• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ボロボ855のブログ一覧

2010年07月18日 イイね!

ドラシャ抜き

ドラシャ抜き今日こそはブーツ交換

ユニバーサルジョイントが抜けなくて四苦八苦
昼から始めて、日暮れでタイムアウト(ゲッ!7時間もかかってるじゃん)

今日はとにかく暑かった。
カルピスソーダ500cc缶×3本と、ムヒ1/3チューブ、計11箇所蚊に刺されつつの作業でくたくた、カイカイ

プシュッと2本開けてから室内で再挑戦
ようやく抜けたのが夜9時頃

右シャフト清掃して本日の作業終了
明日は午前中に終らせたいー
Posted at 2010/07/18 23:54:31 | コメント(3) | トラックバック(0) | 部品交換 | クルマ
2009年06月17日 イイね!

サブメンバーブッシュ交換

サブメンバーブッシュ交換かれこれ1年程前に購入してあったブッシュを交換しようと思い、マニュアルをプリントアウト。
頭の中では既にイメージトレーニングを済ませ、必要と思われる代用工具を事前に揃えていたので4箇所交換だって3時間も有れば楽勝じゃん。とお気楽にジャッキアップ。
当然SSTなど持ち合わせていないので、ゴム&プラスチック部をボード屋専用鋸でギコギコとカット。
溝が出来たところを、近所迷惑も顧みずドライバーとトンカチでガンガンたたく、タタク、叩くこと30分。
ようやく右フロントブッシュが抜け一段落。かと思いきや、今度は新品ブッシュのゴムフランジが潰れるばかりで圧入ができない。
ワッシャ-にナットを4箇所テープで止めてドリフト代わりにする。
今度はうまく入りそうと思ったのもつかの間、途中までしか入らない。
やっぱりトンカチとボルトと使ってガンガン叩く。
4箇所を均等に叩かないと均等に圧入されないので少しずつ様子を見ながら作業。
右フロントブッシュ交換に3時間かかり、一服しているとポツポツ雨が…道具をトランクに片付けつつしばし考える。
左フロントもやっちゃおうかなぁ。
4分の1箇所だけじゃ区切り悪いよなぁ。
意を決してブッシュを鋸でギコギコ切る。あー切っちゃった。もう後戻りできない。も一度必要工具だけ出す。
そのうち雨は本降りになり、バンパーを伝って丁度左耳の中に雨垂れが入る。
んー何にも聞こえない。
時々プールから上がった時のように左足でトントンしてからクリーパーに戻る。
もう全身ビショ濡れでフロント左右ブッシュ交換完了。
時計を見ると、げっ!もう6時過ぎてんじゃん。
残りのリア左右ブッシュはまた今度ということで
Posted at 2009/06/17 01:31:53 | コメント(2) | トラックバック(0) | 部品交換 | クルマ

プロフィール

「[整備] #テリオスキッド 配布ラッシャー左前ウインカー灯 https://minkara.carview.co.jp/userid/412795/car/3686135/8321200/note.aspx
何シテル?   08/04 17:58
875の維持くりはわからないことだらけ。みなさんの知識・知恵・工夫などいろいろと教えてください。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

スタビライザーブッシュ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/23 22:19:58
猿でもできるタイミングベルト交換① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/05 20:55:52
ロアアーム、     ストップラグ交換(2022.10.23) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/04 17:09:41

愛車一覧

ボルボ V70 ボルボ V70
26万km超え850のクリアハゲ塗装見積金額にビビって乗り換え
ダイハツ テリオスキッド ダイハツ テリオスキッド
冬季雪対応増車
ボルボ 850エステート ボロボ (ボルボ 850エステート)
あちこちガタがきてるので、常にどこかを修理中。 26万キロを超えてクリアハゲが気になりだ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation