• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

因幡黒兎のブログ一覧

2019年07月27日 イイね!

台湾の台北市内観光

台湾の台北市内観光台湾の台北市内に旅行に行ってきました。天気は

出発前は雨の予報でしたが、現地に着くと晴れで

やや蒸し暑い季候でした。到着日は龍山寺という

台北有数のパワースポットや美味しい点心などの

中華料理や台湾ビールなどを楽しみました。

二日目にはランドマークの台北101に登ったり、数々の秘宝を所蔵する国立故宮博物院

を見学してトリックアートなどを鑑賞して楽しみました。夜には九份という「千と千尋の神隠し」

の舞台のモデルと言われる、かつて金鉱で栄えた街へ行きました。その近くの十分という場所

では電車の線路の上で天燈という願いが書かれた熱気球の様な物を空に飛ばして来ました。

たまに電車が通りますが、結構距離が近いので文化の違いに驚きました。

個人的に気になったのは交通状況でバイクなどが縦横無尽に走ってくる上頻繁にクラクションが

鳴り響いているので修羅の国だと感じました。とはいえ総じて楽しい旅だったと思います。旅行の

写真はフォトアルバムの方にアップしましたので興味のある方は見ていってもらえると幸いです。
Posted at 2019/07/27 20:22:12 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2018年12月15日 イイね!

ボーナスで買った物

ボーナスで買った物今月は冬のボーナスが出たのでスタッドレスタイヤ

へ交換の為に、ガレージジャッキや道具を一新しま

した。スイスポは純正で車高が低いのでローダウン

用のガレージジャッキを購入しました。

ローダウンしている訳では無いので標準でも入るの

ですが、入れる余裕があって使いやすくなりました。タイヤの交換後にガソリンスタンドまで

空気圧を確認に行かなくても良い様に車用のタイヤの空気入れを買いました。ボーナスの

使い道としては地味だけど、便利な物が買えて満足しています。
Posted at 2018/12/15 19:03:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年10月31日 イイね!

韓国の徴用工問題

韓国の徴用工問題韓国の最高裁判所が30日、戦時中に韓国人の

元徴用工が強制的に労働させられたとして損害

賠償を求めた裁判において、日本企業に賠償を

命じました。

賠償問題について、日本と韓国は1965年の請求

権協定で、「完全かつ最終的な解決」を確認しているが、韓国の最高裁は30日午後2時から

の判決で、「協定によって個人の請求権が消滅するとみることはできない」という判断を示し

ました。韓国は慰安婦問題についても「最終的かつ不可逆」な解決をしたにも関わらず未来

志向で協調していくどころか、最近では観艦式での旭日旗の掲揚をさせないなど国際法を

無視した観点から執拗な反日思想が浮き彫りとなりました。

日本政府はこれまでこういった問題に対して「遺憾」の意を伝えてきましたが、慰安婦問題での

例があるように、国際裁判に訴えるなり伴って経済制裁などの具体的な行動を起こさなければ

誤解が国際的に拡散しかねない事態となっています。現状戦争状態にこそありませんが韓国

は、もはや敵国という程の認識をもって対応した方が良いのではないかとさえ思えます。

今回の事態を受けて韓国へ進出している日本企業の撤退、もしくは投資減少は避けられない

との見方です。個人的には今更感もありますが、そうした動きが加速していくことを願います。
Posted at 2018/10/31 22:03:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | ニュース
2018年06月30日 イイね!

ジムニーのフルモデルチェンジ

ジムニーのフルモデルチェンジ20年ぶりのフルモデルチェンジとなる新型「ジムニー」

ですが、正式発表を前に公式サイトがオープンしており

発売時期が7月5日に迫っているようです。伝統の縦置き

エンジン、ラダーフレーム、副変速機付パートタイム4WD

機構を継承しており、信頼性の高い5速MTか4速ATが

組み合わされます。デザインは事前に言われていたような角張った無骨なボディ形状ですが、

むしろキャラクターに合っていてジムニーらしいデザインだと概ね好評な様です。

装備面では、ジムニー初となる自動ブレーキが設定される様です。小型ながら高いオフロード

性能を有し、「ジムニーで行けない所は、他の車で行けるはずが無い」と言われる程です。

新型が出ると噂されてからも、あまり情報が入らず多くのファンが待ちわびていたかと思います

ので7月早々の発売が楽しみな車ですね。
Posted at 2018/06/30 20:50:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2018年05月03日 イイね!

トヨタ博物館へ見学

トヨタ博物館へ見学トヨタ博物館へ見学に行ってきました。GW中という事も

あり渋滞もしていましたが、それほど遅れずに到着が

できました。基本的にはトヨタの車を中心としていますが

歴史的な車は外車が多かった様な気がします。自転車

や馬車の発展系の様な車が2階の展示のほとんどで

驚くべき事に、相当な年数にも関わらず動体保存されている様です。展示車の基準は時代背景

を代表する様なラインナップを揃えており展示状態も綺麗で関心しました。展示を見終わってから

博物館内にあるレストランで昼食を取りましたが、施設の管理が行き届いていて、あまり期待は

していませんでしたが、見事に裏切られました。博物館カレーは名物の様で頼んでみると本格的

な食器でライスとルーが別々に来たのに驚かされました。カフェでは美濃加茂市で栽培された拘

りの豆で炒れたコーヒーや、名古屋市で栽培された紅茶が楽しめ、久々に会った友人と充実した

時間を過ごせました。
Posted at 2018/05/03 19:44:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「少女祈祷中…」
何シテル?   12/30 12:10
アニメが好きで語り出すとキリが無い マンガは赤松作品に拘りを持ってます ゲーム・音楽に渡って東方にハマり中 獣耳も大好きでグループの管理人です 休日には...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

猫耳萌え系サイト 
カテゴリ:スタイルシート画像
2009/10/09 23:03:38
 
黄昏フロンティア 
カテゴリ:スタイルシート画像
2009/08/15 23:10:00
 
上海アリス幻楽団 
カテゴリ:スタイルシート画像
2008/12/08 21:41:20
 

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
スイフトシリーズの走りのフラッグシップモデル「スポーツ」 伝統の「モンローショックアブソ ...
スズキ スイフト スズキ スイフト
現行スイフト最上級グレードの「XS」 パドルシフトによるマニュアルモード付きCVTで運 ...
スズキ ソリオ スズキ ソリオ
車内は静かで、音楽を楽しむにも丁度良い空間♪、不足の無い馬力と 装備を備えます。とぼけた ...
トヨタ カローラ トヨタ カローラ
オートライトやオートエアコンなどの便利な装備で快適なドライブが出来ます。 足回りがやや柔 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation