• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年03月06日

良いモノをいつまでも…

良いモノをいつまでも… 古いものは好きですか?自分は好きですねぇ~!
ど~もこんばんわ、たっちゃんです☆

古いものを愛する人々…イギリス等をはじめとする欧州国の人々。

最近は、使い捨ての時代を生きてきた日本人も、最近はエコを基点とする考え方から、リサイクル、ロハス等がブームとなってきました…よね!?

ただ車については必ずしもそういうわけではないのですが、“旧車”と呼ばれる、要は古きよき時代の車、を好きな方々がいらっしゃいます♪

そんなお客様がいらっしゃるのも、父の会社のいい所?だと思っています(^^♪

そんななかのお客様の中の一台が…








“SAAB90002.3turbo”

です!!

SAABと言えば、スウェーデンにおいて、VOLVOと二大自動車メーカーとして有名ですが、最近GMの影響によって事実上倒産してしまいました。しかもこの車は日本で数台しかない…。

そのメーカーの、しかも旧車なので、製造中止、メーカー在庫が欠品しているものも多く、格好よく言えばいわゆる“ワンオフ”、まぁ普通に自作したり、他社モノを流用したり…と何かしらの工夫で乗越えています

今回の修理依頼は…

リヤのランプが切れてしまっている警告が出ているけん、どーにか出来んやろか?^_^;

とのこと。

トランクの横を通ってる配線の屈折部分が、完全に折れてしまい、腐食し断線している。

と言う事でした。

まぁ任せてください(^∀^)

と、爽やかに言ったものの…そこの部品はメーカー在庫もゼロ(汗)

そこは作るしかないな…ということで、BMW E38の部品と配線類で自作し取り付けました。今回は屈折部を補強した対策品を作成!!



お客様が維持したければ、大変だけど精一杯援護する(*^^)v~♪


様々な車に対応する事が出来るからこそ…まさに、“軽トラからベンツまで!!”を現実化出来ているなぁ…と改めて思いました☆

写真は補修部分です。なるったけ手作り感を出さないようにした対策部分です。
ブログ一覧 | SHOP | 日記
Posted at 2009/03/06 01:36:59

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

工具が自前になり🔧
takeshi.oさん

8/7)皆さん、おはようございます ...
PHEV好きさん

玉川温泉に行って来ました
R172さん

北海道「道の駅」めぐり 3回目
マツジンさん

2025.08.06 今日のポタ& ...
osatan2000さん

8/7㈱スバル(7270)・・・2 ...
かんちゃん@northさん

この記事へのコメント

2009年3月6日 10:00
無い部品は作れ!の精神誠に共感するところです
それにお父さんはベタな作業よりこういうのが好きそうだしなー(笑)

以前318のボアアップキット無いかなぁとか話されてましたが、是非実現して欲しいですー!
俺の46に(爆)
コメントへの返答
2009年3月7日 17:30
そうですね!のんぶーさんも、そういったところ、父と似ているのかナァ~と思ってました!!(笑)まさにこだわりが行き過ぎて…(爆)

ボアアップキット以外に、妄想はE46のストリート仕様のステージⅠ、Ⅱ位まで進んでいます。
まずは自分のヨンロクをAT→MTかな?(爆)

プロフィール

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ダイハツ ミラ ROCKET BLOSSOM (ダイハツ ミラ)
親戚からの預かりモノ。 最高にECOです♪ 普通に走れば20キロ/L超えるし… 人生 ...
スズキ ワゴンR 銀ワゴVer.2 (スズキ ワゴンR)
CT51Sの不慮の事態により、我が家にやってきたMC11S。 CT好きの自分としては、 ...
スズキ ワゴンR 銀ワゴvol.1 (スズキ ワゴンR)
6万キロ弱の時家に来た車唯一の軽です。 650ccなので、お世辞でも走るとは言えません ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
この車は、免許を取ってから二代目で、初めて自分が主に乗っていた車です。 ステップトロニ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation