• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

bomchanの愛車 [日産 ブルーバードシルフィ]

整備手帳

作業日:0001年1月1日

人柱???

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

1
え~久しぶりの整備手帳ですが、ついにマフラーに手を出してしまいました・・
※他車種流用のため取り付けやその後に関しては自己責任でお願いします!

お友達の方と付けるならコレしかないって決めていたマフラーです!
もちろん取り付けに関しては何の問題はなかったのですが、やはり長さがもんだいですねヽ((◎д◎ ))ゝ

どうしても他車種流用のためピッタリとはいかないですが、実際付けてみるとまぁまぁ妥協できるかなぁ~・・・・といったレベルです。

バンパー側にも少々加工が必要でした。
画像の赤線部分が当たってしまうので、ニッパーでさくっとカットしました。

2
あと少し延長するともっと見栄えがいいかも?!
3
でも個人的には妥協できるかな?
またしばらくたったら延長加工するかも
(=゚ω゚)
4
やっぱり二本出しはたまりませんなd(>_< )Good!!
5
マフラーブッシュは強化型に二箇所のみ変更しました。
やっぱり振れはすごいです。
シルフィのリヤマフラーは3個ブッシュを使ってますが、3個入りの強化ブッシュはオートバックスでは売っていなかったので二個で妥協(´・ω・`)
6
因みに、音量ですが個人的には非常にイイです!

静かですが低回転ではそこそこイイ音しますヨ

元々シルフィのリヤマフラー(MR20)とティーダラティオ(MR18)のリヤマフラーのメインパイプ径は同じでした!
C25のMR20リヤマフラーはシルフィより太かったです。

個人的に心地いいサウンドなのでついついアクセルを踏んでしまうので交換前に比べ、燃費はチョット・・・・・・
(||゚Д゚)
7
今回のマフラー交換については、個人的な見解が殆どです。
人によっては音が気に入らないとかあるかもしれませんので、あくまで自己責任でお願いします。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

定期洗車

難易度:

サイドミラー交換

難易度:

純正サイドスカート取り付け

難易度:

洗車

難易度:

洗車洗車

難易度:

燃焼室とスパークプラグ清掃

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「いっきに更新したったwww」
何シテル?   08/16 23:38
三( ゜∀゜)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

こんなんで・いいんすか。(きんぎん様のサイト) 
カテゴリ:東方project
2012/10/10 21:40:01
 
タイヤサイズ早見表 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/08/01 00:24:55
 
ライズコーポレーション 
カテゴリ:LED
2008/08/01 00:21:02
 

愛車一覧

日産 ティアナ 日産 ティアナ
シルフィ今までありがとう。次はこいつと共に。 やっぱセダンにリヤスポはかっこいいね! ...
日産 ブルーバードシルフィ 日産 ブルーバードシルフィ
コンパクトセダンと思いきや、中は広々!とても5ナンバーとは思えないよくできた日産車です! ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation