• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

O型のたっちゃんのブログ一覧

2009年06月13日 イイね!

赤ちゃん

赤ちゃん羽があったら翔んでみたい♪こんにちは、たっちゃんです( ̄ー+ ̄)


今日は可愛いこんなお方を発見(笑)


素直な大人になってね(爆)
Posted at 2009/06/13 14:21:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ
2009年06月12日 イイね!

今年も

今年も蒸し暑くても、楽しみがある。こんにちは、たっちゃんです♪


昨日は何の日?かと言うと…




梅酒の日




だそうです。


なんと、この日を定めたのは梅酒で有名な“チョーヤ”さん、だそうです。


梅というのは昔から、梅干しや梅酒として、長期保存可能な家庭の整腸剤として重宝されたようです。


政府により各農家に梅の樹を植えさせられた地域もあったとか。


今日は梅酒の日、言いましたが、確かにこの時期になると、スーパーや道の駅には、梅に加え、乱京(らんきょう)をよく見かけます。


家の母は、今年も梅酒、ブランデー梅酒(果実酒用ブランデーに浸ける)、黒糖梅酒(果実酒用ブランデー+黒糖に浸ける)、杏子酒、梅干し、梅蜜(ハチミツ漬け)、梅味噌(米味噌漬け)、梅を青ジソで巻いて、漬けたもの、キュウリを去年の乱京酢に漬けたもの(自家製ピクルス)に加え、乱京を漬けていました。


なかなか大変なようですが、数ヵ月後の出来上がりが大変楽しみなようです(笑)

皆さんも挑戦してみては如何ですか?(笑)


追伸:去年の乱京はお盆前には食べてしまわないと、柔らかくなってしまうようです。また、梅を漬ける際にタネを取った場合は、そのタネを酢につけておくと、まろやかな酢が出来上がるようです。ドレッシングなんかにグー☆捨てるところは無いようで、自分もそう言われるように成らねば(核爆)
Posted at 2009/06/12 15:30:47 | コメント(2) | トラックバック(0) | モブログ
2009年06月11日 イイね!

梅雨入り

梅雨入り蒸し暑くなると、ワキアセが心配になる。こんにちは、たっちゃんです(^_^)v


今年も遂に梅雨入りしましたね…?今日は晴れてますが…??


どうも空梅雨になりそうですね(^_^;)


お風呂・シャワー好きな自分にとっては、水不足が心配になってきます(汗)


一週間近く雨は降らない、ということなので、朝から洗車いたしました!


しかし、ブレーキダストは落ちんちん(爆)


ワックスかけて、拭きあげて…いいワキアセかきました(核爆)


う~ん、しかし綺麗だ(←バカ!!笑)
Posted at 2009/06/11 14:31:58 | コメント(2) | トラックバック(0) | モブログ
2009年06月10日 イイね!

呼子~後編~

呼子~後編~続きはどうやって書き始めればいいのか?こんばんは、たっちゃんです(汗)


先日書いた日記“平戸”の続きの“呼子編”の始まりです。

伊万里付近で一泊した後、朝方から伊万里空港線を唐津方面へひた走ります。


県道204号線を快走する方々の後ろに付いて行き、途中から、七ツ釜方面へ行く道を示す看板があったので、唐津まで行かず、ショートカットを決行!県道340号線?を快走します。

片道一車線ある山道なので、なかなかハイペースで走ることが出来て楽しい道です(≧ω≦)b


その後、七ツ釜に到着。


絶景…すごい(・_・;)


詳細は汚い写真を(爆)


その後、国民休暇村呼子ロッジのランチを食べるべく、来た道を戻ると…


(´ω`)…?


唐津????


はい、わたくし方向オンチですの(滝汗)


唐津をショートカットしたはずが!!!!唐津に!!!!!!!!


怪奇現象か?


いや、ごく普通の自然現象でした(;´д`)ノ


そして、やっとの思いで、呼子ロッジへ。


ランチは…みんカラはミクシィと違って、写真が一枚しか載せられないので、文章で…
刺身三点盛・あらかぶ唐揚・小鉢・お吸い物・いかしゅうまい・ご飯・甘夏ジュレ…かな?


たらふく食べた後は、波戸岬へ。


海中展望塔には入りませんでしたが、カップルがいっぱい。


けちらしちゃろーかぁ?(常連のお客様の一言を頂きました!!笑)

と言いたかったけど、ガキじゃああるまいし…と自分に言い聞かせ、深呼吸。


美しい景色をバックに独りハシャギ(T▽T)


帰宅しました。


楽しかったけど、今度はアイツも連れてってやろうかな?なんて思いました。



何故なら…



カップルを意識せんでよかけんねー(爆)
Posted at 2009/06/10 01:05:55 | コメント(4) | トラックバック(0) | モブログ
2009年06月08日 イイね!

平戸

平戸オフな日は必ずドライブ。こんちは、たっちゃんです♪


昨日から今日にかけて、平戸~呼子を旅してます( ̄^ ̄)

ぶ~ん、ぶ~ん。


なかなか快走出来る山道が多く、平戸大橋を渡り、生月へ。

海風が冷たく、さぶい中、夕陽を拝み、何か無いかと徘徊しましたところ…


瓜坊(°д°;;)


お願いだから、両親は連れてこないでね(汗)

そんな中、トンネルが現れましたが…スゴい…岸壁の岩を突き抜けてる…


しかし、やっぱりゆっくり下調べして来なきゃね(爆)


お泊まりは伊万里付近で。

呼子後編に続く…
Posted at 2009/06/08 12:52:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 走り | 日記

プロフィール

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

ダイハツ ミラ ROCKET BLOSSOM (ダイハツ ミラ)
親戚からの預かりモノ。 最高にECOです♪ 普通に走れば20キロ/L超えるし… 人生 ...
スズキ ワゴンR 銀ワゴVer.2 (スズキ ワゴンR)
CT51Sの不慮の事態により、我が家にやってきたMC11S。 CT好きの自分としては、 ...
スズキ ワゴンR 銀ワゴvol.1 (スズキ ワゴンR)
6万キロ弱の時家に来た車唯一の軽です。 650ccなので、お世辞でも走るとは言えません ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
この車は、免許を取ってから二代目で、初めて自分が主に乗っていた車です。 ステップトロニ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation