• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

O型のたっちゃんのブログ一覧

2011年06月13日 イイね!

Ferarri308車検

Ferarri308車検最近杏や梅を見すぎて…妄想している僕(爆爆爆)
こんばんわ、たっちゃんです~


さて、以前こんな風に書いていた、Ferrari308GTBquattrovalvoreがついに車検を取得いたしました。

このFerarri、通称ビッグバンパー、といわれるバンパーを持つ、ドイツモデルのようです。
Ferrari308は、Ferrariの中でも、一番大量に世に出た(よく売れた)モデルらしく、キャブ仕様や、GTSと呼ばれるタルガトップモデル、そして、4バルブ化された、インジェクションのGTBquattrovalvoreと多くのラインナップがあります。

で、北米仕様・日本仕様の低パワーなものから、本国・ヨーロッパ仕様のものまで含めると、多くのバリエーションがあるようです。

で、今回のは4バルブ、Kジェトロインジェクションのクワトロヴァルヴォ-レでした。





エンジン脱着・エンジンフード脱着で泣かされ…

タイベル交換や、クラッチOH、デフケースなんかをいろいろと整備したのはいいものの…

こんな車は日常の足として使われることは少ない為、エンジンコンディションを維持するのも大変なようです。
この車輌も同じく…本当に書ききれないほどの苦難がありました。

燃料が濃いときに起こる、アフターファイヤーがなかなか完治せず…難儀しました。



しかし、社長談ですが、

Ferrariという車は、この年式でこの構造・エンジンパーツの素材は格別だ。


と言っておりました。

きっとFerarriという車は…と、自分みたいな素人がこれ以上色々とは言えませんが…



現実離れしていますが、とても良い車なんだろう…、そう思いました~
Posted at 2011/06/16 22:20:17 | コメント(4) | トラックバック(0) | フェラーリ | 日記

プロフィール

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

愛車一覧

ダイハツ ミラ ROCKET BLOSSOM (ダイハツ ミラ)
親戚からの預かりモノ。 最高にECOです♪ 普通に走れば20キロ/L超えるし… 人生 ...
スズキ ワゴンR 銀ワゴVer.2 (スズキ ワゴンR)
CT51Sの不慮の事態により、我が家にやってきたMC11S。 CT好きの自分としては、 ...
スズキ ワゴンR 銀ワゴvol.1 (スズキ ワゴンR)
6万キロ弱の時家に来た車唯一の軽です。 650ccなので、お世辞でも走るとは言えません ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
この車は、免許を取ってから二代目で、初めて自分が主に乗っていた車です。 ステップトロニ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation