エンラージ商事 ODB2 AUTO DOOR LOCK SYSTEM 切り替え機能付き Ver.3
いつか忘れましたが、もう何年も前のオフ会のじゃんけん大会の景品でゲットした品。(だったかな?笑笑)
当時はC-HRで適応車種外でした。
そう言うわけで、同じC-HR乗りのオフ会でじゃんけん大会の景品にするわけにもいかず、
ずっと使用する機会がなく放置されていました。
実家の荷物整理でこの製品を発掘し、(笑)
あれ?これクロスロードに使えんじゃね?ってなり、
このたび 日の目を見る 事になりました。
まだ納車されていないので、車を受け取ったら装着してみようと思います。
言うても、ODBに挿し込むだけですが・・・
以下取説より・・・
■取り付け方法■
製品の挿し口の向きを確認し
奥までしっかりと差し込んで
運転席足元のOBD2コネクターに
取り付け時には必ずエンジンが
OFF になっている事を確認下さい。
■機能説明■
1.時速15km/h前後もしくはDシフトでドアロツク
(車種によつてロックが掛かる速度は異なります)
初期設定は時速15km/h前後でドアロックになっています
―繰り返しロックについて一
トヨタホンダ:手動でロック解除した場合時速15km/h前後で再ロックされます。
ニッサンスズキ:手動でロックを解除した場合ドアを開ける、又はPシフトに入れると再ロックされます。
※スズキ車はロック時にハザートが1回点滅します。
2.停止後Pシフト又はエンジンOFFでドアロック解除
初期設定はPシフトでドアロック解除になつています
※スズキ車はロック解除時にハザートが2回点滅します。
3.非常時ドアロック解除
60kmから20km以下などおよそ40km以上の減速時に作動し
ドアロックが解除されます。
※正常に動作するための減速の所要時間や衝撃の大きさは車種によって異なります。急ブレーキ時や衝突時でも動作しない場合があること予めご了承下さい。
4.シフトをバックに入れるとハザード点滅
(ON'OFF切り替え機能あり)
初期設定はOFFになっています。
※ニッサン専用商品にはハザード機能非搭載
5.ドアを開けるとハザード点滅
(ON/OFF切り替え機能あり)
初期設定はOFFになっています。
※ニッサン専用商品にはハザード機能非搭載
6.オートクローズ&キーリモコンで窓の開閉が可能
(ON,OFF切り替え機能あり)
降車後、リモコンやドアセンサーでロックすると、開いている窓が全てオートクローズ。(サンルーフは非対応)
※お車にオートパワーウィンドウ標準装備のみ作動します。
運転席以外の助手席、後部席もオートパワーウィンドウてはない場合は作動しません。(スイッチ箇所にAUTOの文字があるかご確認下さい。)初期設定はONになつています。
※トヨタ車専用6大機能のみご使用頂ける機能です。
~キーリモコンウィンドウ操作~
エンジンOFF後車外からスマートキー又はドアセンサーでロックするとすべての窓が閉まります。
開開途中に[ロック又はアンロック]ボタンを押すとその位置で停止します。一部の車種は[ロック]ボタンを2回連続で押して頂きますと鋼様の操作ができます。
車外からスマートキーのボタンを
[アンロック]一[ロック]→[アンロック]の順番で押すと
ドアロックが解錠され全ての窓が開きます。
その後20秒前後でドアロックのみ施錠されます。
■機能の切り替え■
各機能切り替えは製品の黒い
BOX部分左側にあるカバーを
指で外側にスライドし中に
あるスイッチレバーを上下に
動かす事により切り替え
が可能です。
スイッチレバーは細かい作りとなっております。
カバー部分の先で操作して下さい。
【Dシフトでロック】と【15㎞/hでロック】切替
・1のレバーを上 Dシフトロック
・1のレバーを下 15km/hでロック
【Pシフトでロック解除】と【エンジンオフでロック解除】切替
・2 のレバーを上 エンジンOFFでロック解除
・2 のレバーを下 Pシフトでロツク解除 `
【ドアを開けた時のハザード点滅】のオンオフ
・3のレバーを上 ON
・3のレバーを下 OFF
【Rシフト時ハザード点滅】のオンオフ
・4のレバーを上 ON
・4のレバーを下 OFF
【オートパワーウインドウ】のオンオフ
ドアを全て閉めエンジンを掛けたあと、運転席にあるロックボタ
ン(L)とアンロックボタン(∪)を、以下の順番で操作すると機能の切り替えができます。
切り替え完了後は完了のハザードが点滅します。(1回点滅OFF 2回点滅ON)
クローズ機能のオンオフ
L→U→U→L→L→U
オープン機能のオンオフ
L→U→U→U→U→L
規定の速度と異なると切り替えが出来ない場合がございます。
その場合はボタン操作の速度をやや早め、やや遅めと変えてお試し下さい。
■注意事項■
※ホンダ専用製品は2017年6月(マイナーチェンジ以降)のお車には非対応となり軽自動車はS660N―BOXのみ動作確認済みです。
※トヨタ車専用製品はシエンタ除くTSS(トコタセーフテイーセンス)搭載車にはご使用頂けません。
TSS搭載車専用商品もございますので詳しくはお問合せ下さい。
※本製品は普通車かつオートマチック車専用です。軽自動車やマニュアル車では使用できませんのでご注意下さい。
※本製品を使用した事による直接的、間接的に生じた事故、損害、破損、さらに二次的事故損害について、一切の責任は当方では負いかねますのでご了承下さい。
※取り付け作業は自己責任にて行って下さい。
※本製品が作動時に車載モニターの画像にノイズが入る場合がありますが、こちらはドアロック時の車両特有のノイズによるものです。
※保証はあくまで製品に対してのみです。製品不良によつて生じた車の修理、検査、その他工賃等、製品以外に発生したいかなる費用につきましては一切の保証をいたしませんご理解の上ご使用下さい◇
※本説明書は全メーカー対応の説明書となっておりますが製品は各メーカー専用となつております。他メーカのお車にはご使用頂けません。
※オートパワーウインドウ機能には危険時にスマートキーの施錠、解錠ボタンをいずれかを押す又はドアノブを引いて頂くとパワーウインドウ機能が停止する機能がございますが停止速度は速くない為ご注意の上ご使用下さい。
関連コンテンツ
[PR]Yahoo!ショッピング
類似商品と比較する
関連レビューピックアップ
関連リンク