• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!

"マツダ RX-7"の愛車アルバム [5枚]

投稿日 : 2019年02月13日
※この記事は愛車紹介で追加された画像です。
愛車紹介:https://minkara.carview.co.jp/userid/410593/car/2720264/profile.aspx

写真一覧

石川県白山市某所にて
イイね!
石川県金沢市某所にて
イイね!
石川県金沢市某所にて
イイね!
石川県金沢市某所にて
イイね!
石川県金沢市某所にて
イイね!
現在価格を調べてみる

イイね!0件



タグ

関連情報

この記事へのコメント

2019年2月13日 21:06
こんばんは!
FCのセブン♪いいですよね!思い出深い車です。
義理の弟が乗ってた事がありましてたま~に借りたりしていましたねっ(^_^;)。
しかし、弟はセブンで事故り(数回転する位の!)復帰後今度は32GT-Rをチューニングして調子こいてましたが又事故りまして夜空の星になってしまいました。
FCセブンを見ると思いだします・・・私も若かった事も <(_ _)>。
コメントへの返答
2019年2月14日 12:19
こんにちは❗️
遅くなりましたが、コメントありがとうございます😊
探していたFCの画素が見つかりアップ出来ましたー
当時はマツダと言えばRX-7❗️と言うぐらい代表する車種でしたね❗️
モデル末期まで手を抜かず毎年進化する姿勢はマツダらしいですよねー

義理の弟さんを思い出すとの事で、悲しい出来事でしたね。
自分も乗っていた頃は向こう見ずな走りをしていましが、何度か横を向いたりスピンしたりホント乗り手を選ぶクルマだったと思います。
RX-7復活の話も聞かれますが、もし復活するなら楽しみですね〜
2019年9月21日 7:11
初めまして、イイねありがとうございます。
後期ブリリアントブラックですね!
私がFCを購入した時期は、あと数か月でFDがデビューする、すなわちFCが新車で買える最後の頃でした。だからでしょう、FC後期の中古車価格は急上昇!(FDは300万円カーになるとまことしやかに騒がれていた)なので資金的事情によりやむなく後期はあきらめました。そんな思いでもあり後期FCは私にとって雲上カーです。
コメントへの返答
2019年9月22日 9:07
こちらこそ、はじめまして❗️
コメントありがとうございます 🙇‍♂️
そうでしたかー
FCがそんなに高騰していた時期があったあったんですね〜
自分はRX-7自体、縁がないと思ってましたが、乗ると運動性能、そしてロータリーエンジンにハマりました!
今思うと手放す時まで自分が所有していたという感覚が持てず、そういう意味では遠い存在だったのかも知れません😅

プロフィール

「今日は展示してある日産 レパード(F31型)の前期型を見に行きました〜
改めて見ると意外とコンパクトなサイズだった事に気付かされます
それにしてもドラマの影響が大きいですが、これほどゴールド(ツートン)が似合うクルマってなかなかいないのでは〜?

#NISSAN #LEOPARD
何シテル?   06/03 14:01
2008年に登録しましたが、約5年間放置してました(>_< ) そして2013年より ついに再始動! 乞うご期待!! なんちゃって…(^_^;) ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

10月初めのお立ち台 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/13 17:54:21
紅葉直前のお立ち台 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/13 17:54:04
紅葉の?枯葉の?お立ち台 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/13 17:53:39

愛車一覧

スバル R1 ダルマ号 (スバル R1)
10台目の愛車「Super(Small)Car」 406クーペの動態保存?(温存)の為 ...
プジョー 406 クーペ プジョー 406 クーペ
9台目の愛車「至高の時を刻む。」 製造年式、ボディーカラー、ハンドル位置… と全く同じ ...
プジョー 406 クーペ ぷじょ~る《Puyol》 (プジョー 406 クーペ)
8台目の愛車「至高の時を刻む。」 合理的でコスト重視のプジョー(フランス)車にしては珍 ...
ルノー ラグナ ルノー ラグナ
7台目の愛車「心奪われるのは、ドライバーだけではない。」 フランス本国では大衆車でも、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation