• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

☆アッキィ☆の"オーシャンブーブ" [ホンダ シビック (ハッチバック)]

整備手帳

作業日:2022年1月25日

HONDATATA FLASHPROの項目について

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 30分以内
1
本日、今までHONDATAを使用しての疑問点をSPOONさんに質問し、気づいた事を記します。

スロットルの項目のレスポンスステージ1、2、3というのは、今まで自分はこれのステージを上げていけば自分のアクセル開度にたいしての「ツキ」が良くなるんだと思い込んでいましたが、正しいところは、アクセルの踏み量の水増し具合との解釈が良いのかなと思いました。
こちらを上げていくと、パーシャルであっても、フルスロットル的な制御となり、速くなったかのように感じます。自分は、コントロールしづらくなったなぁと感じていたので、ここは一旦スタンダードに戻そうと思います。

その下の項目の
センシビティステージ1、2というのが、正に自分の求めていたアクセルの戻しに対しての制御の「俊敏さ」です。
こちらはステージ2にすると、渋滞時などにアイドルが不安定になる等の副作用がでるやもしれないとの事で、注意が必要だそうです。なので自分はステージ1にして次回書き換えをしようと思います。
2
次の画面はVSAについてです。
一番上の項目のチェックを外すと、アイドリングストップ機能カットと同様、エンジン始動からVSAがカットされた状態がデフォルトになるそうです。
ただ、完全なVSAカットではなく、あくまでも車両本体のスイッチ長押しでカットできる効果と同等との事でした。

SPOONの方の対応や知識はやはり素晴らしく、また何かあったら問い合わせをしてみようと思いました。対応してくださった方、ありがとうございました!

以上、長々となってしまいましたが、参考になれば幸いです。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

WIP No.460

難易度:

ステッカー貼付け

難易度:

リア用USBポート取り付け(その1)

難易度:

WIP No.459

難易度:

WIP No.458-補足

難易度:

念願のパワーエアコンリキッド

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2022年1月25日 20:27
ECUの書き換えなんですか?
コメントへの返答
2022年1月25日 20:53
fairwaygogoさん

仰る通りです。早い話がPC上で作成したカスタマイズECUデータをHONDATAを介してしてOBDⅡ端子から流し込んで書き換える(正確には純正データとトレード)ようなイメージです☆
2022年1月26日 12:19
スロットルレスポンスに関しては一般的なスロコンと同じでアクセル踏んだときの反応は早く動くんですが、離したときの反応は大きく変わることはないです(若干早くなるかなー程度)
センシビティの方はまだ使ったことはないのでどんなふうになるかは全くわからないので
レビュー待ってます(笑)

素朴な疑問ですが普段どれくらいの回転数てシフトチェンジしてます?
回転数によっては回転の下がり方が遅くなることもあるので
その場合は別の方法で調整したほうが良い場合もありマス
コメントへの返答
2022年1月26日 14:36
m.そるじゃーさん

自分も同じ事を感じてました。
センシビティの反映させたらまた感想を投稿しますね!
シフトチェンジですが、通常は2500回転くらいでシフトアップしますが、やはりレブリミット付近(6000回転程度)だと回転落ちが遅いとかんじます。
その辺も併せてセンシビティを設定したら変わるか、感想を投稿しますね!
2022年1月26日 15:08
あー、高回転側ですか💧
低回転域(2000以下)なら別の方法で多少改善する方法ありますが高回転はセンシビティやってみないとわからないですね
よろしくです♪
コメントへの返答
2022年1月26日 15:42
m.そるじゃーさん

そうなんですよ。低回転域ではさほど気にならないレベルにはなったんですが、上が・・て感じです(^_^;)
結果を楽しみにしてて下さい(^-^)
2022年8月29日 10:58
アッキイさんはじめまして。
自分もHONDATAflashProを購入して乗りやすい車に仕上げたいと思っています。
宜しくお願いいたします。
お聞きしたいのは、書き換えをしてノーマルに戻せるのでしょうか?戻す時に、インターネットに繋いでいないと戻せないと聞きましたが、ネット環境が駐車場にないので確認させて頂きました。
その場合は、どのようにしたら宜しいでしょうか?。
コメントへの返答
2022年8月29日 22:39
たかぴ04さん
こんばんは。はじめまして!
コメントありがとうございます。

自分もHONDATA導入前にノーマルに戻せるのか悩んだ時期ありました。

自分はまだノーマルに戻す必要がないので、自分では実施してませんが、スプーンさんのHPにマニュアルがダウンロードできるようになっていまして、そこにもノーマルの状態に戻す項目が記載されてますのでノーマル戻しは可能かと思います。

次にネット環境の件は、自分はWi-Fiが拾えるノートパソコンとスマホのテザリング機能で実施した所に立ち合った事もあります。(だからといって出来ますとはいいきれないですけど…)

最後に、ECUチューンは実に魅力的ではありますが必ずリスクも伴います。そこは十分認識された上で導入を考えてみてください(^-^)

また、ご不明な点はメッセージくだされば、わかる範囲でお答え致しますよ(^-^)

長文失礼しました。

プロフィール

「@やっちょ@FK7 さん

☆アッキィ☆と申します。
今日はありがとうございましたm(__)m

また、最後までシビックについて沢山お話できてよかったです!!今後ともよろしくお願いします(^^)」
何シテル?   06/08 22:24
「アッキィ231」で検索するとFK7シビックの紹介動画やECUチューンによるノーマルECUとの比較動画、ZZT231セリカの全開サーキット走行の車載カメラ映像が...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

山越(やまこし)さんのホンダ シビック (ハッチバック) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/13 22:58:24
やっちょ@FK7さんのホンダ シビック (ハッチバック) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/11 01:34:57
夜空ソラさんのホンダ シビック (ハッチバック) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/11 01:34:02

愛車一覧

ホンダ シビック (ハッチバック) オーシャンブーブ (ホンダ シビック (ハッチバック))
※※2024.6.11トップ画の一部を新しくしました。※※ ◎左から2、4枚目はCCW ...
トヨタ セリカ しずセリ (トヨタ セリカ)
※※2024.1.10トップ画とコメントの一部を変更しました※※ セリカは案外ほぼノー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation