• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

O型のたっちゃんのブログ一覧

2010年09月30日 イイね!

秋になってきたので…

半月もたたないくらいで明らかに季節が変わってしまいましたね。

ということで、本当はにやっておきたかったことを、今からやっていこうかと思います。そう!!






ランニングです☆


夏は暑すぎて走る気にならなかったんですが、この時期になると無性に走りたくなってきたんです。
その理由は何といってもこのお腹(爆)

詳しくは写真を参考ください…ってお見せできませんね、捕まります!
そう、お腹は家族とお付き合いしている女性にしか見せられませんから!などとアホなことはこれくらいにして…いや、久しぶりのランニングはキツいのと気持ちがいいのが混ざっていました!!


んん…?Mかって??そうですが何か???


しかし、距離にして5~6キロでしょうが、いい運動になりました♪

しばらく続けるよう努力したいと思います!!!
Posted at 2010/10/01 18:36:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | ランニング | 日記
2010年09月29日 イイね!

ヒストリック

ヒストリック今日は雨になるようですね(>_<)


ですが、店にはホットなお車が揃っております!


手前からフェラーリ308、BMW M6、マセラティ ギブリ…全てが25年以上前から存在する車なんですヽ(・_・;)ノ

まさにヒステリック…ではなくヒストリックな車ですよね♪
Posted at 2010/09/29 13:41:00 | コメント(4) | トラックバック(0) | モブログ
2010年09月28日 イイね!

トリコロールデー

トリコロールデーこんばんは!最近なかなか“オフ会”に参加していない、たっちゃんです。

そんな中、お客様に誘われ、またひょんな事で知り合った方からもお誘いを受け、久しぶりに阿蘇に行ってきました。


“トリコロールデー”

もともとの趣旨はフランス車の集まりだったものが、多国籍交流会になったもののようです。

しかし、自分はジャーマンなので、参加と言うよりは、覗き見しようと思い阿蘇へ急ぎました。


道中に花梨というカフェがあったので、ランチを取りました。

デミグラスソースのふわとろオムライスに季節の野菜サラダプレートを頂きました!

卵の中に入ったとろけるチーズがたまりまへん(*^_^*)兄弟で営まれているこのお店自慢の、弟さんが焼く天然酵母のパンはオリーブ油に浸けて頂くと優しい味わいで、海外の家庭料理を頂いているかのようです。

そんな悠長なことをしている時間が無いことに気付いたのは15時…(・_・;)

一路ナビが示していた、東登山口を目指します。するとナビが…


何と全然違う場所を走っておるでは!

ともかくそっちだろうと思える方にひた走ります。

すると、会場であるはずのいこいの森が分かりません(°д°;;)

何か似た名前の何とかの森の方に入っていくと、やっとその文字が!

渋滞にはまりながらの長旅に終止符を打ったのは16時過ぎ!!(笑)

殆んどの参加車両とは、道中にすれ違っておりました(ToT)
(車の写真が無いのはこの為…泣)


残っておられた、シトロエン2CVや、フェラーリ512TRなどを見学し、大観望回りで帰路につきました。

帰りはあまりの疲れから、居眠りしそうになりましたが、何とか帰り着く事が出来ました。


今回分かったことは、計画性の無さは命取り、と言うことでした(笑)今度はもっと楽しめるよう努力します!!(爆)
Posted at 2010/09/28 22:37:50 | コメント(2) | トラックバック(0) | モブログ
2010年09月23日 イイね!

秋分の日

朝方の雷、凄かったですね!父は気付かなかったようですが、皆さんは寝付けました?



そんな本日は涼しかったですねぇ~。もうすっかり"秋”といった感じ♪

そして本日は、いつもご贔屓頂いている、ひよこ様(黄色のFIAT500)のオーナー様がバッテリー交換にお見えになりました!
500のバッテリーは新車から一年程でだめになる実例があるらしく、ご相談いただいたのでした。

実際見てみると、電極付近に希硫酸の粉が付着していました。やはり寿命は短めのようです。

で、交換したのはAC Delco。

新品でも充電がフル満タンではないことがあるため、新品でも一度充電しなおして搭載します。

また、500はビス類が錆に弱いらしく、ガソリン給油口のビスが錆びかかっていました。
ラスペネを吹き付けて錆び難い物と交換しました。実はWAKO'Sのラスペネは錆殺しの効果があるらしいです!初めて知りました…(爆)


その後しばし楽しいお話をさせていただきました!



そして本日はACCORD SIRのオーナー様もお見えになりました。
この方は年齢も近く、数少ない”車好きの同年代”としてお付き合いさせていただいています。

そのACCORD、本日はオイル交換とサイドマーカーのクリア化を行いました。

先日はホイールを換えさせていただきましたが、今度は車高調を考えてらっしゃるようです!!
ユーロをベースに上品で格好いい車に仕上げていきましょうね♪


本日も皆さんに支えていただいた一日でした!有難うございます!!
Posted at 2010/09/23 22:19:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | SHOP | 日記
2010年09月12日 イイね!

ふらりと山口へ(その2)

ふらりと山口へ(その2)こんにちは!なかなか続きを書けていませんでした…。


ので書きます。


萩の夏ミカンアイスを食べて、その後角島に寄ろうかと思いましたが、青海島に寄り人工島も寄りました♪
皆さん暑いなか豆アジ釣りを堪能してました。

その後、千畳敷に寄ったのですが、実は自分は“海”が千畳敷を物語っていると思っていました。あれって後ろの“草原”を表していたんですね(笑)
今更ながら…(爆)

真っ青な海、草原の緑と真っ白な風車が壮大さを物語っていました!


そして高速にて帰路につきました。しかし、インターが見付からず苦労しました(ToT)
山口県は道路標識があまり優しくない気がしましたが…下手すると、自分が方向音痴なだけかも知れません…。

高速の帰り道、やはり大宰府辺りの工事区間で若干こみ合いましたが、目立った問題もなく無事に着きました♪

また行きたいですね~(^_^)v小編隊でのツーリングもいいかもしれませんね~☆ミ
Posted at 2010/09/12 14:30:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/9 >>

   1234
56 7891011
12131415161718
19202122 232425
2627 28 29 30  

愛車一覧

ダイハツ ミラ ROCKET BLOSSOM (ダイハツ ミラ)
親戚からの預かりモノ。 最高にECOです♪ 普通に走れば20キロ/L超えるし… 人生 ...
スズキ ワゴンR 銀ワゴVer.2 (スズキ ワゴンR)
CT51Sの不慮の事態により、我が家にやってきたMC11S。 CT好きの自分としては、 ...
スズキ ワゴンR 銀ワゴvol.1 (スズキ ワゴンR)
6万キロ弱の時家に来た車唯一の軽です。 650ccなので、お世辞でも走るとは言えません ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
この車は、免許を取ってから二代目で、初めて自分が主に乗っていた車です。 ステップトロニ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation