今日は少し筋肉痛なHOLYです…。
日頃運動してるHOLYでも筋肉痛になったんだから、他の皆はさぞかし苦しんでるだろう(・∀・)ニヤッ
昨日は
【HSR2時間耐久ママチャリレース】に参加してきました♪
チームはHOLYが所属するグループHIGOのメンバーで作りました(^o^)
参加メンバー…
HOLY(第1走者)
マロ2000君(第2走者)
@すっとこ@君(第3走者)
てつやん206君(第4走者)
MIRAGE2000D君(第5走者)
TETSUROU君(第6走者)
ビィツラ君(第7走者)
応援…
スピネル君(カメラ係)
レース車両の整備…
小悪魔君
ママチャリは去年の大会に使ったものを、小悪魔君に整備してもらいました(^-^)/
搬送はもちろんブラックフェニックス號改!
さすが、マルチハイパフォーマンスカー(笑)
ラゲッジの容量ハンパねーぜぇ!!(・∀・)ウヒョー
こんなことが出来るのはGRBだけじゃなかろうか?(爆)
受付、ママチャリの車検、整備を終らせて、HIGO秘密の作戦会議!
ルールは前回の出場と変わってなく、ブリーフィング終了。
↓スタート10分前↓
誰だ! 真っ先に並んでるヤツは!?
HOLY(笑)
4輪でも一番最初に並ぶけど、ママチャリでも1番に並んでみました( ̄▽ ̄)b
煮えたぎる血潮は抑えられない!
ビィツラ君に荷台を支えてもらいスタート準備完了!!
というのは冗談で、スタートは抜群のダッシュ力を誇るマロ君♪
前回はHIGO内ファステストを記録した実力者とあって、スタートで3位につける!
マロ君が2周走って、HOLYにママチャリを渡す! HOLYも前回はマロ君に次ぐタイムだったので好調に飛ばす!!
2周目の高速コーナーで旗が振られてピットに戻される…。
「誰か転倒したのかな?」
と思いきや、HSRのタイム未計測により再スタートとのこと。
快調に走っていて、順位もまずまずだったし、命懸けでチャリを走らせてたから、無性にイラついた。
未計測までならまだ許せるが、その後の処理がマズイ。
順位ごとにタイム差を記録しとけばいいのに、いきなり中断の全員一緒の再スタートねぇ~よな。
これがレースとかだったらどうするの?って感じ(-_-;)
本気でやってるから、かなり頭にきちゃって文句言ってましたね~。 僕、普段はかなりおとなしいんですが、Sさんにはあまり文句言えませんでした(笑)
そんな感じで再スタートすることになったんですが、マロ君とHOLYは復活の呪文待ちだったので、すっとこが急きょ第1走者に(笑)
走者の交代作業や車両の受け渡し作業で、てつやんがトランシーバを持ってきてたのでかなりスムーズに情報伝達が出来ました☆ てつやんサンキュー!
去年の反省点を踏まえて体力を、温存する作戦で1周交代! マロ君とHOLYはエースなので2周(笑)
途中で、てつやんが
「2周行けると思います!」
と強気な態度を見せてきたので、走ってもらうと結構イイ感じに走ったので一同びっくり(驚)
てつやん、次回も2周交代で頼む( ̄▽ ̄)b
そんなこんなで2時間が経過し、チェッカーフラッグ!
↓ゴール直後の写真↓
最終走者のマロ君がグッタリ(笑) 誰かベホイミしてやって(爆))
周回数…24周(約56キロ)
耐久時間…2時間1分25秒
平均速度…約27、6km
HIGO内ファステスト…4分29秒←HOLY(笑)
総合順位…2位!
見事入賞出来たので、HOLYがこの日の為に温めてきた企画を実行すべし!!
シャンパンファイトかけならぬ、炭酸水ファイト!!
なぜかHSRのSさんも加わってた(笑) みんなで気持ちよく炭酸水をかけ合いました♪
ちなみに炭酸水はこの日のジュース代の半分を占めてます(爆)
ママチャリレースでHSRを走ったチミタチ!
車の有り難みが全身でわかったかね?
(・∀・)ニヤニヤ
色々ありましたが、楽しいママチャリ耐久レースでした☆
車ではわからないような勾配・轍がわかるのはママチャリならでは!
そう…。すべては
健全な肉体と
4輪の為(笑)
来月は4輪で頑張るぞ!!
※大会当日は震災から半年の節目ということもあり貼らせていただきました。
Stickers’s By DIXCEL
最後はヨッシーさんのパクり(笑)
Posted at 2011/09/12 21:56:13 | |
トラックバック(0) |
遊び | 日記