• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あしたのRの愛車 [日産 マーチ]

整備手帳

作業日:2011年3月21日

ブレーキマスターシリンダーのリペア

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 6時間以内
1
最近悩んでおりました、マスターシリンダー(トキコ型)からのフルード漏れ。
半年後に車検だしなんとかせねばと、、、。
インナーキットを探すも、見つからず。
流用も考えて、似たようなマスターシリンダーを手に入れたりもしました。旧車王国さんの情報などもいただきながら。
んで、P10プリメーラのマスターを。
2
似てますが、マスターバッグ側のブレーキ配管が逆でした。純正のラインを加工すればなんとかなりそうな感じですが、面倒です。
3
ただ、似たような年代で同じ13/16というサイズ。
長さは、P10のほうがちと長い。
カップゴムだけ使えるかもと、勝手に決め込んでマーチのマスターシリンダーをばらしてみることにしました。

写真は右がP10用
4
結果は、、、
大成功です。
リペアキットが手に入らないで困ってる方。
まだまだEK10に乗ることができます。

写真は右がP10用
5
最後に、擦り減って漏れだしたカップ(右)と新品の比較。エッジが無くなってます。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ブレーキ周りリフレッシュ

難易度: ★★

DIXCEL ESに交換 7721km

難易度:

ブレーキパッド交換&エア抜き

難易度:

ブレーキからキーッ!って悲鳴が聞こえてきたので...

難易度:

ブレーキフルード交換

難易度:

車検ついでに

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2011年3月23日 10:56
カップのみ転用されたのですね。
うまく合ってよかったですね。
その後調べたのですがカップだけなら下記の車種用がトキコ13/16です。
アベニール9005-9808 W10 GA16DS またはSR18DI
プリメーラ4D 9002-9508   P10 SR18DI
プレセア 9006-9412   R10 SR18DI
サニー/ルキノ 9401-9908 B14 2WD GA15DE 
カリフォルニア ウイングロードCY10 9605- 2WD GA15DE
パルサー 9501-9608 N15 2WD GA15DE またはGA16DE
これで当分しのげそうです。
100台しか現存しないマーチRですから大事にしてください。
震災で減ったかもしれませんしね。
コメントへの返答
2011年3月23日 11:09
お世話様です。
13/16だから、カップが共通なのか、どうなのか、、、というところが問題でしたので、一か八かで結果が出て良かったです。
ブレーキラインの位置関係などで、カップの内径が違うものだったりするかもしれませんので、これからやる方は気をつけたほうがいいかと思います。

プロフィール

「[整備] #マーチ ウォッシャータンクキャップ https://minkara.carview.co.jp/userid/411660/car/323104/6747921/note.aspx
何シテル?   02/11 14:02
マーチRおやじです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

VIOFO A119 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/12 17:38:24

愛車一覧

日産 マーチ 日産 マーチ
EK10マーチRです。 エアコン付きで快適仕様のはずなのに。 快適にならない車です。 ...
スズキ マイティボーイ スズキ マイティボーイ
免許取って、はじめてのマイカーでしたが、中身が普通の軽自動車でしたので、面白みがなく、3 ...
スバル R2 スバル R2
昭和46年式の、スバルR2ssです。 こちらも、今乗ってるマーチRに負けず劣らず、レアな ...
フィアット その他 フィアット その他
最後のアバルトと呼ばれていた、リトモ130TCです。 この車に乗ってたせいか、今はマーチ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation