• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

葵!の愛車 [レクサス IS]

整備手帳

作業日:2020年4月8日

ホイールリペア

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 12時間以上
1
昨年11月にガリッてやっちゃいました…

フロント右側…絶対的にあり得ない方です。
しかも本人はぜんぜん気付いておらず…
妻に言われて発覚してかなり落ち込みました

娘曰く『オバケのせいちゃう?』となってます
2
まずはキズによるバリを除去しました。

ホームセンターでインパクトドライバー用の
補修磨きセットで一気に荒削りします。
パテ盛りするので大体綺麗になればOKです。

他の部分に影響が無いよう養生テープで保護。
3
バリを除去できたらアルミパテで埋めます

タイヤとホイールの隙間にアルミパテが
入り込まないように注意しましょう。
養生テープを隙間に差し込むように…

隙間に入ると削る、取るのがとっても大変。
4
パテ盛り後、1日乾燥させてから削ります

アルミパテは柔らかいので削り過ぎ注意
#1000の耐水ペーパーで十分ですね
ガリッた場所が悪かった…仕上げ難…

ここで仕上げが決まるので追い込みます
5
傷が埋められてある程度平滑になりました

ヤスリ傷は少し残っている状態ですが
サフを吹くので気にしません。
パテ痩せ等があればもう一度修正です。

ハイグロスは下地が黒色でした!
6
サフェイサーを吹きます

クレオスのブラックサフェイサーを
購入するつもりでしたが取扱休止…
仕方なく家にあった白サフで下地。

対象から5cmぐらいで吹くのが◎
7
サフェイサー乾燥のために1日寝かせます。

#2000のペーパーで段差を無くすように削り
平滑に仕上げていきます。この上に塗装を
乗せていくので、粗めで足付けするべきですが

いつも削り過ぎてしまうのでこのやり方で(笑)

※塗装が剥がれやすいのでオススメしません
8
サフェイサーの上に下地の黒を塗装します。

前述しましたが、ハイグロス系のホイールは
下地を黒にすると金属っぽさが出ます♪
これは純正ホイールも同様なので間違いないかと…

使用したのは家にあった212のタッチを使いました

~その2へ続きます~

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

あと一ヶ月

難易度:

フロントタイヤ交換

難易度: ★★★

ブラックアルミホイールを装着しました😙

難易度: ★★★

スペーサー フロント12.5mm リア30mm 全景

難易度:

ようやくリアに30mm投入

難易度:

冬→夏タイヤ交換&タイヤ点検

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【CCウォーターゴールド】 http://cvw.jp/b/410597/47794764/
何シテル?   06/21 23:00
トゥデイが13年目を向かえ、車検か乗り換えか・・・。 そんな中で、ISがマイナーチェンジを発表。 '10と'11を比較した結果、'10モデルに決定! ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

THINK DESIGN STABILIZER URETHANE BUSH 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/03 21:48:38
右リヤハブナックルブーツ応急処置🏥 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/30 13:47:29
右リヤハブナックルブーツ交換🔧 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/30 13:47:03

愛車一覧

日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
MC後セレナ、契約しちゃいました。 さてさて、ISとek。どちらを手放すか…
レクサス IS レクサス IS
13年目を迎えたトゥデイの車検切れを機に乗換です。 正直、身分不相応なクルマですが・・・ ...
三菱 eKスペースカスタム 三菱 eKスペースカスタム
妻の新しい愛車。 どうやら自分の新しい玩具でもあるようです(笑) ハイト系軽自動車の中 ...
ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
勢いで買ってしまったクルマです(笑) 既にユーザー車検に2回通してしまいました・・・。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation