• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

O型のたっちゃんのブログ一覧

2013年08月09日 イイね!

W211 リアショックブッシュ打ち換え

W211 リアショックブッシュ打ち換え以前BMW E39に乗ってらっしゃった御客様から、久しぶりのご連絡をいただきました。問い合わせ内容は、


“E-Classに乗り換えたけど、後ろの方からかな・・・?ゴトゴトと音がするんだけど、見てくれない?”


とのこと。

トラブルシュートのため、お客様の運転されるお車に同乗し音を聞くと、



























ゴトゴトっ!!












結構な音がしています。

そこでまず疑ったのが、リアショックアブソーバのヘタリ。
数箇所リンクを切り、ショック単体で減衰を見ましたが、そこまで酷くはない・・・。



そこで、なにげに見つけたのが、トップ画像の[130]にあたるパーツ。そう!ブッシュです。


こいつはゴムと金属のスリーブで構成されていますが、その圧着が外れて、するすると動いてしまっていました。

しかし、このくらいであんな音がするものだろうか?
とりあえず、固定は無理なので、何か変わるかも?とグリースで干渉部分を潤滑させてみることに。結果・・・


















音は小さくなった!









ということはここが原因だ!


ということで、いつものようにプレスで、元あった[130]を打ち抜き、新品の[130]を圧入しました。

ベンツでは特に大切な?静寂さを取り戻しました。

プロフィール

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ダイハツ ミラ ROCKET BLOSSOM (ダイハツ ミラ)
親戚からの預かりモノ。 最高にECOです♪ 普通に走れば20キロ/L超えるし… 人生 ...
スズキ ワゴンR 銀ワゴVer.2 (スズキ ワゴンR)
CT51Sの不慮の事態により、我が家にやってきたMC11S。 CT好きの自分としては、 ...
スズキ ワゴンR 銀ワゴvol.1 (スズキ ワゴンR)
6万キロ弱の時家に来た車唯一の軽です。 650ccなので、お世辞でも走るとは言えません ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
この車は、免許を取ってから二代目で、初めて自分が主に乗っていた車です。 ステップトロニ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation