暖かくなってきたと思ったら、花粉症!!!!最悪!
それに合わせて風邪こじらせるし…
あれ?バカは風邪ひかないんじゃあなかったですかね??
今年は正月から引いてるんですが?頭良くなったのかな??
そういえば、今年初のブログですね。
あけましておめでとうございます。今年もどうぞよろしくお願いいたします。
やっぱり時は待ってくれませんね。風邪は数回ひくし、入庫台数は常時数台入ってる状況で、なんだか時間の経過が早すぎて、まだ卯月だろうと思っていました(本当)
そんな中、時が来ました…
わたくし…、十日前くらいに28になりました、歳が…。
お祝いメッセージくれた方、ありがとうございました。おかげで年を重ねたことに気づきました(笑)
で、4月からの消費税率アップに向け、中古車の販売も数台ありました。
先ずはこちら!
’04y WJ クライスラー ジープ グランドチェロキーLIMITED
ロービーム6000K、フォグランプ3000K、LEDナンバー灯に変わり、急速カーボン除去剤施工、エンジンオイル、ATF、ATオイルフィルター交換、タイヤ(YOKOHAMA GEOLANDER SUV)交換に加え、諸整備、車検取得し納車いたしました。
そして次はこの車!
BMW E46 320i Hi-Line package
です。
E34 525iからのお乗り換えでしたが、満足していただくことができました。
いい車を販売していただいて、感謝します。
とのお言葉、有難い限りです。
こちらも、急速カーボン除去剤を施工し、油脂類全交換、水回りのウィークポイントも交換し、車検取得後納車いたしました。納車までにお時間頂き、申し訳ありませんでした。
といった具合で、今年も年始以外休みなしで営業中です。今年もよろしくお願い致します。
こんばんわ!たっちゃんです。
今日も元気いっぱい、上着も着ないで頑張ってます!だってヒートテックやしwww
いや、やっぱり本心は…寒いっすねぇ~…今日は特別寒い気がする…
さてさて~、今日の社長は、いつもご贔屓にしてくださってる、☆ナイト☆さんのお車の車検準備をしておりました。
車検準備と同じタイミングで、オイル漏れの気になる部分を一緒に修理させていただきました。エンジンのオイルパンと、オイルフィルターハウジングの二箇所です。
写真はオイルパンのガスケット交換の仕上げ途中ですね♪着々と仕上げていきました。
そういえば、日曜に☆ナイト☆さんがお車を預けるためにご来店いただいたのですが、あのビジネスの話、参考になりましたwww悪やなぁ~♪♪
(*1.☆ナイト☆さんは決して悪い方ではありません。差し入れなんかくださる優しい方ですw)
で~、最近はワーゲンのVENTOの運転席窓修理とオーディオ交換も承りました。
メインデッキは、KENWOODのE262にしました。(http://www2.jvckenwood.com/products/car_audio/1din/series-e/e262_262s/)
このデッキに決めた最大の理由は、①選局する数字のボタンが、クラッシックに黄緑に光るのこと②渋いブラックボディ③シンプルな文字表示で操作重視ということ、でした。製造終了モデルながら、ご年配のオーナー様にはぴったりと、完全ミーハー!ルックスのみで決定したのでした。
しかーし、鳴らしてみたらびっくり(°д°)!!!!
よか音♪
よか音♪♪
よか音~♪♪♪
本日納車時には、オーナーさんも気に入ってくれたようでした!
ところで…、先日BMW E46のDSCポンプユニットを格安で修理したのですが、今、E90のDTCユニットを修理しています。何か…半額!位で修理できるかもしれんです~。詳細は後日!
ではバイなら~
![]() |
ROCKET BLOSSOM (ダイハツ ミラ) 親戚からの預かりモノ。 最高にECOです♪ 普通に走れば20キロ/L超えるし… 人生 ... |
![]() |
銀ワゴVer.2 (スズキ ワゴンR) CT51Sの不慮の事態により、我が家にやってきたMC11S。 CT好きの自分としては、 ... |
![]() |
銀ワゴvol.1 (スズキ ワゴンR) 6万キロ弱の時家に来た車唯一の軽です。 650ccなので、お世辞でも走るとは言えません ... |
![]() |
BMW 3シリーズ セダン この車は、免許を取ってから二代目で、初めて自分が主に乗っていた車です。 ステップトロニ ... |