• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年03月11日

ローバーMGF納車

こんばんわ、たっちゃんです。はい、睡眠不足で御座います…


でも、まけないまけない(ё_ё)


ふぅ~…ってだめやん!


さて、肝心のMGF君、予備検査のラインでライトが引っかかり、登録は後日になっていました。(ここまでが前回のかくかくしかじか)


で、新規登録に行く当日、福岡は朝から雪が…背振方面は雪でまっしろ。綺麗だな~…さぶ~ぃ…。

こんな日はオープンでうろうろなんて出来ません。おとなしく、しっかりと、幌は閉じたままです。

んじゃあ父ちゃん行って来るね!と片道60キロ強のクルージングの始まりです。今回は検査不合格の心配など無いので、この車を自分の中に刻む事が出来ました。



まず、MGFは意外と暖房が良く効くこと。これはあったかい。BMWのZシリーズやSLK等のようにシートヒーターは付いてませんでしたが、幌をあけなければ、十分なあったかさです。



で、とても楽しい車だと言う事。自分は正直BMWをいい車だ、と思う傾向がありました。やはり父の前職の関係でしょう。しかし、Z3は自分の中でライトウエイトスポーツとは言いがたいものでした。Z3はスタイリング、しっかりとしたオープンカー、程よいスポーティーな内装、MT設定あり、という事で購入したいと考えたことがありました。
しかしMGFはそれとは異なる個性で自分を魅了してくれました。
軽い!まさにライトウエイト!!1.8Lなので、決してトルクがあるわけではありません。しかし、すこしスロットルをあけ、1速から2速にシフトアップ。あの心地いい吹け上がり。いい感じです。

2500rpmで、スムーズにシフトアップすると、いつもATばかり駆っている自分でもとてもシルキーに加速していきます、う~ん、俺は上手くなった(アホ爆)
結構回す時も、バーンと吹け上がり、クラッチを切り駆動が途絶え、シフトチェンジ、すぐにエンジン回転が少し落ちた時にクラッチを繋ぐととても速く、かつスムーズに運転できます。



一言で言うととても運転しやすい車ということ。ブリッピングもしやすい。

楽しい時間のせいか福岡の陸運局に意外と早く着いてしまいました。ナンバーを取り、ナンバープレートボルトを外そうとした時…



ノーーーーーーーーo(;△;)oーーーーーーーッ!!!!!!!!



そう、ドライバー忘れた…スクリュードラーバー喰らいました。

で、フロントを無事交換。でリアは…



ノーーーーーーーー( iдi )ーーーーーーーーッ!!!!!!!



リアはロングボルトやん…六角、六角…廉恥…いや、レンチです(笑)

で、受付のお姉さんが教えてくださり、メガネレンチを借りて再挑戦。



お世話になった陸運局の皆さんにお礼をし、封印場へ。


封印を済ませ、カタノニが下りてスッキリした面持ちの自分がそこには居ました。とても大変だったこの車。まるで自分がオーナーの気分でした!

そして、このMGF君にはもう一つしてあげなくてはいけない事がありました。そう、磨き。洗車傷がものすごく、可哀想なくらいだったので、磨いてあげようと決め込んでいました。

そして、夜中の1時まで、たっちゃんと頑固親父はMGF君をまっるで結婚前夜の娘のように、綺麗にキレイに仕上げたとさ、ちゃんちゃん。












だいぶんきれいになったでしょ?




























今回、人生で初めてエンジンOHから納車までに携わりましたが、この機会がMGFという車であった事を嬉しく思います。

もっともっと車が好きになりました!!!
ブログ一覧 | 納車 | 日記
Posted at 2010/03/15 23:53:52

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日の朝飯は〜😋👍
一時停止100%さん

愛車と出会って4年!
nonpaさん

コペン 教習🔰
TOM'S-GSさん

おはようございます。
138タワー観光さん

ぶ厚い豚肉を噛み締める!最終章
アーモンドカステラさん

🚶ウォーキンググッズ
SUN SUNさん

この記事へのコメント

2010年3月17日 0:04
やはり、苦労した分愛着がわくもんですね。
ワタクシの46君もそんな感じです。
いろいろとありますが大好きです。
それにしてもピッカピカになりましたね。
(^^♪
オーナーの方も喜ばれたのでは??
コメントへの返答
2010年3月19日 11:45
コメント返すの遅くなり、すみません…。
そうですよ、そうです!苦労の分愛着は湧きますよね♪

ピカピカになって、喜んで居られました!!

またピカピカ仲間を増やしましたよ☆彡
2010年3月17日 21:30
こんばんは

お疲れ様でした。
綺麗になりましたね。

MGFも現存数が少ない車になってきています。
パーツも欠品が出てきています。
オーナーの方には大切に乗って頂けるといいですね。


コメントへの返答
2010年3月19日 11:52
こんにちわ~

有難う御座います。いつもコメント頂けて嬉しいです。

MGFは数が少なくともいい車だと心底思っています。あのエンジンのチューンドモノはエリーゼも積んでいたと聞きました!

パーツは欠品だらけなので、ワンオフを余儀なくされるものが多くなるでしょう…とオーナー様にはお話させていただきました。

この車をどれだけ大事にしていただける手助けが出来るのかを考え、ショップをやっていけるよう頑張ろうと思います!!

プロフィール

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ダイハツ ミラ ROCKET BLOSSOM (ダイハツ ミラ)
親戚からの預かりモノ。 最高にECOです♪ 普通に走れば20キロ/L超えるし… 人生 ...
スズキ ワゴンR 銀ワゴVer.2 (スズキ ワゴンR)
CT51Sの不慮の事態により、我が家にやってきたMC11S。 CT好きの自分としては、 ...
スズキ ワゴンR 銀ワゴvol.1 (スズキ ワゴンR)
6万キロ弱の時家に来た車唯一の軽です。 650ccなので、お世辞でも走るとは言えません ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
この車は、免許を取ってから二代目で、初めて自分が主に乗っていた車です。 ステップトロニ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation