• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年05月02日

320d車検

320d車検 あ~、継続は力なりとは言いますが、またもや期間が空いてのブログ。

こんばんわ、たっちゃんです。


さてさて、今回は、E90 320dの車検をご依頼いただきました。

BMW乗りの方はお気づきでしょうが、このお車、“並行輸入車”です。
320iの”i”はインジェクションの“i”だそうですが、320dの“d”はディーゼルの“d”だそうで?

よって、この車はディーゼルなんです♪しかもターボ♪♪

たしか、レットゾーンは5,000rpm前後からだったようなw


パーン、パーンとは回せませんが、トルクはやっぱり太め。
しかも、ボンネットを一度閉めれば、ディーゼルとはわからないくらいの音量で、外見は普通のE90です。
またそれがいいのかも?

また、今回の車検で、こんなものも整備しました。





実は、御客様から、ある一定のところまでステアリングを切ると、

“コクン”

と手応えがあるらしいのです。最近は私たちよりお客様の方が勉強されてまして?(これじゃあいかん!)しょうじょうから、この部品が怪しいとご指摘いただき、グリスアップさせていただきました。

症状は軽減されたのでしょうか?


当店は、TEXAで、テスターが並行品のためか、並行車も診れます。320siももちろんOK!です。

九州圏内で、ドイツ車、イタリア、フランス車でお困りの方、知り合いの方が困ってらっしゃるという方、お気軽にご相談ください。
ブログ一覧 | SHOP日報 | 日記
Posted at 2013/05/02 23:26:41

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

山の日だから筑波山モーニングオフ
LEVO24さん

8/4)皆さん、おはようございます ...
PHEV好きさん

200万円弱なカババ ジャガー X ...
ひで777 B5さん

今年は何処に向かうのか
アーモンドカステラさん

♦️Y's Club♦️vol. ...
taka4348さん

時速400km/hと富士
Zono Motonaさん

この記事へのコメント

2013年5月3日 0:04
症状的にパワステのギアボックス
も怪しい感じですね。
僕のは前にロアコン死んで低速で
ステアリング切るとコクンって
微震動が出てましたね~
勿論ロアコン交換で直りましたが。

コメントへの返答
2013年5月3日 13:46
こんちわ!

年式と走行距離からすると、パワステは疑いにくいところでした。でも、機械ものだからこればっかりは・・・ねぇ~(汗)

E90はこの症状が多いようでDさんでもこれを交換することが多いようです。

部品変えたら、部品代のみで、諭吉×3が飛びますので、まずはグリスアップというところです。

E46はロアコンが弱点ですもんね~(懐)

プロフィール

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ダイハツ ミラ ROCKET BLOSSOM (ダイハツ ミラ)
親戚からの預かりモノ。 最高にECOです♪ 普通に走れば20キロ/L超えるし… 人生 ...
スズキ ワゴンR 銀ワゴVer.2 (スズキ ワゴンR)
CT51Sの不慮の事態により、我が家にやってきたMC11S。 CT好きの自分としては、 ...
スズキ ワゴンR 銀ワゴvol.1 (スズキ ワゴンR)
6万キロ弱の時家に来た車唯一の軽です。 650ccなので、お世辞でも走るとは言えません ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
この車は、免許を取ってから二代目で、初めて自分が主に乗っていた車です。 ステップトロニ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation