
2015年09月12日 イイね!

エポックの燃費

今年の4月から仕事が移動になり片道75km程の自動車通勤となりました70kmくらいは高速なので通常は1時間位の距離です、通勤用にピクシスエポック(ミライース)を購入しました、いちばん安いグレードでナビ、オーディオ、マット、キーレスを自前で取り付けてます。
この車の燃費がすごいので報告します。
条件はほとんど高速で95km以上出さないようにしていますが追越し時は100km超えることもあります、いちばん良いのは80km巡航ですね。
新車から3ヶ月でエアコンほとんどオフて27km/L、夏場のエアコンフル稼動時で25km/L、9月からエアコンオフで30km/Lオーバーです、燃費計は信頼できる精度で実測値とわずかな誤差です。
運転は左側の車線走行を基本にたまに追越しETC通過時は大分前からアクセルオフで減速してほぼノーブレーキ(ブレーキペダルには足を乗せている)で通過したり、とにかく燃料カットを活用するためにフットブレーキを使わないようにしていますが流れには遅れていません。
いわゆる普通の運転(流れに沿った)でリッター30km/Lオーバーですから燃費面で超高性能車と言えますね。
まあ燃費が悪ければ安い以外何の取り柄もないですからエコランぽくなりますけど、追越し車線を飛ばしているハイブリッド車なんか何の為に300万ほど出して車的に大したことない(ハイブリッド以外はコスト切りまくりの為、遮音、ダンパー、内装が犠牲になってる。)車なんか私には理解出来ないです、私なら300万出してスピード出したいなら86でも買いますけど(どうせ一人か二人しか乗らないのがほとんど)エコカーは燃費が悪ければ何の値打ちもないと私は思います。
いろいろ勝手なこと言ってますけど私の独り言ですので
ご容赦ください。




Posted at 2015/09/12 07:15:11 | コメント(0) | トラックバック(0)
2015年07月03日 イイね!

空気抵抗について

最近はエンジンのパワーアップより空気抵抗の低減に頑張っています、昔、サバンナRX7(FCの前)のマイチェン後の広告にcd値が0.36から0.34に低くなった為に百数十キロの速度でパワーに換算して確か18ps位になるのでその分ファイナルを上げて燃費の向上を図ったみたいな事を書いてあった事を覚えていて空気抵抗が0.2下がると10数馬力のパワーアップになるんならこういう方法もありかな、なんて思い空気抵抗低減策をいろいろ考えています。
Posted at 2015/07/03 23:19:20 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「2人しか乗らないなら普通にありかも。 http://cvw.jp/b/410133/44543305/
何シテル?   11/06 15:07
ともマンです。よろしくお願いします。 世間ではあまり評価されない愛車MR- Sの可能性を追究していきたいと、色々な文献や自分の経験を頼りに一流のスポーツカー(主...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エンジン冷却水LLC交換手順 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/10 09:06:45
クーラント交換(C72) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/10 09:06:09
ベルト交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/16 12:32:20

愛車一覧

トヨタ 86 ラプター (トヨタ 86)
MR-Sの後継機として後期86購入しました、嫁も運転できるようにATです、まあ私も年なの ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
我が家の実用車、なかなかやります。 一番スタンダードなグレードだけど黒の内装と本革ステア ...
トヨタ MR-S ファルコン (トヨタ MR-S)
ともマンです。 トヨタ MR-Sに乗っています。 写真のドライバーは私ではありません、私 ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation