• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

HOLYのブログ一覧

2009年10月28日 イイね!

何が1番?

今日も朝洗車をしました☆ 日が昇るのが遅くなり、冬の訪れを肌で感じます。

最近よく考えることがあります。それは…
「自分の中で1番に来るのは何か?」
です。
この答えは人それぞれでしょう。「家族」「彼女」「仕事」「趣味」「スポーツ」など色々でしょう。
自分の場合、今は「車」になります。みんカラされてる皆さんはHOLYと同じような人も少なくないはず…。 僕はそれ事態は悪くないと思うのですが、HOLYの性格上、1番に目を捕らわれてしまい他のものがおろそかになることがしばしばです。もちろん仕事はちゃんとしてますのでご心配なく(笑)

今でもよく失敗しますが、「車」と「彼女」が両立出来ません。贅沢な悩みかもしれませんが、自分は「車」といるほうが楽しいのです。これが今もなお頭を悩ませます。 いつの日かどちらかを選択する時が来ると思います。
皆さんは何が1番にきますか?





パーツレビューをアップ&更新しました! 車のプロフィールに車の改造歴をアップしました☆ お暇な方はご覧ください(^-^)/
Posted at 2009/10/28 13:18:50 | コメント(16) | トラックバック(0) | センチメンタル | モブログ
2009年05月25日 イイね!

「俺」と「僕」

今日は地元の銀行に原付きと車の税金を納めに行った。 給料日後の月曜日、朝だというのに駐車場は満車。俺は整理券を取り、外へ出た。
待ち人数5人。煙草を吸うにはじゅうぶんな時間だ。風が強く火が着かない。俺は後ろを向き火を着けた。その瞬間、ラパンに乗りサングラスをかけた髪の長い女性と目が合う。その女性は俺に手を振った。その女性はサングラスを外し、もう一度俺に手を振った。高校の同級生だった。

彼女と僕の家は近く、同じクラスだった。家が近くとは言っても昔から知っているわけではなく、高校進学と同時に新興住宅に引っ越してきた。高校で一番綺麗で、性格も申し分ない。近所ということもあり、近くの夜の公園でお互いの恋の話や話をしていた。 しかし、時が過ぎるのは早く、高校卒業と同時に連絡も少なくなっていった。
最後に交わした言葉は5年前。 彼女が外国に留学するとき。 「気をつけてね」それが僕がかけた最後の言葉だった。それ以来、家が近くなのにも関わらず、見かけることもなかった。 風の噂で旅行代理店に就職したという話を耳にした。

久しぶりに会ったその女性は前以上に綺麗になっていた。僕は一通り挨拶を済ませ、店内で順番を待った。その女性は僕の隣に座り、世間話を少しした。 僕は順番呼び出しのアナウンスに呼び出され、カウンターに言った。税金を支払い、僕は一足先に銀行を出ることにした。
同じカウンターに呼び出された彼女の肩を叩き、手を振った。その女性は「またね!」と同じように手を振った。

僕は店を出て、車に乗り込んだ。「またね!…か。」独り言を口走り、車を走らせた。

好きとかそういう気持ちではない。しかし、僕はまた彼女に会えるのを期待している。このもどかしい気持ちをかき消すかのように、俺は車に鞭を振るう。
「俺」と「僕」、二人の自分。 この気持ちはどちらの答えだろうか…。
Posted at 2009/05/25 12:36:45 | コメント(6) | トラックバック(0) | センチメンタル | モブログ
2009年03月25日 イイね!

ブラックバード号にお別れを…

ブラックバード号にお別れを…ブラックフェニックス號に火を入れ、暖気させる。 今日は特別な日。 俺とブラックフェニックス號はある場所へと向かった。

ある場所とは事故を起こしたところ。事故以来怖くて近づけなかった。復活を果たし、ブラックフェニックス號になった。ブラックバード号は今も彼処にいる。俺はその場所へと走り出した。

緩やかなコーナーとS字、上りと下りが続くこの道。あの場所へ行くのが怖くてなかなかアクセルが踏めない。ゆっくりしたスピードで道を走った。俺はあの日、何故この道を走ったのだろう…。

それは11月17日。晩秋で寒い日だったのを覚えている。職場のバレー大会が終わり、暇だった俺は近くの山へ行った。ここは開発中の道なので車なんて1台も通らない。 家から近いこともあり、俺は暇潰しにそこへ向かった。「1往復して帰ろう」俺はそう考えていた。片道を走り、道路に問題無し。俺はブラックバード号を禁断のS♯に入れ、アクセルを踏んだ。
強烈な加速が俺をシートへと押し付けた。普段使わないS♯。その加速に酔いしれたのもつかの間、ブラックバード号はそのコーナーへと向かう。
俺はブレーキを踏んだ。 「止まらない!」 ステアリングをこじってもわずかに挙動が変わるだけ。ブラックバード号はコーナー脇の側溝へと吸い込まれた。 「ガタン!ガー!!」 側溝に落ちたのはわかった。しかし、減速出来ない。「クソッ!」と口ずさむ言葉をかき消すような大きな音が襲った。「ガンッ!」側溝の蓋に右フロントタイヤがヒットしたのだ。ブラックバード号はほんの少し宙に浮いた。そして、フロントバンパーを強打。と同時に「ボン!」エアバックが開いた。何が起きたのか認識出来なかった。頭の中が真っ白になるとはこんなことを言うだろう…。


ここの景色はあの時のまま。ブラックマークは既に消えていた。俺はあの側溝へ車を停めた。蓋の無い側溝はヒビが入っていた。余程の衝撃だったのだろう。
あたりを見回してみる。草むらの中に光るものを見つけた。ホイールスポークの欠片…。その他にも色々落ちていた。
俺はそのスポークをブラックフェニックス號のそばへ置き、煙草に火をつけた。スポークに煙草を添えて手を合わせた。「二度とこんなことはしない。」そう心に決めた。もうここへ来ることはないだろう。俺は煙草の煙を大きく吸い込み吐き出した。



ボクサーサウンドが山をこだまする。二度と奏でることの無い音色を山に響かせ、ブラックフェニックス號は走り去る。煙草の残り香だけを残して…。

今までありがとう。
そして、さよならブラックバード号。
Posted at 2009/03/25 18:42:11 | コメント(7) | トラックバック(0) | センチメンタル | モブログ
2008年12月27日 イイね!

今年一年を振り返って…

今年一年を振り返って…今年一年を振り返ってみると、今年は記憶に残る年でした。ちなみに長文です。ケータイでうちました(笑)

まず、去年の12月31日に女の子と金峰山にドライブに行って前車のレガシィがオーバーヒートしちゃいました(^-^; 10万キロ目前で色んなところにガタが来てたので手放してしまいました。

2月。バスケをしていたら左足を骨折(;´д`) 病院に行くと手術&入院だと言われました。入院日数は3週間! 良くも悪くもイイ経験をさせてもらいました☆ このときの保険料が後々いきてきます(笑) ちなみに初めて結婚したいと思ってた彼女にフラれたのは退院の2日前でした。

3月。自分の祖父(母方)&マック(愛犬)が亡くなりました。近い親族が亡くなるのは初めてでかなりショックでした。 マックは自分が小学1年生の冬に拾ってきた犬でした。拾ったときはまだ目も開いてませんでした。マックは17年生きてくれました。

4月~5月。インプレッサ(ブラックバード号)を買うために何度もスバルに通いました!2月の骨折で保険料やら高額医療費控除やらのおかげで頭金を作ることが出来ました!職場の皆からは保険金カーと言われてます(爆) レガシィが壊れて、納車するまで半年間すべての移動手段は原付(カブ号)でした(笑)

6月。ついにブラックバード号を納車!何もかもが初めてで本当に楽しかった☆納車して1週間で1000キロ行っちゃいましたp(^-^)q ブラックバード号に乗るのが楽しすぎて、そのとき付き合ってた彼女とその知り合いにファミレスに呼び出されるという修羅場も経験しました(笑)

7月。スポーツカーに乗ってる知り合いがいないので、みんカラを始めました。 足跡から追っかけてS2000乗りのマロ君とお友達になり、次の日オフ会(笑) その日、HIGOのオフ会にも乱入し、みんカラの世界観が広がった日でした♪ ちなみにブラックバード号の支払いが苦しかったのでアパートを引き払い、実家に帰りました(笑)

8月。みんカラ友達のTE☆CHI君やヴィツラ君と2回も海に行きました!また来年行くぞー(^-^)/

9月。ホイール・ディフューザー・ECUとブラックバード号が劇的に変化した時です! 特にECUの書き換えは最高でした☆

10月・11月。みんカラのみんなと夜な夜なSSに行き、ずっと駄弁ってました!

12月。悲劇がありました。皆さんお気づきだと思いますが、実はブラックバード号で自損事故を起こしました。ej207はブラックバード号のおかげでケガひとつありませんでしたが、ブラックバード号は酷い有り様…。事故した自分が悪いのはわかってます。車はどうにかやって復活させようと思ってます。復活のあかつきにはブラックバード号→ブラックフェニックス號に改名します(笑)
※事故に関してのコメントはしません。気になる方はメッセージにて連絡していただければ、返信いたしますm(__)m また今後どうするかを知ってらっしゃる方もいると思いますが、コメントには配慮をお願いします。関係者が見ていると都合が悪いので(^-^; 写真は事故したときの衝撃を物語るアドバンRZの残骸です。


こんな感じの一年でまさに厄年!(笑) 来年こそはイイ年になるように頑張りますp(^-^)q 今年、一番嬉しかったのはブラックバード号のおかげでみんカラの皆さんに会えたことです☆ 皆さんこの一年本当にありがとうございました! 来年もよろしくお願いしますm(__)m
皆さんが来年も元気でありますように…(*^o^)/\(^-^*)
Posted at 2008/12/27 11:32:06 | コメント(14) | トラックバック(0) | センチメンタル | モブログ
2008年12月14日 イイね!

訃報

自分のみんカラ友達のTA☆KE@CORAZON友の会さんが本日の午前3時頃、九州自動車道で事故にあわれてお亡くなりになりました。詳しい情報はわかりませんが、タケさんのお友達が多数ブログをあげてらっしゃいます。
これからも、年末年始になり車での移動が多くなる時期です。皆さん、くれぐれも事故にあわれないように気をつけて下さいm(__)m
故人のご冥福をお祈りします。
Posted at 2008/12/14 23:35:58 | コメント(5) | トラックバック(0) | センチメンタル | モブログ

プロフィール

「@ケンのVAB 熊本への出張楽しみにしてます^_^(笑)」
何シテル?   10/05 14:50
HOLY(ホーリー)と申します(^-^) 休み(不定休)の日は、ほぼオートランドにいます(笑) 見かけた方は気軽に声をかけてください☆ 2009...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

SIX SECONDS KILL 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/27 03:47:34
エンジンフードに排熱ダクトを追加(2) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/02 07:21:04
S207 NBR YL 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/05 09:48:37

愛車一覧

ホンダ S660 ホンダ S660
通勤仕様です(^^) そのうちサーキットデビューしたいと思ってます( ̄▽ ̄)
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
初代ブラックバード号です(^-^)/ 就職して半年して買ったマイカーですp(^-^)q ...
スバル インプレッサ WRX STI ブラックハウンド號 (スバル インプレッサ WRX STI)
前車がオーバーヒートしてから、スバルディーラーに中古車を見に行くと…、納車直前のこいつが ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation