• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ボロボ855のブログ一覧

2012年02月28日 イイね!

青シールもらってきました(^-^)

青シールもらってきました(^-^)あれからもう2年も経ってしまいました。

前回の車検ではセキュリティステッカーに因縁をつけられましたが、今回は?
ドキドキしながら品川へ…

いきなり自賠責保険加入の窓口でひっかかってしまいました(T_T)
てっきり、必要書類3部を揃えて持参したと思い込んでましたが、自賠責書類がなぜか前々回のものでした。当然ダメ!!!
しかたないので、新たに加入しなおしました。(3ヶ月程保険期間が残ってた分は後日解約手続きをすれば返金されるそうです。ホッ)

それ以外はすんなりことが運び、早速検査コースへ。
お約束の「ユーザー車検初めてです!」と宣言して、係りの人についてもらいます(笑)

懸案の北米仕様サイドエンブレム(マーカー無し)もノープロブレムで、検査コースを完走。
今回は1時間ほどで、無事ユーザー車検合格しました(^-^)ヤッター!
画像の青シールを貼り替えてミッションコンプリート。

詳細は整備手帳で
Posted at 2012/02/28 14:32:19 | コメント(5) | トラックバック(0) | 点検整備 | クルマ
2012年02月27日 イイね!

頭ん中は配線だらけ…

頭ん中は配線だらけ…イラストレーターで配線の取り回しを考えてたら頭ん中がぐるぐるに…

いいかげん線が交差する所はコードをつかってジャンプすることにして、えいやっ!と

ハンダ付けしちゃいました(^-^)

今日から後部座席に座る方もヒーター付きです。うひょひょひょひょ
あ、真ん中のチャイルドはヒーター無しでした(笑)
我が家では長男の席だったりします。

詳細は整備手帳で
Posted at 2012/02/27 01:23:12 | コメント(2) | トラックバック(0) | 改良 | クルマ
2012年02月22日 イイね!

神降臨(^-^)

神降臨(^-^)皆様、お待たせいたしました。

苦節○年、ついに神が降臨いたしました。

電気知識はからっきし。
画像リレーの回路設計が出来ず、半ばあきらめの境地に立たされていた訳ですが…

ある方のお力でもって、いとも簡単に回路設計をしていただきました(^-^)
これで今年の例年にない寒い冬も、家族元気に過ごすことが出来そうです。

リアにもシートヒーターを!という奇特な方はそうそういないとは思いますが、近日中に整備手帳にアップ致します。

早速明日、秋葉原に部品買出しに行ってきます(^-^)
Posted at 2012/02/22 22:54:19 | コメント(6) | トラックバック(0) | 改良 | クルマ
2012年02月21日 イイね!

リアシートSWイルミLED化

リアシートSWイルミLED化イルミ電球をLEDに交換しようと思ったけど…

チップLEDって小さすぎてハンダ付けしにくいったらありゃしない!

ハーネスは完成したので、後はこれを仕上げたら装着
(整備手帳をご覧ください)
Posted at 2012/02/21 00:26:00 | コメント(2) | トラックバック(0) | 改良 | クルマ
2012年02月11日 イイね!

リアシートヒーター増設に挑戦

リアシートヒーター増設に挑戦この季節になると純正シートヒーターのありがたさが身に滲みます。

うちのVOLはTHEファミリーカーなので、リアに座る子供たちにもその恩恵をとずっと考えてました。

EWD配線図を見ると、リアにもシートヒーターの設定があります。
だったらなんとかなるでしょ。
と、中古フロントシートから剥がした電熱線とサーモスタットを昨夏前にリアシートにインストール。

次にスイッチの改造。
フロント左右ヒーターSWとは内部配線が違う様子。
どうやらフォグランプSWが同じ仕組みみたいなので、それぞれをバラして二個一(にこいち)にしてしまいましょう。

SWができたらセンターコンソール内のハーネスを自作して…
でも、純正リアシートヒーターリレーが無い(T_T)
いったい何時完成するのやら…

※早速スイッチ分解用SSTが役に立ってます(^-^)

リアシート電熱線インストール方法は整備手帳をご覧ください。
Posted at 2012/02/11 20:46:35 | コメント(8) | トラックバック(0) | 改良 | クルマ

プロフィール

「[整備] #テリオスキッド 配布ラッシャー左前ウインカー灯 https://minkara.carview.co.jp/userid/412795/car/3686135/8321200/note.aspx
何シテル?   08/04 17:58
875の維持くりはわからないことだらけ。みなさんの知識・知恵・工夫などいろいろと教えてください。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/2 >>

   1 234
5678910 11
12131415161718
1920 21 22232425
26 27 2829   

リンク・クリップ

スタビライザーブッシュ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/23 22:19:58
猿でもできるタイミングベルト交換① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/05 20:55:52
ロアアーム、     ストップラグ交換(2022.10.23) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/04 17:09:41

愛車一覧

ボルボ V70 ボルボ V70
26万km超え850のクリアハゲ塗装見積金額にビビって乗り換え
ダイハツ テリオスキッド ダイハツ テリオスキッド
冬季雪対応増車
ボルボ 850エステート ボロボ (ボルボ 850エステート)
あちこちガタがきてるので、常にどこかを修理中。 26万キロを超えてクリアハゲが気になりだ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation