• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ボロボ855のブログ一覧

2011年02月28日 イイね!

ドライブレコーダー用カメラ埋込

ドライブレコーダー用カメラ埋込ようやく形に…

構想半年…っていつも時間ばかりかかってますが、今日ドライブレコーダー用カメラ/レーダー付きミラーを取り付けました。
以前にミラーレーダーをインストール(純正ミラーにはめてからプラ版で純正風艶消黒スプレーしたカバーを自作)してあったのですが、今回は+カメラです。

簡単に言うと穴開けてビス止めしただけです。
が、ココまでが長かった。

いつか、整備手帳で
Posted at 2011/02/28 01:28:28 | コメント(5) | トラックバック(0) | 改良 | クルマ
2011年02月01日 イイね!

雪巷では今年の雪の多さが物議をかもし出しているようです。
雪で苦労されている方々にとっては不謹慎ですが…

私、雪が大好きです。

雪国出身のせいか冬なのに雪が降らないと、何かもったいないようなキモチになります。
なぜ東京はこんなに寒いのに雪が積もらないのか?
理不尽です。

国内でも有数の豪雪地帯、上越高田にいた時期があるのですが、めちゃめちゃ積もります。
もちろん朝一で埋まっている車を掘り出し、除雪車の通った道路までの雪かきをしないと車出せません。お湯を沸かして鍵穴にかけないと鍵も挿せません。プラスチック定規で氷を削らないとフロントガラスから前が見えません。

雪国の冬は1時間早起き。やることがいっぱいで大変です。

でも、ちょっと視点を変えると…
あたり一面真っ白の誰も未だ足跡をつけていない道に最初に踏み入るのは最高の気分。気が付くとカーブミラーがタイヤのすぐ脇にあったりして、普段よりも高い所から世界が見下ろせる。

小さい頃はよく2階から飛び降りたり、屋根の上からソリで滑り降りたり…
冬の朝、雪が凍みてるうちは、子供の体重なら道なき道でもどこでも歩けます。

過酷な環境であればあるほど、人の優しさや、自然を受け入れる謙虚な気持ちになれるような…
真っ白な雪は、そんな不便さをも忘れさせる圧倒的な力を持っているような気がします。
Posted at 2011/02/01 02:38:20 | コメント(4) | トラックバック(0) | よしなしごと | クルマ

プロフィール

「[整備] #テリオスキッド 配布ラッシャー左前ウインカー灯 https://minkara.carview.co.jp/userid/412795/car/3686135/8321200/note.aspx
何シテル?   08/04 17:58
875の維持くりはわからないことだらけ。みなさんの知識・知恵・工夫などいろいろと教えてください。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/2 >>

   12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27 28     

リンク・クリップ

スタビライザーブッシュ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/23 22:19:58
猿でもできるタイミングベルト交換① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/05 20:55:52
ロアアーム、     ストップラグ交換(2022.10.23) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/04 17:09:41

愛車一覧

ボルボ V70 ボルボ V70
26万km超え850のクリアハゲ塗装見積金額にビビって乗り換え
ダイハツ テリオスキッド ダイハツ テリオスキッド
冬季雪対応増車
ボルボ 850エステート ボロボ (ボルボ 850エステート)
あちこちガタがきてるので、常にどこかを修理中。 26万キロを超えてクリアハゲが気になりだ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation