
こんばんは!最近なかなか“オフ会”に参加していない、たっちゃんです。
そんな中、お客様に誘われ、またひょんな事で知り合った方からもお誘いを受け、久しぶりに阿蘇に行ってきました。
“トリコロールデー”
もともとの趣旨はフランス車の集まりだったものが、多国籍交流会になったもののようです。
しかし、自分はジャーマンなので、参加と言うよりは、覗き見しようと思い阿蘇へ急ぎました。
道中に花梨というカフェがあったので、ランチを取りました。
デミグラスソースのふわとろオムライスに季節の野菜サラダプレートを頂きました!
卵の中に入ったとろけるチーズがたまりまへん(*^_^*)兄弟で営まれているこのお店自慢の、弟さんが焼く天然酵母のパンはオリーブ油に浸けて頂くと優しい味わいで、海外の家庭料理を頂いているかのようです。
そんな悠長なことをしている時間が無いことに気付いたのは15時…(・_・;)
一路ナビが示していた、東登山口を目指します。するとナビが…
何と全然違う場所を走っておるでは!
ともかくそっちだろうと思える方にひた走ります。
すると、会場であるはずのいこいの森が分かりません(°д°;;)
何か似た名前の何とかの森の方に入っていくと、やっとその文字が!
渋滞にはまりながらの長旅に終止符を打ったのは16時過ぎ!!(笑)
殆んどの参加車両とは、道中にすれ違っておりました(ToT)
(車の写真が無いのはこの為…泣)
残っておられた、シトロエン2CVや、フェラーリ512TRなどを見学し、大観望回りで帰路につきました。
帰りはあまりの疲れから、居眠りしそうになりましたが、何とか帰り着く事が出来ました。
今回分かったことは、計画性の無さは命取り、と言うことでした(笑)今度はもっと楽しめるよう努力します!!(爆)

Posted at 2010/09/28 22:37:50 | |
トラックバック(0) | モブログ