• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ともマンのブログ一覧

2014年10月18日 イイね!

mr-sのポテンシャル

mr-sがなぜロードスターに勝てなかったのか考える。
排気量が同じでオープン2シーター、車両重量同じなのにこれほど世間の評価が違うのは、両方乗り比べた感想でノーマル比較の場合、サスペンションセッティングがロードスターは普通、mr-sはメーカーがミッドエンジンのオーバーステアを極端に恐れた為にフロントサスペンションのブッシュを軟らかくして大入力時にわざとアライメントを崩してアンダーステアにしたのが明らかに不自然なセッティングなのがmr-sの評価に繋がったと思います、私は強化ブッシュにしたとたん、普通になり軽量ミッドシップのハンドリングを楽しんでいます、それはロードスターを問題にしないほどです、トヨタの客に対する考え方が敗因と言えるでしょう。
以上、私の私見ですがmr-sにはそれだけのポテンシャルが有ると思います。
Posted at 2014/10/18 22:00:31 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「2人しか乗らないなら普通にありかも。 http://cvw.jp/b/410133/44543305/
何シテル?   11/06 15:07
ともマンです。よろしくお願いします。 世間ではあまり評価されない愛車MR- Sの可能性を追究していきたいと、色々な文献や自分の経験を頼りに一流のスポーツカー(主...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/10 >>

   1234
567891011
121314151617 18
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

エンジン冷却水LLC交換手順 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/10 09:06:45
クーラント交換(C72) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/10 09:06:09
ベルト交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/16 12:32:20

愛車一覧

トヨタ 86 ラプター (トヨタ 86)
MR-Sの後継機として後期86購入しました、嫁も運転できるようにATです、まあ私も年なの ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
我が家の実用車、なかなかやります。 一番スタンダードなグレードだけど黒の内装と本革ステア ...
トヨタ MR-S ファルコン (トヨタ MR-S)
ともマンです。 トヨタ MR-Sに乗っています。 写真のドライバーは私ではありません、私 ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation