• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

HOLYのブログ一覧

2011年10月08日 イイね!

走行会受付終了しました♪

10月10日のオートランド熊本HSR九州走行会の受付は、満員御礼で終了しました(^-^)/


電話でエントリーされた方でエントリーを確認したい方は、オートランド熊本東バイパス店(0963897000)に電話されてください☆



当日の準備、車両の整備はお早めに~(^-^ゞ
Posted at 2011/10/08 11:37:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | ☆お知らせ☆ | モブログ
2011年10月05日 イイね!

走行会の後は…(・∀・)ニカッ

1日はスーパーGTの予選を見に行ってきたHOLYです(^-^)/


山口から
たかちーさん
コバッチーノさん

熊本から
なぎらーさん
HOLY

の計4人でプチオフがてらの観戦です♪

詳しくは、なぎらーさんとたかちーさんのブログを見てください(笑)




10日の走行会まで残り5日となりました(^-^ゞ
皆さん準備はお済みでしょうか?



10日は走行会もありますが、当日15時からオートランド熊本東バイパス店でバーベキューが開催されます☆
バーベキューの会費は1000円となっております♪

お茶とジュースはオートランド熊本で用意されるそうです!
ビールやお酒を飲みたい方は、ご自身でご準備下さいね(^-^)b ちなみにオートランド熊本東バイパス店の目の前は酒屋です(笑)


参加される方はコメントに書いていただくか、HOLYにメッセージを送っていただけると嬉しいです(^o^)/


Posted at 2011/10/05 21:39:17 | コメント(7) | トラックバック(0) | 遊び | モブログ
2011年09月12日 イイね!

第3回HSRママチャリ耐久レース♪

今日は少し筋肉痛なHOLYです…。

日頃運動してるHOLYでも筋肉痛になったんだから、他の皆はさぞかし苦しんでるだろう(・∀・)ニヤッ







昨日はHSR2時間耐久ママチャリレース】に参加してきました♪


チームはHOLYが所属するグループHIGOのメンバーで作りました(^o^)




参加メンバー…

HOLY(第1走者)

マロ2000君(第2走者)

@すっとこ@君(第3走者)

てつやん206君(第4走者)

MIRAGE2000D君(第5走者)

TETSUROU君(第6走者)

ビィツラ君(第7走者)







応援…

スピネル君(カメラ係)



レース車両の整備…

小悪魔君




ママチャリは去年の大会に使ったものを、小悪魔君に整備してもらいました(^-^)/










搬送はもちろんブラックフェニックス號改!

さすが、マルチハイパフォーマンスカー(笑)
ラゲッジの容量ハンパねーぜぇ!!(・∀・)ウヒョー
こんなことが出来るのはGRBだけじゃなかろうか?(爆)















受付、ママチャリの車検、整備を終らせて、HIGO秘密の作戦会議!

ルールは前回の出場と変わってなく、ブリーフィング終了。



↓スタート10分前↓

誰だ! 真っ先に並んでるヤツは!?



















HOLY(笑)
4輪でも一番最初に並ぶけど、ママチャリでも1番に並んでみました( ̄▽ ̄)b



















煮えたぎる血潮は抑えられない!
ビィツラ君に荷台を支えてもらいスタート準備完了!!






















というのは冗談で、スタートは抜群のダッシュ力を誇るマロ君♪







前回はHIGO内ファステストを記録した実力者とあって、スタートで3位につける!



マロ君が2周走って、HOLYにママチャリを渡す! HOLYも前回はマロ君に次ぐタイムだったので好調に飛ばす!!


2周目の高速コーナーで旗が振られてピットに戻される…。


「誰か転倒したのかな?」


と思いきや、HSRのタイム未計測により再スタートとのこと。

快調に走っていて、順位もまずまずだったし、命懸けでチャリを走らせてたから、無性にイラついた。

未計測までならまだ許せるが、その後の処理がマズイ。
順位ごとにタイム差を記録しとけばいいのに、いきなり中断の全員一緒の再スタートねぇ~よな。
これがレースとかだったらどうするの?って感じ(-_-;)

本気でやってるから、かなり頭にきちゃって文句言ってましたね~。  僕、普段はかなりおとなしいんですが、Sさんにはあまり文句言えませんでした(笑)







そんな感じで再スタートすることになったんですが、マロ君とHOLYは復活の呪文待ちだったので、すっとこが急きょ第1走者に(笑)



走者の交代作業や車両の受け渡し作業で、てつやんがトランシーバを持ってきてたのでかなりスムーズに情報伝達が出来ました☆ てつやんサンキュー!


去年の反省点を踏まえて体力を、温存する作戦で1周交代! マロ君とHOLYはエースなので2周(笑)

途中で、てつやんが
「2周行けると思います!」
と強気な態度を見せてきたので、走ってもらうと結構イイ感じに走ったので一同びっくり(驚)
てつやん、次回も2周交代で頼む( ̄▽ ̄)b


そんなこんなで2時間が経過し、チェッカーフラッグ!











↓ゴール直後の写真↓

最終走者のマロ君がグッタリ(笑) 誰かベホイミしてやって(爆))












周回数…24周(約56キロ)


耐久時間…2時間1分25秒


平均速度…約27、6km


HIGO内ファステスト…4分29秒←HOLY(笑)


総合順位…2位!

















見事入賞出来たので、HOLYがこの日の為に温めてきた企画を実行すべし!!



















シャンパンファイトかけならぬ、炭酸水ファイト!!
なぜかHSRのSさんも加わってた(笑) みんなで気持ちよく炭酸水をかけ合いました♪
ちなみに炭酸水はこの日のジュース代の半分を占めてます(爆)







ママチャリレースでHSRを走ったチミタチ!

車の有り難みが全身でわかったかね?
(・∀・)ニヤニヤ










色々ありましたが、楽しいママチャリ耐久レースでした☆

車ではわからないような勾配・轍がわかるのはママチャリならでは!

そう…。すべては健全な肉体4輪の為(笑)



 
来月は4輪で頑張るぞ!!











































※大会当日は震災から半年の節目ということもあり貼らせていただきました。
Stickers’s By DIXCEL






























最後はヨッシーさんのパクり(笑)
Posted at 2011/09/12 21:56:13 | コメント(11) | トラックバック(0) | 遊び | 日記
2011年09月05日 イイね!

ママチャリレースの練習♪

ママチャリレースまで1週間を切りました!


昨日はママチャリレースの練習をしましたが、筋肉痛にならなかったHOLYです( ̄▽ ̄)b



ママチャリレースの練習場所は熊本新港線のデイリーから港大橋の手前の信号までの区間。←地元の人しかわからないよね(笑)
片道およそ2,4km。これは会場のHSRの1周です。 練習は往復で行い、タイムを計測しました(^-^)/
HSRはこの道と違って高低差もありますが、平坦な道は休むところがないのでキツイということを知りました(;^▽^)


「何故往復で2周分走るの!?」
と言うと、なるべくドライバーの交代に時間をかけたくないからです。
交代方法や走る人にもよりますけどね(^^)




朝8時にデイリーに集合し、出走順を決めて走り方を説明。


出走順(練習)
①マロ2000君

②ヴィツラ君

③準優勝の立役者HOLY(笑)




【第1走者・マロ君】
マロ君は前回の大会で第1走者を務め、スプリント向きな感じ♪
爽やかなフェイスと高身長かつしなやかな肉体と、HOLYがもってない2つの武器が特徴(爆)

往復のタイムは10分47秒。

さすが、前回大会でHIGOのファステストをとった男! しかし、練習直前に食べたメロンパンが足を引っ張ったようだ(笑)





【第2走者・ヴィツラ君】
今回初出場でヤル気は十分なヴィツラ君!
練習前にヴァームを飲んで脂肪燃焼させる気も満々(笑)

往復のタイムは12分30秒。

最初にしてはまあまあなタイムでした♪ ヴィツラ君も練習直前に食べたメンチカツパンが足を引っ張ったみたいでした(笑)
まだまだ余力を残してるみたいなので当日が楽しみです(・∀・)ニヤッ





【第3走者・HOLY】
前回のタイムはマロ君に次ぐタイムをマーク♪しかし、2周の合計タイムはファステスト!
ジェット・リー似53%の胴長短足で、忍耐と根性は誰にも負けない日本男児HOLY(笑)


往復のタイムは10分8秒。


練習日のファステスト☆ マロ君の悔しそうな顔が見れました(笑)
前日は職場の日帰り旅行ながら、二日酔いは皆無。朝ごはんは鮭茶漬けと胃は弱ってましたが、練習の甲斐がありました♪ 


皆一様に「練習しといてよかった~!」と言ってました。ぶっつけ本番だと周りのペースもあるので余計に疲れますからね!
今回、練習した道路はロード・マウンテンバイクで走る方が多数いらっしゃるポイントです。しかし、我がチームは走行ペースも速く、ロードバイクをママチャリで追い越していました(驚) 向こうがゆっくり走ってたんでしょうけどね(^o^) 


あと1週間なのでケガのないように練習に励みたいと思います☆


Posted at 2011/09/05 20:57:44 | コメント(7) | トラックバック(0) | 遊び | 日記
2011年09月02日 イイね!

ママチャリレースに出場するぜ!

9月11日に、いつもBP號改で走っているHSRでママチャリレースが開催されます!



こんばんは。

第1回大会、自称「準優勝の立役者」ことHOLYです(笑)
今回は第3回大会となります(^-^)/


走るメンバーは、HOLYが所属するグループのHIGO☆
普段は車でHSRを走っているメンバーなので、車のありがたみを知るためにエントリー(笑)














合コンでよく言われるけど…














女の子①「スポーツカーに乗ってる人ってオタクっぽいよね~!」


























HOLY「んだんだ(笑)」


























女の子②「運動オンチっぽいよね~。メガネかけてるヤツ多いし(笑)」




























HOLY「否ぁ!断じて否ぁぁぁ!! メガネかけてるのは、てめーらよりの界王拳100倍ぐらい勉強しとるからじゃ!(少なくともHOLYは)」







ということを世間から思われてることが許せないHOLY…。





















HOLYの檄に応じた武闘派集団が立ち上がる……。





























その名はHIGO!(笑)





前回、準優勝の実力を見せてやる!























「皆さん知ってますか?」

























「スポーツカーのスポーツって…」









































「スポーツマンって意味なんだぜ~(・∀・)ニヤッ」











久々のブログで意味不明ですが、ママチャリレース頑張ります(笑)




※注※
ガチでチャリに命かけて乗ってる人には、背伸びしても勝てませんので悪しからず(笑)
Posted at 2011/09/02 21:49:07 | コメント(11) | トラックバック(0) | 遊び | モブログ

プロフィール

「@ケンのVAB 熊本への出張楽しみにしてます^_^(笑)」
何シテル?   10/05 14:50
HOLY(ホーリー)と申します(^-^) 休み(不定休)の日は、ほぼオートランドにいます(笑) 見かけた方は気軽に声をかけてください☆ 2009...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

SIX SECONDS KILL 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/27 03:47:34
エンジンフードに排熱ダクトを追加(2) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/02 07:21:04
S207 NBR YL 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/05 09:48:37

愛車一覧

ホンダ S660 ホンダ S660
通勤仕様です(^^) そのうちサーキットデビューしたいと思ってます( ̄▽ ̄)
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
初代ブラックバード号です(^-^)/ 就職して半年して買ったマイカーですp(^-^)q ...
スバル インプレッサ WRX STI ブラックハウンド號 (スバル インプレッサ WRX STI)
前車がオーバーヒートしてから、スバルディーラーに中古車を見に行くと…、納車直前のこいつが ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation