• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yopの愛車 [マツダ スピアーノ]

整備手帳

作業日:2008年3月18日

さらに痛すぎるステッカーチューン。

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

1
 諸般の事情で「つくってみた業者」さんの会社に行くことに。

 そのまま行ったんじゃ面白くn…失礼にあたるのではないかと危惧し、愛車のスピアーノたんを速効ドレスアップ。
 きちんと作ってみた業者さまを象徴するもので飾りましたよ。



 まあ、ど う み て も や り す ぎ で す け ど ね ☆
2
寸法測らないで作ったら思ったよりもおっきくなり過ぎた。

 というか、某お仕事から帰る寸前に「あさって御社いってきますね~」みたいな話をしてたら、速攻で印刷ブースの電源をいれ作成を始めてくださった課長に乾杯だわw

 このステッカーデータを数分で作るyopもどうかと思いましたけどw
3
一応、後続車へもアピール。
 データ流用の色・サイズ違いです。

 つくってみた業者さんへの社会科見学の後になんとなく寄ってみた鷲宮神社の駐車場で、指さして笑われてたのが好印象でした。
 てか、はちゅね+765プロ+絶対領域+2ZIGENってどんな組み合わせだと。
 もっと統一性もたせたほうがいいのかなー。


 そろそろあったかくなってきたので、キャリアとプレートをそろそろ付けようかとも思ってます♪
4
P.S. あまりの恥ずかしさに、1週間ではがしましたw
関連情報URL : http://blog.tap2.jp/

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

純正右側テールランプ交換

難易度:

クーラーコンプレッサ不調によるリレー交換と予防的交換

難易度:

リアハッチの隙間の錆補修

難易度:

純正ステアリング交換

難易度:

スタッドレスタイヤから夏タイヤに交換履き替え(2024年5月)

難易度:

バッテリー交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「若干死にそう…」
何シテル?   05/14 20:54
関東北部一部雪の地域で細々と痛い車づくり。 手間ヒマかけてお金はかけない。 それが私の生きる道(>w<) バイクにも乗ります。 おだてにも乗りま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

HUPA 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/07/25 23:34:09
 
風見鶏 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/07/25 23:33:35
 

愛車一覧

ヤマハ WR250X WR (ヤマハ WR250X)
現在メインバイク。 ステッカーチューンと細かなパーツ取り付けで盆栽化しております。
ホンダ エディックス EDIX (ホンダ エディックス)
買い替えた。
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
念願かなってようやく買えたセリカさん。 もちろんOZ RACINGの白ホイール付きです。 ...
スズキ SV1000S SV (スズキ SV1000S)
良いバイクでした。 これに乗りたくて大型免許までとったんですがね。確か。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation