• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年12月08日

Auto Garage COMFORT OGATA teamN.O meeting 2008年サヨウナラ2009年もいい年になったらいいなツーリング

Auto Garage COMFORT OGATA teamN.O meeting 2008年サヨウナラ2009年もいい年になったらいいなツーリング 当店オープンから早1年と8ヵ月が経ち、二度目のツーリングオフを開催いたしました。目的地は、九重方面でございます。


今回は初めて参加される方もいたので、ゆっくりめ???に行こうかな?と、朝早くからの集合となりました。参加された皆さん、さぞかし眠かったと思います(爆)

参加車輌は、E36,E39,E46,E92

ということで、歴代の3シリーズを見れるツーリングとなりました。

筑後小郡から高速に乗り、乗った瞬間…









前3台がいない(@_@;)??








はい、その頃トップグループはと言いますと…









景色が恐ろしく早く流れる世界へと(爆)

中には

“○10キロまでしか伸びなかった…メー○ー振りきれなかったのぉ~(-_-;)”

なんて言ってたし。

九重インターまでの間に○95キロ位は出ましたが、やはり2リッターe/gでは限界がありますた、とほほ・・・

九重インターに着くと、雪が積もっておりました、さぶぅ~(*_*;

そこから、ぐんぐんと山道を上っていくと“ピー”という警告音が!!

はい、3℃切りましたねぇ。

すると、所々雪が路上に寝そべっており、つるん!といきそうな恐怖を味わいながら…楽しみながら?だって…









ASCオフ








で上るんだから、9割がた楽しんでるのでしょう(爆)

途中ではこのお方の明らかに腰をフリフリした跡が^_^;笑

前の方が滑れば、それを笑い、自分が横向きになりそうになってみたりを繰り返して、食事&休憩ポイントのCROSS ROAD(クロスロード)の到着。

ざっくばらんなマスターの、少し大人な食事を鱈腹食べ、温泉組み、休息組み、走りたい組に別れ、一同思いのままの自由時間を楽しみました。

自分は走りに行きましたが、牧ノ戸峠まで上るころには、外気温が-5℃となり、ケツ振ってユーターン。



その後、小国・大山・日田を抜けてくるつもりが、道が…んんっ?



はいまちがーい



ナビ頼りで下りてくると、とんでもない道に出たりで、大変大変(゜o゜)おいっ!!

大山の道の駅で、あふれそうなトイレを済ませ(お食事中の方、すみません)、日田から原鶴を通り、筑後川の土手を通り無事到着_(_^_)_

2時間遅れの到着で、皆さんお疲れだったでしょう、すみませんm(_)m

これが自分にとって2008年走り収めの忘年会ツーリングとなりそうです。また来年も宜しくお願いします☆

皆さんお疲れ様でした!行けなかった人も次回は一緒よ(´з`)うふっ(爆)
ブログ一覧 | Team A.G C OGATA meeting | クルマ
Posted at 2008/12/08 17:29:21

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

息子とチェルと⁉️
mimori431さん

2025-9-4 ペコの12歳の誕 ...
MLpoloさん

倉渕村へ出張~!(女子会+ウチ?)
n山さん

終日雨、時折強雨(・・・なんだか)
らんさまさん

ロシア海軍艦艇の動向について
どんみみさん

台風15号接近中です〜!
kuta55さん

この記事へのコメント

2008年12月9日 22:54
ツーリングお疲れ様でした極寒も気にならないくらい楽しかったですウィンク
ランチも温泉もナイスやったし指でOK
お土産のシフォンケーキ家族大喜びでしたウッシッシ
また次回も楽しみでーす
お父さんにも宜しくお伝えくださーい
コメントへの返答
2008年12月12日 21:42
楽しかったですかぁ~??そりゃあ良かったです(^^♪
ランチは量が大丈夫か心配でした。何か俺みたく大喰らいなかたが多かったらどうしよう…?と(笑)

資本ケーキ…いえ、シフォンケーキはご満足頂けて幸いです☆

次回はおもてなしが減ってしまう傾向にありますが(いえいえ、皆さんのご協力次第でございます(爆))、次回もぜひ駆け抜けましょう♪
2008年12月9日 23:16
当日は近いとこを走ってました~
あの雪には泣かされました!!
コメントへの返答
2008年12月13日 11:55
返信がおくれてすびばせん(@_@;)

システム不良でコメント載って無かったです…

今度は是非ご一緒してください(^_-)-☆
2008年12月10日 19:33
お疲れ様でしたm(__)m先導、大変だったでしょう。
帰りの土手は居眠り運転でドテッとならなくてよかったです(笑)
色々と有難うございました。皆様に宜しくお伝え下さい(*^_^*)
コメントへの返答
2008年12月12日 21:49
土手なだけに“ドテッ!”っとね(爆)

hirokotaさんにも色々としていただいて、此方こそ有り難いです(*^_^*)

また走りましょう♪♪

プロフィール

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

ダイハツ ミラ ROCKET BLOSSOM (ダイハツ ミラ)
親戚からの預かりモノ。 最高にECOです♪ 普通に走れば20キロ/L超えるし… 人生 ...
スズキ ワゴンR 銀ワゴVer.2 (スズキ ワゴンR)
CT51Sの不慮の事態により、我が家にやってきたMC11S。 CT好きの自分としては、 ...
スズキ ワゴンR 銀ワゴvol.1 (スズキ ワゴンR)
6万キロ弱の時家に来た車唯一の軽です。 650ccなので、お世辞でも走るとは言えません ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
この車は、免許を取ってから二代目で、初めて自分が主に乗っていた車です。 ステップトロニ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation