• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

chiita@みんカラの愛車 [フォルクスワーゲン ニュービートル (ハッチバック)]

整備手帳

作業日:2013年2月21日

キーレスジャケット?を交換しよう!

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
車についてきた鍵が一本しかなく、しかも汚く、しかも破損しててキーホルダーが付けられないのでガワ交換です

注意!
この整備手帳を参考に作業されるとイモビチップを破損し、エンジンが掛けられなくなる可能性が十分にあります。必ず自己責任でお願いします。
イモビは車に乗っけておいて、リモコンとキーブレードのみ移設しようと思いましたがイモビかイグニッションシリンダーの本当に真近くじゃないと反応しないので渋々、触りたくなかったイモビチップも移設

まず電池交換の要領で2つに分解し、エンブレムを剥がします。

2
リモコン側の基盤は2つの突起のテッペンを削れば基盤が外れます。
外した基盤は新品のキーレスジャケットへ
僕のは精度が悪く、ギリギリハマるくらいで動かず、取れず、ちょうど良かたので特に固定してません(笑
3
そして、 イ モ ビ
コレはキーブレード側、エンブレムシールに隠れてるネジを外して、バラバラにすると現れます。
一応挿入方向のマーキングをしておきましょう。
4
イモビチップを取り出すため、コンロで熱したカッターでこんな感じで、カット
一応、イモビチップ一周カッターの刃を軽く走らせておきました
5
おっぴろげ!
イモビチップの下に細いものを入れて持ち上げます。
ギチギチ言いながら持ち上がってきます。
鍵がコレ一本しかないので内心ドキドキ
6
無事摘出!
イモムシ?
永谷園のお茶漬けのあられ?
7
そして新しいジャケットに挿入。
ユルユルだったのでコンドーm マスキングテープをある程度巻いて取り外したいときは外せる程度の抵抗感で
8
ビフォーアフター!
綺麗だと気持ちいい!
付属のブランクキーですが挿入位置決めの精度があまり良くなく、いつもお世話になってる腕のいい鍵屋さんで溝掘ってもらいましたがシリンダーの回りがイマイチ渋いです。ないよりはマシですね。
鍵屋さんとイモビ、キーレス登録、VCDSの話で盛り上がりましたが、自分の専門分野、飯の種、明かしていいんかい!(笑

VCDSを使って一度コンビニエンスECUのフォルトリセットしたらこの前の配線点検が効いたのかのかなり調子がいいですが、キーレスの設定が飛んで使えなくなって、登録もできなくなりました…登録方法があっているのかも謎ですが(笑
パワーウインドーが動かず、降りて駐車券をとるよりはキーレス使えないほうが100倍マシです。マーチついてなかったしー!
仕方ないコンピューター変えてみるか-

終わり

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

サンバイザー取り付け

難易度:

サンバイザー取り付け

難易度:

エアコンフィルター交換・・・のはずが

難易度:

エアコンフィルター交換

難易度:

ボンネット 遮音

難易度:

洗車とワックス

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

chiitaに改名しました。元うにゃ@ちょこっと改です。Twitterは@chiita_photoです! みんカラ登録から長い月日が経ち、気が付けばジムニー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

PCV バルブ & ブローバイホース更新 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/22 22:16:28
ターボパイプ類自作 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/20 08:08:37
中古のEVC5取り付けと初期設定と…(配線初期設定編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/06 18:56:00

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
気が付いたら1番長く所有してる車になってました。ジムニーって素晴らしい…一緒に老いてきた ...
スズキ ジムニー さんまるちゃん (スズキ ジムニー)
買ってしまったSJ30幌 平成30年4月30日に30万で買ったそんなSJ30 フルオー ...
フォルクスワーゲン ニュービートル (ハッチバック) フォルクスワーゲン ニュービートル (ハッチバック)
こだわりに、こだわった1.8ターボ、5MT、サンルーフ、シルバー! おしゃれスポーティで ...
日産 マーチ 日産 マーチ
K11初期型、1.3L、5MT、3ドア、サンルーフ付き、多分グレードはG#…?でもシート ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation