• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年01月23日

第1回獣耳オフ

第1回獣耳オフ みすちーをゆっくり食べる第一回獣耳会を漢斗利で

開催中です♪じぇにたんさん&ねぎさんも来ていて

意外に人いましたwwwそして肝心の料理!漢斗利は

量が\パネエ/これで半分ですよ!

ここで一人前とか食べきるの無理かもw
ブログ一覧 | グルメ | グルメ/料理
Posted at 2010/01/23 19:22:59

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

Miles Davis - 'Ro ...
kazoo zzさん

【教えてください!】群馬、長野周辺 ...
おじゃぶさん

花火大会と脱輪😳忘れられない記憶
woody中尉さん

良い燃費^_^
埼玉の猫さん

|ω・´)キリッ番8/3Getと…
Good bad middle-agedさん

サマーバケーション🍉⛱️🌊
結ヒナパパさん

この記事へのコメント

2010年1月23日 20:04
ぱね~(笑)
コメントへの返答
2010年1月23日 20:36
この大きな唐揚げは見た目以上にボリューム
ありますw味も良好なので、なお良しです!
2010年1月23日 20:45
肉団子一人前食いてー!www
コメントへの返答
2010年1月23日 20:52
漢斗利に行ったら是非w
量の割りに値段もお値打ちで美味い!
2010年1月23日 21:05
お疲れ様w お先に失礼しました。
その気になれば1人前いけますよ。空腹じゃないと無理w
コメントへの返答
2010年1月23日 22:03
お疲れ様です、黄色いプレオ見たとき吹きましたw
私も空腹なら行けると思いますが、最後の方は苦しくなりそう。
美味しく味わえるのは半人前位の量ですね。
2010年1月23日 21:16
みすちー(ヽ゚д)クレ

てか多!!!www
コメントへの返答
2010年1月23日 22:07
みすちーへ、カモ━━щ(゚Д゚щ)━━ン!!

量だけでなく結構美味い☆
2010年1月23日 21:51
楽しそうですねぇ~

それにしても量(・∀・)チゴイデスネ
コメントへの返答
2010年1月23日 23:27
万八以外で遭遇しやすいスポットですw

かなりの物ですよ!唐揚げがデカくて
中から肉汁が出てくるのが(b^-゜)
2010年1月24日 9:29
遅れてねぎたん超インしたお!

あの後半人前食って帰りましたw
正直きつかったww
コメントへの返答
2010年1月24日 19:02
来たときの車の挙動で分かりましたw

やはり一人前は多いですよね~
半人前でも十分キツイくらいなのでw
2010年1月24日 9:33
楽しいオフやったみたいやねw
漢斗利も行ければ良かったんだけどなぁ。

体が二つ欲しいw
コメントへの返答
2010年1月24日 19:04
焼肉も美味しそうでしたね~
そうですね、来られたら良かったのですが
他の用事もあったんですね。
こういう時分身できれば便利なのですがw
2010年1月24日 10:25
1人前…食べてみたいかも(笑)
コメントへの返答
2010年1月24日 19:05
頑張れば食べきれない量では無い。
空腹で行って何とかなる量ですよw

プロフィール

「少女祈祷中…」
何シテル?   12/30 12:10
アニメが好きで語り出すとキリが無い マンガは赤松作品に拘りを持ってます ゲーム・音楽に渡って東方にハマり中 獣耳も大好きでグループの管理人です 休日には...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

猫耳萌え系サイト 
カテゴリ:スタイルシート画像
2009/10/09 23:03:38
 
黄昏フロンティア 
カテゴリ:スタイルシート画像
2009/08/15 23:10:00
 
上海アリス幻楽団 
カテゴリ:スタイルシート画像
2008/12/08 21:41:20
 

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
スイフトシリーズの走りのフラッグシップモデル「スポーツ」 伝統の「モンローショックアブソ ...
スズキ スイフト スズキ スイフト
現行スイフト最上級グレードの「XS」 パドルシフトによるマニュアルモード付きCVTで運 ...
スズキ ソリオ スズキ ソリオ
車内は静かで、音楽を楽しむにも丁度良い空間♪、不足の無い馬力と 装備を備えます。とぼけた ...
トヨタ カローラ トヨタ カローラ
オートライトやオートエアコンなどの便利な装備で快適なドライブが出来ます。 足回りがやや柔 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation