• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年03月17日

今日はこんなのやってます。

今日はこんなのやってます。 こんにちわ。スギ様がいなくなったはずなのに、くしゃみが…(*´゚дゝ゚`)=3ヘックション!
生涯現役の花粉症のたっちゃんです!


今日はこんなのやってます!



6N POLO ノーマルエンジンスワップ!



業者さんからの依頼ですが、タイミングベルトがブッちぎれてバルブツキを起こして、ヘッドOHが必要とのことでした。

うちの社長曰く、OHする方が好きだな~…、なんて言ってましたが、予算的にも中古エンジンを載せ換える方が有利なので、中古エンジンを探すことに。

19,000km弱の低走行エンジンを探すことができたので、載せ換えを決行しております。



手前のエンジンは旧エンジンです。

低走行ですが、年数も経っていますので、タイミングベルト、ウォーターポンプなどの必要メンテナンスポイントは押さえ、ドライブシャフトブーツ交換も施工しました。

ヴォルクスワーゲン、AUDIはエンジンのクーラントラインが細かく入り組んでいますので、作業は多少大変なようです。

近年はタイミングチェーン式のエンジンが増えてきておりますが、まだまだベルト方式を使う車が多々あります。フォルクスワーゲン/AUDI系は60,000kmを目安に、アルファロメオ等は50,000kmを超えたら要注意です。

そんなとこを考えると、国産車は強いですね!10年100,000kmだし(笑)


なにせ、ご自身の愛車のエンジンを知り、適切なメンテナンスをすることが重要です。今一度確認くださいませませ~
ブログ一覧 | SHOP日報(フォルクスワーゲン) | 日記
Posted at 2014/03/17 12:00:20

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ボクも眼球手術したぜ!
Zono Motonaさん

8月一発目ですよ〜😂 猛暑ですが ...
コッペパパさん

雨色の残像
きリぎリすさん

愛車ランキングV8🎊(1位33回 ...
軍神マルスさん

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

北海道「道の駅」めぐり 3回目
マツジンさん

この記事へのコメント

2014年3月17日 12:36
オイルは外車の方が交換推奨距離が長いよね?

現行のMINIはオイル交換2万km毎でオッケー!
って言ってたけど、本当かなぁ(笑)

同じエンジンのプジョーは2万kmなんて一言も言わないけど…。
コメントへの返答
2014年3月17日 17:38
長いですね!

うちの代車のライフ ダンクなんて、ちゃーんと5,000km毎のオイル交換(フィルターは10,000km毎交換)って書いてありますもんね。

BMWは基本20,000km以上もつように言ってあるようですね。

しかし、熱変化の大きいところで使う、酸化するものなので…あとは、ユーザーが見極めるところではないのでしょうか?

ロングライフオイルであれ、熱変化による性能劣化と、酸化による性能劣化は隠しきれないと思いますよ~
2014年3月17日 13:16
こんにちは♪(^ー゜)ノ
私は1日往復100km通勤をしていますので、チェーン駆動でオイル交換スパンの長いほうが助かります。

既に過走行車も出ているDSGなどのツインクラッチの耐久性はどんなもんでしょうかね?
コメントへの返答
2014年3月17日 17:59
最近のワーゲンはチェーン駆動も増えてますね!確かゴルフなら6型以降、POLOなら6Rから・・・だと思います。

しかし、チェーン駆動でも、必ず壊れない!とは言えませんので、やはりこまめなオイル交換は必要です。

過走行のDSG・・・メンテナンス記録しだいですかね?40,000km前後毎のメンテナンスが必要なDSG。一緒にフィルターも交換です。メンテナンスの質がモノを言うと思います

また、低排気量車のDSGは乾式クラッチですので避けたほうがいいかと思います。2.0ターボ以上は湿式だと思いますので、確認されてからの購入がいいかと思います。
2014年3月17日 21:39
やっぱ早めに交換しといて良かった~(安堵)
コメントへの返答
2014年3月17日 21:46
爆笑!!!

ですよですよ~

あれやこれやで二桁の諭吉さんが嫁ぎますから…。

でも、それでも乗りたいとおっしゃるオーナー様には共感を覚えますね!

プロフィール

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ダイハツ ミラ ROCKET BLOSSOM (ダイハツ ミラ)
親戚からの預かりモノ。 最高にECOです♪ 普通に走れば20キロ/L超えるし… 人生 ...
スズキ ワゴンR 銀ワゴVer.2 (スズキ ワゴンR)
CT51Sの不慮の事態により、我が家にやってきたMC11S。 CT好きの自分としては、 ...
スズキ ワゴンR 銀ワゴvol.1 (スズキ ワゴンR)
6万キロ弱の時家に来た車唯一の軽です。 650ccなので、お世辞でも走るとは言えません ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
この車は、免許を取ってから二代目で、初めて自分が主に乗っていた車です。 ステップトロニ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation