• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ボロボ855のブログ一覧

2015年10月21日 イイね!

PSPはUSA製

PSPはUSA製
さて…リザーバーが外れたところで… お次はプーリー外しなんですが、SSTを持ってるわけ無い私はいろいろ手持ちの道具を駆使して外します。 が、コレがなかなか手ごわい(T_T) プーラーを使って引き抜こうとしたけど、粗悪な工具は役立たず爪が外れた上に欠ける始末。 ちょっくらアストロまで走って、新 ...
続きを読む
Posted at 2015/10/21 19:55:58 | コメント(4) | トラックバック(0) | 修理/調整 | クルマ
2015年10月20日 イイね!

ついでにパワステポンプもいっちゃいますか!

ついでにパワステポンプもいっちゃいますか!
さて、いよいよ大物(ステアリングギアボックス)交換することになってしまいましたが! せっかくなのでついでにパワステポンプもオーバーホールしちゃいましょう! てな訳で早速ポンプを分解すべくマニュアルを参照。 とりあえずフルードリザーバーを外しましょう。 んっ? 工具箱のいつもの場所にプライ ...
続きを読む
Posted at 2015/10/20 21:37:21 | コメント(2) | トラックバック(0) | 修理/調整 | クルマ
2015年10月09日 イイね!

ついに大物交換か?

先日、ステアリングを切った時にカクンと違和感があるのでディーラーに診てもらったところ… ステアリングギアボックス交換! こんな見積書を頂きました。 ついに大物をやっつける時が来たか!?
続きを読む
Posted at 2015/10/09 18:01:37 | コメント(6) | トラックバック(0) | 修理/調整 | クルマ
2015年07月28日 イイね!

ダッシュボードおまえもか!

ダッシュボードおまえもか!
またぞろメーターが動かなくなり、 つい今しがた12歯ギア(15歯とセットで5500円)を注文して。 とりあえず、ギア交換して様子見てみようと心に決めて、次はどこを点検すればいいのか思案しながら給油へ行くと… なんだよ。今日はメーター動くじゃん。 ま、良いんだか悪いんだかと思いつつ帰宅してみる ...
続きを読む
Posted at 2015/07/28 19:17:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | 破損 | クルマ
2015年06月29日 イイね!

見たくないもの

見たくないもの
次から次へと… 見たくないものが目に入ってきます。 今度は室内、天井クロスの浮き… 放置してるとお化け屋敷のようになるアレです (T_T)
続きを読む
Posted at 2015/06/29 19:48:23 | コメント(3) | トラックバック(0) | 修理/調整 | クルマ
2015年06月27日 イイね!

いったりきたり

いったりきたり
さていよいよ純正シルバー塗装も終え、 ペーパーでならしたらクリアーかけてフィニッシュ! のはずが… またもや、塗装の浮きを見つけてしまいました。 見なかったことにしたかったけど、そうもいかず ガムテを押し付けると、案の定はがれました。 というわけで、またまたペーパー400番で削ることに (T_ ...
続きを読む
Posted at 2015/06/27 11:16:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | 修理/調整 | クルマ
2015年06月22日 イイね!

本日のプラサフ

本日のプラサフ
毎回・・・みたことあるような画像ばっかり ですが、気持ち凸凹なくなってきたような気がしませんか? この後、1000番で ペーパーはもう終わりにしたい
続きを読む
Posted at 2015/06/22 21:00:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 修理/調整 | クルマ
2015年06月20日 イイね!

こんなもんでいいのかなあ?

こんなもんでいいのかなあ?
どんどん どんどん 削っていって こんなもんでいいのか? 我慢できずにこの後すぐプラサフかけちゃったけど… いや画像で観ると、だいぶ凸凹な気がする 怖 プラサフ乾いたらまた削ればいいか?
続きを読む
Posted at 2015/06/20 13:14:33 | コメント(3) | トラックバック(0) | 修理/調整 | ニュース
2015年06月15日 イイね!

バンパー補修塗装準備

バンパー補修塗装準備
なんか… ガムテでベリッとやると次々禿げてくる(T_T) いいかげんこの辺で勘弁してやろうとかいいながらベリッをやめて、毎日ちびちびと地味にペーパーがけしてます(^-^) さて、こんなんでいいのかしらん。 どうみても、滑らかながらも大局的に見たら凸凹な感じがするんですけど、、、、 タッチペ ...
続きを読む
Posted at 2015/06/15 22:02:53 | コメント(3) | トラックバック(0) | 修理/調整 | クルマ
2015年06月06日 イイね!

ぎょっ!まさかこんなことに

ぎょっ!まさかこんなことに
気分良くフロントバンパー塗装を終え、マスキングをペロンと剥がしたら… ぎょっ! ま、ま、まさか シルバー塗装が禿げました(T_T) 艶消し黒は綺麗になったというのに… 次はこちらですか!!!?
続きを読む
Posted at 2015/06/06 09:15:51 | コメント(2) | トラックバック(0) | 修理/調整 | クルマ

プロフィール

「[整備] #テリオスキッド 配布ラッシャー左前ウインカー灯 https://minkara.carview.co.jp/userid/412795/car/3686135/8321200/note.aspx
何シテル?   08/04 17:58
875の維持くりはわからないことだらけ。みなさんの知識・知恵・工夫などいろいろと教えてください。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

スタビライザーブッシュ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/23 22:19:58
猿でもできるタイミングベルト交換① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/05 20:55:52
ロアアーム、     ストップラグ交換(2022.10.23) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/04 17:09:41

愛車一覧

ボルボ V70 ボルボ V70
26万km超え850のクリアハゲ塗装見積金額にビビって乗り換え
ダイハツ テリオスキッド ダイハツ テリオスキッド
冬季雪対応増車
ボルボ 850エステート ボロボ (ボルボ 850エステート)
あちこちガタがきてるので、常にどこかを修理中。 26万キロを超えてクリアハゲが気になりだ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation