• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

todoroki555のブログ一覧

2009年06月10日 イイね!

規定値の空気圧

ぶりゅんさんが空気圧のお話をされてたんで気になって調べてみた!

自分はタイヤ替えた時に、55扁平から50に下がったから、空気圧ちょっと高めじゃね?っと思って、2.6ぐらい入れてたんですけどwww

まず標準タイヤ155/55 R14の規定値は2.4kPaです!

ちょっと多めってことで2.6入れてたんですが、

165/50 R15の規定値2.0kPa!

(;^ω^)(;・∀・)

スタンドに行って、HOT時2.1に調整しておきました(笑)

加速が鈍ったような(;´∀`)

燃費が落ちそうな気配(´ヘ`;)

ちなみに165/45 R15の規定値は2.5のようです!!
Posted at 2009/06/10 00:59:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2009年06月06日 イイね!

応急処置

今日は学校行ってテスト受けて、午後は就活行って(;´∀`)

帰ってきて雨が降りそうだったが、もうガツガツ当たるんでささっと作業!

取り付けに失敗したウレタンバンプラバーを一山分、ホージングに両面テープで接着!

純正バンプラバーに張り付ける必要なかった(笑)

強度のほうは大丈夫みたい♪

余裕を持ってかなり厚めに切ったからまったくフェンダーに干渉せず(≧∇≦)b

だが、ストロークが大幅に減ったな(;つД`)

結構どん付きしますけど、ウレタンバンプのおかげでそこまでじゃないっすwww

有効ストローク1センチぐらいかな~( ; ゚Д゚)

45扁平のタイヤが欲しいっすwww
Posted at 2009/06/06 01:18:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2009年06月05日 イイね!

やばいやばい(;^ω^)

ラテの調整結果!

右がガツガツ当たる。

左もガツガツ当たる。

(;つД`)

ってなわけで、解決策↓

1.純正タイヤに履き替える

2.バンプラバー再生計画

3.純正バンプラバーを買う

4.45扁平タイヤに替える

5.6.5Jぐらいのホイールを買ってタイヤを引っ張る

6.キャンバーアクスル自作

7.今のまま気にしないwww


てなわけで一番現実味のあるバンプラバー再生計画発動!!(笑)

実はちゅん太さんから頂いた、スズスポのウレタンバンプラバーの取り付けに失敗しまして(;´∀`)

説明書に棒で押し込んでとか書いてあったから、ずぼって(;つД`)

貫通しましたとさ(´ヘ`;)

あれ、どうやって取り付けしたらいいんでしょう??

ってなわけで、ウレタンバンプラバーを今のバンプラバーに接着したいと思います。

一番いい接着方法はなんだと思います??

むしろ強度的に大丈夫なのだろうか??
Posted at 2009/06/05 01:23:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2009年06月03日 イイね!

やばい・・・(;^ω^)

リアのアジャスター抜き、バンプラバーちょいカットを行いました!

バネの径が違うんじゃねっと思ってたけど大丈夫でした(・∀・)

が、バンプラバー切るんじゃなかったかも(´ヘ`;)

フルバンプすると右リアだけガツガツどっかにあたるんですけども(;つД`)

とりあえずリベットがどっかにすっ飛ぶことはわかりました(笑)

とりあえず明日ラテを調整してもっと左寄りにしてダメなら対策しないとですね(;><)

純正のバンプラバーを手に入れる or 45扁平のタイヤに交換する

ですね。

たぶんフェンダーにあたってんだろうな( ; ゚Д゚)





ただ、リアの車高はかぶるぐらい落ちました(・∀・)ニヤニヤ

純正のゴムブッシュを入れたことで乗り心地が良くなりましたwww

NewSRでもまだまだ縮みますね、底付きはしないみたいです!



そうなると、フロントも下げないといけないんですけど、これ以上下げるとフェンダーに干渉します。

たぶんタイヤの外径がでかいから(;つД`)

キャンバーつけないとだめですかね??
Posted at 2009/06/03 18:30:23 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2009年06月02日 イイね!

77777

77777本日達成♪

7万7千7百7十7キロですwww

自分がワークス買ってからはや一万キロです(;^ω^)

ゾロ目は記念ですよね♪

もうこんな御老体に(;・∀・)

まだまだ走ってもらいますよwww
Posted at 2009/06/02 22:16:40 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

どうも、todorokiです! 性格はかなりの人見知り。小心者です。新しい物好きで結構飽きっぽい。すぐどうでもよくなる性格は悪い所。昔はこうではなかった。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

自作 ブレーキランプインジケーター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/11 08:16:56
EV・PHEV充電コンセント設置工事 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/01 21:54:48
アウトランダーPHEV GG3W ステアリング移植 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/01 15:48:19

愛車一覧

三菱 エクリプスクロス PHEV 三菱 エクリプスクロス PHEV
コルトバージョンRより乗り換え。
三菱 コルトラリーアートバージョンR 三菱 コルトラリーアートバージョンR
ワークスにとってかわって二代目愛車はコルトラリーアートバージョンRです♪ 自分は街乗り ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
愛車は最終型前期アルトワークス!ieのATです!MTはなかったのが痛い。 本当は最終型 ...

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation