• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

potantの"METAL BULL" [トヨタ C-HRハイブリッド]

整備手帳

作業日:2020年2月17日

リヤワイパーレス化

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
関連フォトアルバムURL https://minkara.carview.co.jp/userid/412780/album/866438/
1
今更ですが、リヤワイパーレス化を行うことにしました。

●問題:
作業をする事になった理由は次の内どれでしょうか?
①、ミラー型ドラレコのリヤカメラをリヤウインドウに付けているため、後部映像にどうしてもワイパーアームが映り込んでしまう状況の改善。
②、ウイングも付いているのでワイパーレスにしてスッキリさせたい。
③、上記のウイングがあり、干渉するため洗車時などワイパーを立てる事が出来なくて不便。
④、単に弄りネタを求めて…(笑)

どれも正解なんですが、④への想いが無いとやらなかったと思います。。。
2
それではワイパーを外します。
ワイパーアームのカバーを外し、ソケットレンチでナットを外します。
ナットが外れたらワイパー自体を上方向に弾く抜くのですが、ワイパーの上にはカボワンウイングがあるために力が入れにくいです。
外れた時に上にあるウイングにぶつけて破損などないように、上部に当て布をして作業します。
アームを、引き抜く時にシャフト部分にシリコンスプレーして軽く左右に振る気持ちでワイパーを引き抜きました。ここ、結構堅かったです。😓

もし、取り外しに際してウイングが干渉するようならこのために一度、カボワンウイングを外さなゃならないところだったので面倒な作業に成らずに良かったです。
3
ワイパーが外れると、ワイパーユニットと、グロメットが残ります。
ワイパーユニットのシャフトを見てください。錆びてますね。納車から3年なのでボチボチ錆びも出て来るんでしょうね。時間が経過すると更に引き抜きにくくなるのでは無いかと思いました。
写真は、ワイパーユニット取り外し前と、取り外した後の様子です。
4
リヤゲート側、ワイパーユニットは繋がっている配線カプラーを外し、3本のボルトを緩めると取り外す事ができました。
下半分の写真は行程③に戻りますが、ワイパーホールのグロメットです。
内側からぐにゅぐにゅして、外側からひっぱったら外れました。
5
グロメットを取り去った後はフタをします。
丸い輪っかのようなものでフタをしてレクセルで接着とコーキングをします。
6
丸い輪っかのようなものの上は、エプトシーラーで塞いで作業完了です。
7
ガラスの上からも丸い輪っかのようなものの隙間にボンディックを入れて防水処理をしました。
8
ワイパーレス化完了です。
フォトアルバムの写真
取り外したワイパーアームとワイパーユニット
丸い輪っかのようなものは色が変わるらしいです^_^
ワイパーレス化により、当初問題としていた、ミラー ...

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ピカールでナット磨き

難易度:

C-HRヌルテカ計画→準備編

難易度:

ホーン更新!

難易度: ★★

強力撥水コートゴム交換

難易度:

若くはないがツラは大事

難易度:

テールランプガーニッシュ取り付け

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] さわやかハンバーグツアー笑笑
2024年06月08日06:10 - 09:11、
138.93km 3時間0分、
バッジ20個を獲得、テリトリーポイント160ptを獲得」
何シテル?   06/08 09:13
C-HRオーナーになりました。 2016/11/5発売前に、一目惚れして婚約しました。 見合い写真だけで決めたので結婚までに2ちゃんのネガ情報にマリッジブル...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

クリップされました 📎 はいいのだけど 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/12 09:34:09
nm3109さんのアバルト 695(カブリオレ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/30 23:09:48
不明 LEDテープライト ワイヤー 有機EL LEDテープ 1m 内装 チューブ ブルー 2個セット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/28 01:40:46

愛車一覧

トヨタ C-HRハイブリッド METAL BULL (トヨタ C-HRハイブリッド)
我が家に嫁いで8年目に入りました。2024年2月、3度目の車検完了。 自己満の見た目重視 ...
日産 フェアレディZ RISING SUN (日産 フェアレディZ)
実車ではもちろん買えないので、私の脳内ガレージに㊗️納車されました㊗️🎉 エイプリル ...
その他 . potant (ぽたん) (その他 .)
恐らく生まれたであろう日に玄関前に落ちてました。 目も見えない状態で真夏の炎天下だったの ...
その他 その他 PAYANCA TWIN(パジャンカ ツイン) (その他 その他)
パジャンカツイン、名前の通り二人乗り艇です。 2016年1月のカヌーイベントに参加するた ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation