
以前BMW E39に乗ってらっしゃった御客様から、久しぶりのご連絡をいただきました。問い合わせ内容は、
“E-Classに乗り換えたけど、後ろの方からかな・・・?ゴトゴトと音がするんだけど、見てくれない?”
とのこと。
トラブルシュートのため、お客様の運転されるお車に同乗し音を聞くと、
ゴトゴトっ!!
結構な音がしています。
そこでまず疑ったのが、リアショックアブソーバのヘタリ。
数箇所リンクを切り、ショック単体で減衰を見ましたが、そこまで酷くはない・・・。
そこで、なにげに見つけたのが、トップ画像の[130]にあたるパーツ。
そう!ブッシュです。
こいつはゴムと金属のスリーブで構成されていますが、その圧着が外れて、するすると動いてしまっていました。
しかし、このくらいであんな音がするものだろうか?
とりあえず、固定は無理なので、何か変わるかも?とグリースで干渉部分を潤滑させてみることに。結果・・・
音は小さくなった!
ということはここが原因だ!
ということで、いつものようにプレスで、元あった[130]を打ち抜き、新品の[130]を圧入しました。
ベンツでは特に大切な?静寂さを取り戻しました。
Posted at 2013/08/09 00:16:28 | |
トラックバック(0) |
ショップ日報(Mercedesbenz W211) | 日記