• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ボロボ855のブログ一覧

2012年01月15日 イイね!

フロントブレーキキャリパーOH

フロントブレーキキャリパーOHなぞの症状…

フロントからのブレーキ異音ですが、オーバーホール&ローター入れ替え・パッド交換で治りました(^-^)

まずはふぃろさんに届けていただいた左キャリパーをオーバーホール。
画像は清掃済みピストン、VOL純正ブレーキパッド、キャリパーOHキット、スライドピンセット(FCP)です。



キャリパーは自転車用空気入れを使ってピストンを押し出し。
ワイヤブラシでせっせとサビ落とし。
サビ変換材で下地処理後に耐熱シルバーをペインティング。
やけに銀ピカって感じです(^-^)

今度こそラバーブーツが外れないように慎重にピストン挿入。



異音の原因が解からないので、キャリパーOHと共に左右のローターを入れ替えてみました。
右側キャリパーはそのまま装着。今度時間が有るときにOH&塗装予定。
最後に息子の足を借りて左のみエア抜き。
排出したブレーキフルード分を補充して完了!

試走したところ、異音&振動は綺麗に消えてくれました。
SPESIAL THANKS ふぃろさん、auto855さん どうもありがとうございました。
Posted at 2012/01/15 18:52:01 | コメント(5) | トラックバック(0) | 修理/調整 | クルマ
2012年01月15日 イイね!

ブレーキディスクローター研磨

ブレーキディスクローター研磨今日、研磨に出していたディスクローター前後4枚が届きました。
フロントキャリパーは、ふぃろさんが夜中にわざわざ届けてくれました(^-^)
ブレーキパッドは、auto855さんが送ってくれました(^-^)

みなさんのお陰で、先日発見した錆錆フロント左キャリパーですが、なんとか修理できそうです。ありがとうございます。

せっかく前後共馬に乗ってるので、キャリパー耐熱塗装をしようと思い耐熱シルバースプレーを探すと、あれっ?未だ残ってたと思ってたのに、耐熱黒しかない!
これは、とりあえずホムセンに買い出しにいける様、復旧作業が先か?

馬に乗りっぱなしのVOLに早速ディスクローター取り付けます。
キャリパーもそのまま装着。フロントパッドだけ頂いたやつに交換して装着。
タイヤを戻して完了!

ローター&パッドテストを兼ねてホムセンまで片道20分。
あれっ?ブレーキング時、右フロントホイール辺りから「ゴッ ゴッ ゴッ」と異音発生。
なんだか何かがグラグラしてるような?いやな気分(T_T)

キャリパーの錆は左のはず!?なぜに右側が…
ローターの取り付けがまずかったのか?中古パッドのアタリがでていないのか?
キャリパーピストン戻しをまずったか?

明日は原因究明です(T_T)
Posted at 2012/01/15 00:14:10 | コメント(3) | トラックバック(0) | 修理/調整 | クルマ
2012年01月11日 イイね!

ブレーキ点検

ブレーキ点検車検準備のためブレーキ点検

んっ?
なんじゃこりゃ~!
左フロントキャリパーのダストブーツがめくれてピストンがサビサビになってる。

4年前にオーバーホールしたっきり一度も点検してませんでした(T_T)
きっと4年間この状態で走ってた気がする…
当然、左右キャリパーのパッド減り具合もぜんぜん違いました。

今後は1年点検まめにやります(反省)
Posted at 2012/01/11 02:30:56 | コメント(6) | トラックバック(0) | 点検整備 | クルマ
2012年01月10日 イイね!

燃費について

燃費について実は、855に乗り始めてから今まで、4年間ずっとレギュラーを入れてました。
とりたてて問題は無く年間平均燃費は8.6km/L位。

詳細は:
5月GW後~12月(7ヶ月間)迄はメイン(夏)タイヤ205/50R16で平均8km/Lくらい
12月~5月前迄(5ヶ月間)はさぶ~(冬)タイヤ185/65R15で平均9.5km/Lくらい

今までコレで当たり前と思ってましたが、どうやらエンジンにはハイオクのほうが良いらしいという話を聞き、ちょっと考えてから最近使用ガソリンをハイオクに切り替えました。

エンジンの調子がどう変わったのかはよくわかりませんが、燃費は良くなりました。
9.6km/L以上走ればレギュラー時よりも燃費が良いということになります。

コストを考えるとハイオクに軍配が上がるってことみたい(^-^)
Posted at 2012/01/10 05:09:21 | コメント(7) | トラックバック(0) | 取扱操作 | クルマ

プロフィール

「[整備] #テリオスキッド 配布ラッシャー左前ウインカー灯 https://minkara.carview.co.jp/userid/412795/car/3686135/8321200/note.aspx
何シテル?   08/04 17:58
875の維持くりはわからないことだらけ。みなさんの知識・知恵・工夫などいろいろと教えてください。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/1 >>

1234567
89 10 11121314
15161718192021
22232425262728
293031    

リンク・クリップ

スタビライザーブッシュ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/23 22:19:58
猿でもできるタイミングベルト交換① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/05 20:55:52
ロアアーム、     ストップラグ交換(2022.10.23) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/04 17:09:41

愛車一覧

ボルボ V70 ボルボ V70
26万km超え850のクリアハゲ塗装見積金額にビビって乗り換え
ダイハツ テリオスキッド ダイハツ テリオスキッド
冬季雪対応増車
ボルボ 850エステート ボロボ (ボルボ 850エステート)
あちこちガタがきてるので、常にどこかを修理中。 26万キロを超えてクリアハゲが気になりだ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation