• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

potantのブログ一覧

2018年10月27日 イイね!

11/11全国オフに向けての車イジリ②今回も塗装中心10月27日~30日

11/11全国オフに向けての車イジリ②今回も塗装中心10月27日~30日
【ブログ】 11/11全国オフに向けての車イジリ①バンパー、エアロの補修塗装10月25日、26日  からの続編です。 11月11日浜名湖ガーデンパークで行われた、 C-HR Owners Meetingにむけての車イジリです。何か目標をもって作業するのは大事だと思 ...
続きを読む
Posted at 2018/11/20 18:38:42 | コメント(2) | トラックバック(0) | C-HR | クルマ
2018年10月25日 イイね!

11/11全国オフに向けての車イジリ①バンパー、エアロの補修塗装10月25日、26日

11/11全国オフに向けての車イジリ①バンパー、エアロの補修塗装10月25日、26日
一連の塗装関連作業に取り掛かります。 このブログでは時系列の作業でまとめて、 整備手帳はそれぞれのパーツごとの流れを追おうと思います。 例によってだらだらと長いですが、自分の備忘録なのでお許しください。 2018年10月25日 やっと重い腰があがる。 一連の作業のために購入していた、 トヨタ ...
続きを読む
Posted at 2018/11/19 14:19:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | C-HR | クルマ
2018年10月22日 イイね!

欲しいな…ドラレコ😁みんカラ:モニターキャンペーン【d’Action 360 S】

欲しいな…ドラレコ😁みんカラ:モニターキャンペーン【d’Action 360 S】
Q1. d’Action 360 Sでやってみたいことは? 回答:①全方位駐車監視・当て逃げ対策    ②後方録画・煽り運転等の対策 Q2. お使いのスマートフォンを教えて下さい(メーカー/品番) 回答:ASUS/0560 この記事は みんカラ:モニターキャンペーン【d’Action 360 ...
続きを読む
Posted at 2018/10/22 19:31:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2018年10月12日 イイね!

フォグランプ取り付け加工(プリウスα前期灯体)

フォグランプ取り付け加工(プリウスα前期灯体)
念願だった、フォグ灯体の変更を行いました~。 先人たちの取り付け実績があるプリウスα前期のフォグランプです。 しかも、それだけではなく、くう ねるさんにはぐるぐるフォグ加工を、 りゅーはさんにはfcl.のLEDバルブを譲って頂いたという贅沢仕様となっております。 早速作業開始。 今回は灯 ...
続きを読む
Posted at 2018/10/23 07:47:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | C-HR | クルマ
2018年10月09日 イイね!

柿本怪?製作記~episode8 配線のやり直しをするも。。。

柿本怪?製作記~episode8 配線のやり直しをするも。。。
前回は、取り付けまで出来たものの、点灯不良であえなく完成まで至りませんでした。 配線不良の主な原因は、テープライトの配線作業で、社内側から狭いグロメットを通して4本のコードをバンパー裏に回しましたが、その際に断線したものと思われ。 テープライト配線もリヤゲートのガラスハッチ部分にIRの受光部 ...
続きを読む
Posted at 2018/10/12 05:11:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | C-HR | クルマ
2018年10月05日 イイね!

柿本怪?製作記~episode7 いよいよ取り付け、しかし・・・

 柿本怪?製作記~episode7 いよいよ取り付け、しかし・・・
10/5 りゅーはさんから頂いた、柿本改 Class KRの取り付けが完了しました。 足元から電源を取りました。 今回はイルミを分岐していたところから後ろにもっていきます。 これを再利用して取り付けてます。不明 LED テープライト 60LED リモコン式 音に反応 USB式 全8色 高輝度 ...
続きを読む
Posted at 2018/10/06 07:14:58 | コメント(0) | C-HR | クルマ
2018年10月05日 イイね!

みんカラ:新商品スタッドレスタイヤモニターキャンペーン【ESPIA W-ACE】

みんカラ:新商品スタッドレスタイヤモニターキャンペーン【ESPIA W-ACE】
Q1. スタッドレスタイヤに求めることはなんでしょうか。 回答:降雪時や凍結時のブレーキ性能はもちろんですが、ほとんどが降雪が無い時に使うので、通常時の乗り心地や燃費への影響が少ないタイヤを求めます。 Q2. 希望タイヤサイズを教えてください。 回答:215/60R17 96H / /R記事は ...
続きを読む
Posted at 2018/10/05 13:56:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | C-HR | タイアップ企画用
2018年10月05日 イイね!

オレニクレッテ

オレニクレッテ
洗車時の吸水力、早いに越したことない。 炎天下だともたもたしてるとルーフなんかすぐ水玉痕になっちゃうし。。。😰 スイトルッテ! オレニツカワセテクレッテ! この記事は、10月1発目!モニター募集しまーす!!について書いています。
続きを読む
Posted at 2018/10/05 00:39:54 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年10月02日 イイね!

柿本怪?製作記~episode6 長さを切り詰めて再組付け、塗装。

 柿本怪?製作記~episode6 長さを切り詰めて再組付け、塗装。
前回は、マフラーにLEDを仕込んで封印するところまで作成しました。 今回は、仮当てしたときにバンパーからマフラーが出てしまう問題点について対策します。 正規品が車検対応なのに、イミテーションマフラーが車検通らないっておかしいでしょ?(笑) 取り付け前の柿本くんを助手席に乗せ、この日も作業場であ ...
続きを読む
Posted at 2018/10/11 20:51:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | C-HR | クルマ
2018年09月26日 イイね!

柿本怪?製作記~episode5 LEDテープライトを加工取付け。

 柿本怪?製作記~episode5 LEDテープライトを加工取付け。
前回の作業では、 切断したマフラーをアルミアングルでつないでクルマにマウントするステーを作成しました。 柿本怪?製作記~episode4 取り付け架台の作成 何とかクルマにマフラー吊り下げられる目処がついたので、 今度はLEDを加工します。 作業は仕事後、カミサンが寝静まった夜中に行いました。 ...
続きを読む
Posted at 2018/10/11 20:35:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | C-HR | クルマ

プロフィール

「地元で人気の🍜らーめん長八の順番待ち中😍
腹減った…😵😵😵」
何シテル?   10/11 12:19
C-HRオーナーになりました。 2016/11/5発売前に、一目惚れして婚約しました。 見合い写真だけで決めたので結婚までに2ちゃんのネガ情報にマリッジブル...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

[ホンダ フリードスパイク]ホンダ(純正) CR-Z ZF1 ドアミラー スイッチ パネル付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/11 22:19:14
[ホンダ クロスロード] D1SPECオイルキャッチタンク取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/11 20:51:59
[ホンダ クロスロード] オイルキャッチタンクからオイルミストセパレーターを作る 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/11 20:47:46

愛車一覧

ホンダ クロスロード Orange Collonges (ホンダ クロスロード)
昔の同級生にばったり再会したら当時はパッとしないなぁと思ってたところが、一転して今まで分 ...
その他 にゃんこ potant (ぽたん) (その他 にゃんこ)
恐らく生まれたであろう日に玄関前に落ちてました。 目も見えない状態で真夏の炎天下だったの ...
輸入車その他 ???? ダッキー Sediac Pro DS100 (輸入車その他 ????)
二人乗り艇は所有してましたが、仲間とツーリングに出かけると重さ、旋回性の悪さからどうして ...
ダイハツ ミラ 止まり木 (ダイハツ ミラ)
つかの間の代車ですが、ほか何もないので登録しました☀️ 🤣🤣🤣 古いし、ハンドル ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation