• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年06月09日

悩んだ末…

悩んだ末… あんなことを言っていたけれど…


かれこれ悩んで、ワゴちゃん車高調ではなく、ショートストロークショックへと交換いたしました。

選んだのは、国産純正採用率も高い、KYB(カバヤ製菓)LoferSportsです!
あ…本気で間違った、カヤバ、です(汗)

シロー君のショックをBILSTEINに交換したときは、


もう縮まん!!!(`ο´)!!!!!


って位硬かったのに…やわやわ(笑)

でも軽自動車の剛性から言えば、これくらいが丁度いいかも♪

で、組み込む時になってまた悩み始めた…。


スーパーダウン組もうかな?とw

でも結局周りの目も考えて、CTワゴンR(前車)のRS☆Rダウンサスを組むことに…。




で、やっぱり車高は上がっちゃいました(没)

で~も~、

乗った感じは最高に感じるくらい滑らかな乗り心地です!
やっぱり、ストローク量の確保は大事だと感じました!!!


しかし、リアの車高が若干高いので、リア○スカットで対応しようかと…思いますヾ(゜д゜)ワハッハ

F:5mm   R:8mmのスペーサーも入れました(笑)





インプレッション:山に行きましたが、硬くなく粘るような乗り心地です。操縦性も悪くなく、軽ではないくらいハイペースで走れます♪
ブログ一覧 | wagonR | 日記
Posted at 2011/06/09 20:37:30

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

免許更新してきました。
柴犬福と猫のスーとモアさん

🏯山城攻略〜陸奥国 白石城〜  ...
TT-romanさん

ドライブで発散
一生バイエルンさん

盆休み最終日
バーバンさん

ドローン初体験
Zono Motonaさん

お盆最終日、車の集まりに行ってきま ...
のうえさんさん

この記事へのコメント

2011年6月9日 20:53
バネカット…
百害有って一利なしなので止めときましょう(笑)

コメントへの返答
2011年6月10日 17:40
やっぱり…シュン…

父に

止めとけ。

とだけ言われました(笑)
2011年6月9日 22:41
>硬くなく粘るような乗り心地

それ、好み☆
コメントへの返答
2011年6月10日 17:41
そうでしょ?いなしてる感じです(笑)

軽自動車もなかなかいいですよ!!

ふふふ~
2011年6月10日 9:43
車高高やめちゃったんですね…

そういえばワゴンRに履かせてたホイールがガレージの中で静かに眠っていました
コメントへの返答
2011年6月10日 17:44
そうなんですよ…金の使い道を調節しました(笑)

>そういえばワゴンRに履かせてたホイールがガレージの中で静かに眠っていました

贈り物なら大歓迎です(^_^)v(笑)

プロフィール

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ダイハツ ミラ ROCKET BLOSSOM (ダイハツ ミラ)
親戚からの預かりモノ。 最高にECOです♪ 普通に走れば20キロ/L超えるし… 人生 ...
スズキ ワゴンR 銀ワゴVer.2 (スズキ ワゴンR)
CT51Sの不慮の事態により、我が家にやってきたMC11S。 CT好きの自分としては、 ...
スズキ ワゴンR 銀ワゴvol.1 (スズキ ワゴンR)
6万キロ弱の時家に来た車唯一の軽です。 650ccなので、お世辞でも走るとは言えません ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
この車は、免許を取ってから二代目で、初めて自分が主に乗っていた車です。 ステップトロニ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation