• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まる8の愛車 [ホンダ ステップワゴンスパーダ]

整備手帳

作業日:2016年5月15日

カーテン取付方法の変更

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
毎年、この時季から車内の陽ざし対策で悩みます・・・

2列目はチビと嫁さんの指定席なので、今まではこんなふうに付けてました。
サイズは52m×80cmのLサイズ(RKの窓はデカい!)でも足りない・・・
窓に吸盤3個とヒモで付けてました。
2
改良するハメになった一言・・・
「このカーテン端に寄せられない!」
画像の通り、真ん中の吸盤がジャマで左右に寄せられません。
「カーテンがビショビショ!」
窓に付いてるので、雨の日にスライドドアを開けると3列目の窓をカーテンで拭いてしまう・・・
「この吸盤すぐ取れる!」
さすがmade in 中華?
3
買換えるともっと怒られるので(笑)
改良します。
以前、どなたかやってたのを参考にして・・・

まずは、吸盤外します。
で、画像のようなクリップにヒモを掛けてピラーの隙間に挟みます。
もちろん、クリップのつまむ所?足?は外します。
(分かりやすいように撮影時はあえてそのまま装着)
4
画像では分かりづらいけど、Bピラーにはクリップ中、Cピラーにはクリップ小と使い分けると安定してgoodです♪
ちなみにクリップは会社の備品です(笑)

意外と内装に傷が付きやすいのでなにかで養生したほうがいいかも・・・
あとは、ヒモを調整してピ~ンと張ります。
5
最後に赤丸の所をマジックテープで・・・
車両側には♂を両面で、カーテンには♀をホチキスで。

これで、窓の後ろ側は隙間無し。
6
窓の前方はこれぐらいの隙間。
もともと80cmで足りてなかったので(笑)

上側の隙間も無くなったし、イイ感じ♬
7
もちろんカーテン、後ろ側なら寄せられます!!

本当はヒモじゃなく、棒みたいのでやりたいんですが、ピラーに固定するアイデアが無くて・・・
8
今度は、窓に付いてないので3列目の窓を拭くこともありません!!
でも雨なら濡れるのは同じ?みたい・・・(笑)

完成後の一言・・・
「なんか、のれんみたい(笑)」
いらっしゃいませ~(笑)
ありがとうございました~(笑)

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

信玄Akatsuki取り付け

難易度:

発煙筒交換

難易度:

自作のリアサンシェード

難易度:

ミラーのカバーを交換

難易度:

テーブルマット貼り直し

難易度:

100均マットの使い方(^ ^)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2016年5月17日 23:35
こんばんは。コメ失礼します。m(__)m

RF1ですがピラーにマウント(インシュロックのベース)を付けて突っ張り棒をインシュロックで固定して100均のカーテン用リングで100均の手拭いを2枚吊るして暖簾の用にしてます♪使い勝手良いですよ。御参考迄に…(*^^*)
コメントへの返答
2016年5月18日 21:03
コメありがとうございます。

リクエストします(笑)
そのピラーの付け方、詳しく再UPして頂けないでしょうか?
暇なときでいいですから(笑)
ヒモだとやはりたるんできます・・・
2016年5月18日 22:34
こんばんは♪(*^^*)

アップしました♪
参考にしていただければ幸甚です♪(*^^*)
コメントへの返答
2016年5月18日 23:18
早速スイマセン・・・
対応が早くてビックリです(笑)

やはり棒のほうがいいですネ!!
ピラー照明がジャマなので、移動するか小さくして、ピラーに付ける方向で・・・
パクらさせて頂きます!!

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【CCウォーターゴールド】 http://cvw.jp/b/411574/47794984/
何シテル?   06/22 01:13
まる8です。実物大プラモデル感覚で楽しんでます♪

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[ダイハツ ウェイク]AX2V ドライブレコーダーミラー型4k 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/12 01:32:59
[ダイハツ ウェイク] マフラー異音対策 (吊りゴム交換) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/11 00:06:22
WORK WORK EMOTION RS11 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/13 01:54:22

愛車一覧

ダイハツ ウェイク ダイハツ ウェイク
セカンドカーではありません、メインカーです(笑) 前期型を中古で購入。 STEP WGN ...
ミニ MINI Clubman ミニ MINI Clubman
2011年~2014年所有 初の外国車。 ダウンサスにアルミぐらいのほぼ、ノーマル車。 ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
2005年~2011年所有。 はったり仕様のADVANカラーのRX-8・・・でした。 詳 ...
トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
1999年~2005年所有。 当時のスーパ耐久に出てた土屋&織戸組のアドバンアルテのレプ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation