• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

@ごうの愛車 [その他 その他]

整備手帳

作業日:2011年10月1日

簡易 右舷左舷・マスト船尾灯

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
久々に、LEDやらその他部材を引っ張り出し~の

100均で購入したクリームケース。
今から5~6年前の物かな?
2
LED

赤・緑

3.0V~3.2V 20mA 12000mcd位?砲弾

なんだか懐かしいw
3
FLUX 3mm 20mA 3000mcd位

これも5~6年前に購入したもの
4
抵抗やら整電流、CRD


こんなん持っていても何の役にもたたんぞよw
5
とりあえず、ケースに入るように基盤をカットします
6
カットにた基盤にキラキラテープを貼っていきます。

これも100均にて5~6年前に購入したもの
貼ってたら、粘着部分から異臭がw
7
配置後、裏側の足を全て曲げておきます。

今更+-の方向の説明はありませんw
8
こんなかんじで配列終了~

MAX20mAのLEDなので、E-153(15mAの定電流)を使います。
3個直列に対してE-153CRD一個

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

24.06.11_またきゅうりの苗2つ追加

難易度:

24.06.12_植えこんだらネット張り

難易度:

2024.06.15 リール仮組

難易度:

カワダのバギー。

難易度:

12V→12V&5Vの電源を用意。

難易度:

昨日電話で事前にお願いして 会社帰りに病院によって薬をもらってきました。

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2011年10月1日 9:33
釣られに来ましたよ~(爆
コメントへの返答
2011年10月2日 13:48
青物が釣れないんでが(^^;

てか、すぐ釣れちゃうララ麺♪
2011年10月1日 17:12
な、何なんだ!
このタイムスリップした様な整備手帳は(爆
コメントへの返答
2011年10月2日 13:49
え~、約6年前に戻りました(爆

今時こんなん作るやつおらんやろぉwwww
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

メガnex君 車高調取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/24 09:56:18
念願成就 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/21 20:20:00
つけ鴨うどん 鴨錦 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/08/14 22:02:27
 

愛車一覧

日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
低走行車を引き継いで乗ることになりました。
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
会社の知人より格安にて譲り受けました(^^ 通勤用に、釣り用に、なんでもトランポに
メルセデス・ベンツ 190シリーズ メルセデス・ベンツ 190シリーズ
190-2.3 エッティンガー
日産 ブルーバードバン 日産 ブルーバードバン
L1400 ドノーマル オールペン
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation