• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

HOLYのブログ一覧

2011年04月14日 イイね!

準備でけた!

最近は家の手伝いにかり出されるHOLYです…。

自宅から田崎市場までの荷物(茄子)搬送が主な役割です(^-^)/ ただでさえ仕事で疲労困憊なのに、茄子の積み込みや荷降ろしで体を酷使してます。 これ以上マッチョになったらどうすんだっ(笑)

ビールがタダで飲めるのが報酬です(・∀・)ニカッ



今日は昼からALで走行会のメンテナンス!
先日、エンジンオイル(オメガ VS10W50)&フィルタ(HKS)交換、リアデフオイル(アッシュPSE80W140)交換。 最近は各種作業は自分でやらせてもらってます♪
自分の手で車を触るのって楽しいです( ̄▽ ̄)b



今日はブレーキパッド(PFCレーシング材)・ブレーキフルード交換、タイヤに窒素を注入しました。
ブレーキパッドを交換するのも数回目なので大分時間がかからなくなりました☆
ブレーキフルードはペダル踏み担当(笑)
窒素はタイヤの空気を全部抜いて注入。 タイヤの体積分は空気が抜けないので、どのような結果になるか楽しみ☆ タイヤ内を100%近く窒素にするなら何度も入れ換えなきゃいけないので、走行会のデータ次第では再検証するのもいいかもしれませんね(^-^)/


あとはガソリン満タンとオクタンブースター添加、携行缶にもガソリン満タンにすればOK。
フルタイムで走れませんが、準備だけはしっかり( ̄▽ ̄)b

あとは山口からの使者〔ケンのGRB氏〕を待つのみ!(笑)


当日の天気は曇りのち晴れです! 準備とエントリーはお早めに(`∀´)ゞ
Posted at 2011/04/14 18:17:16 | コメント(4) | トラックバック(0) | 今日のオートランド | モブログ
2011年04月03日 イイね!

オートランド熊本エンジョイサーキット in HSR九州

☆オートランド熊本エンジョイサーキット in HSR九州!☆


【開催日】
4月17日(日)


【場所】
本田技研 HSR九州 サーキットコース


【参加料】
事前エントリー:¥13000(保険・計測器料込み)

当日エントリー:¥15000(保険・計測器料込み)


【申込み】
オートランド熊本東バイパス店(096-389-7000)

オートランド熊本合志店
(096-248-7676)


【受付時間】
午前7:30~8:15
時間厳守。受付終了後、車検・ドライバーズミーティング。


【走行時間】
9:00~10:30

11:00~12:00




※※※※特別規約※※※※
【服装】
レーシンググローブ(指先まで覆うもの)、レーシングスーツ、レーシングシューズが望ましいが、長袖長スボン等肌を露出しないもの。ナイロン繊維を素材とするものは不可。ヘルメットは必ず装着。


【必要な物】
自動車免許証。ゼッケン・ライト類飛散防止用テープ。


【参加車両】
登録時点での登録ナンバーが5及び3(軽は4も可)。主催者が危険とみなす車両についてはエントリーを受理しない。レンタカー(わナンバー)は参加不可。


【改造範囲】
エンジン…基本的に自由であるが、節操のあるチューニングにとどめること。ブローバイホースをサージタンクより開放する場合はOILキャッチタンクを装備しなければならない。マフラーの音量はホームストレート通過時110db以下。触媒非装着車不可。

シャーシ…ナンバー無しはモノコックを含めて自由。ミッション・クラッチ・デファレンシャル・サスペンション・ブレーキは自由。
エアロパーツやエアーダクトは脱落しないように確実な方法で取り付けること。

タイヤ&ホイール…直進状態における車体・その他への干渉がなければ種類とサイズは自由。センターキャップ装着不可。
タイヤは市販ラジアルの範囲とし、1,6mm以上の溝が残ってること。
※Sタイヤは別だが製造から5年以内であること。

安全規定…4点以上のロールバー装着が望ましい。特にオープンカーは必着であるが2点・3点でも可、未装着は不可。
シートベルトは4点以上が望ましい。
ヘッドライト・ウィンカー・フォグランプ等は飛散防止のためにビニールテープでX印以上のテーピングを行うこと。(プラスチックレンズはこの限りではない)
フロアマット等、確実に固定されていないアクセサリー類は車室及びトランクから排除すること。
各車両は2Kg以上の消火器を搭載することが望ましい。


3月21日の走行会が、震災で4月17日に延期になりました。
年度初めなので忙しいかと思いますが、皆さんの参加をお待ちしてます!

HOLYは異動で参加が厳しいですが、休みがとれれば参加します(^-^)/



質問・参加等の連絡はHOLYがお受けします! 県外の方々はHOLYが代筆して受付してもOKです(^-^)/

皆さんの参加をお待ちしてまーす☆
Posted at 2011/04/03 12:17:12 | コメント(6) | トラックバック(0) | 今日のオートランド | モブログ
2011年03月13日 イイね!

ちっぽけな勇気

ちっぽけな勇気







オートランド熊本の社長に相談して、東日本大震災の義援金募金箱を設置させていただくことになりました。











各方面に相談してから募金箱を作成・設置する予定でしたが「善は急げ」ということで本日作りました。





募金箱はマロ2000君、ウシ君、HOLYで作成。
ウシ君は実家が被災していて気が気じゃないのに手伝ってくれた。無理やりHOLYが呼び出したのだが…。






募金箱はオートランド熊本東バイパス店のカウンターに置いてあります。
義援金は平成23年度末まで行う予定です。
皆様のご協力をお願い致します。
募金箱の管理・義援金の集計及び送付はHOLYが責任を持って行います。






















偽善…




















目立ちたがり…






















そう思われる方もいらっしゃるかもしれません。
「馬鹿」だと笑う方いらっしゃるでしょう。








笑いたきゃ笑え…。


今は、一人一人が何らかのアクションを起こさなければならない時だ!


ここで動かなかったら俺は一生後悔する。



















ファンキーモンキーベイビーズの「ちっぽけな勇気」が頭の中浮かんだ。





僕一人のちっぽけな勇気は微々たるものかもしれない。
でも、そのちっぽけな勇気で生まれる笑顔があるかもしれない。




皆さんお願いです。
少しでも構いませんので、勇気を出して行動を起こしましょう。











勇気を出す理由?











困ってる人がいる…。




















泣いている人がいる……。



















それで十分だろ!
人のアクションを待つな!!





そう、頭なの中でもう一人の自分が僕に言う…。

Posted at 2011/03/13 21:30:38 | コメント(7) | トラックバック(0) | 今日のオートランド | 日記
2011年03月13日 イイね!

走行会延期のお知らせ

3月21日に予定しておりましたオートランド走行会は、4月17日に延期(予定)になりました。




コメントをしていただいた方々には大変申し訳ありませんが、3月21日の走行会の案内ブログは削除致しました。


震災被災者の方々に御冥福及びお見舞いを申し上げます。



なお、近日中にオートランド熊本に義援金の募金箱を設置する予定です。
皆様のご協力をお願いしますm(_ _)m
Posted at 2011/03/13 11:48:09 | コメント(3) | トラックバック(0) | 今日のオートランド | 日記
2010年12月20日 イイね!

オートランド熊本エンジョイサーキット in HSR九州!

☆オートランド熊本エンジョイサーキット in HSR九州!☆


【はじめに…】
今回は平日の走行会ですので、参加費用がお安くなってます♪
参加台数に応じて価格が決まります(^-^)/
25台ぐらいで受付終了するかもしれないので、エントリーはお早めに(`∀´)ゞ



【開催日】
1月25日(火/平日)


【場所】
本田技研 HSR九州 サーキットコース


【参加料】
事前エントリー:¥8000~10000(保険・計測器料込み)

当日エントリー:¥8000~10000(保険・計測器料込み)



【申込み】
オートランド熊本東バイパス店
TEL:096-389-7000
FAX:096-389-6996


オートランド熊本合志店
TEL:096-248-7676
FAX:096-248-7677


【受付時間】
午前7:30~8:15
時間厳守。受付終了後、車検・ドライバーズミーティング。


【走行時間】
9:00~12:00
※今回は平日なので丸々3時間!※






※※※※特別規約※※※※
【服装】
レーシンググローブ(指先まで覆うもの)、レーシングスーツ、レーシングシューズが望ましいが、長袖長スボン等肌を露出しないもの。ナイロン繊維を素材とするものは不可。ヘルメットは必ず装着。


【必要な物】
自動車免許証。ゼッケン・ライト類飛散防止用テープ。


【参加車両】
登録時点での登録ナンバーが5及び3(軽は4も可)。主催者が危険とみなす車両についてはエントリーを受理しない。レンタカー(わナンバー)は参加不可。


【改造範囲】
エンジン…基本的に自由であるが、節操のあるチューニングにとどめること。ブローバイホースをサージタンクより開放する場合はOILキャッチタンクを装備しなければならない。マフラーの音量はホームストレート通過時110db以下。触媒非装着車不可。

シャーシ…ナンバー無しはモノコックを含めて自由。ミッション・クラッチ・デファレンシャル・サスペンション・ブレーキは自由。
エアロパーツやエアーダクトは脱落しないように確実な方法で取り付けること。

タイヤ&ホイール…直進状態における車体・その他への干渉がなければ種類とサイズは自由。センターキャップ装着不可。
タイヤは市販ラジアルの範囲とし、1,6mm以上の溝が残ってること。
※Sタイヤは別だが製造から5年以内であること。

安全規定…4点以上のロールバー装着が望ましい。特にオープンカーは必着であるが2点・3点でも可、未装着は不可。
シートベルトは4点以上が望ましい。
ヘッドライト・ウィンカー・フォグランプ等は飛散防止のためにビニールテープでX印以上のテーピングを行うこと。(プラスチックレンズはこの限りではない)
フロアマット等、確実に固定されていないアクセサリー類は車室及びトランクから排除すること。
各車両は2Kg以上の消火器を搭載することが望ましい。





質問・参加等の連絡はHOLYがお受けします! 県外の方々はHOLYが代筆して受付してもOKです(^-^)/

またオートランド熊本のホームページ(http://al-kuma.com/index.php?id=25)にて、誓約書がダウンロード出来ます。
誓約書に記載していただき、上記の連絡先にFAXして下さい。捺印は当日でもOKです。



皆さんの参加をお待ちしてまーす☆



参加台数も少なそうだし、気温も低そうだ! 皆さん一緒にベストタイムを更新しましょう(^-^)b

もちろん、初めてサーキットを走る方の参加もお待ちしてます♪
Posted at 2010/12/20 18:57:08 | コメント(5) | トラックバック(0) | 今日のオートランド | モブログ

プロフィール

「@ケンのVAB 熊本への出張楽しみにしてます^_^(笑)」
何シテル?   10/05 14:50
HOLY(ホーリー)と申します(^-^) 休み(不定休)の日は、ほぼオートランドにいます(笑) 見かけた方は気軽に声をかけてください☆ 2009...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

SIX SECONDS KILL 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/27 03:47:34
エンジンフードに排熱ダクトを追加(2) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/02 07:21:04
S207 NBR YL 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/05 09:48:37

愛車一覧

ホンダ S660 ホンダ S660
通勤仕様です(^^) そのうちサーキットデビューしたいと思ってます( ̄▽ ̄)
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
初代ブラックバード号です(^-^)/ 就職して半年して買ったマイカーですp(^-^)q ...
スバル インプレッサ WRX STI ブラックハウンド號 (スバル インプレッサ WRX STI)
前車がオーバーヒートしてから、スバルディーラーに中古車を見に行くと…、納車直前のこいつが ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation