• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

HOLYのブログ一覧

2009年05月31日 イイね!

ウシ(君)とワーゲンへ!

ウシ(君)とワーゲンへ!昨日はウシ(君)とワーゲンに行きました~! 写真はウシ(君)が購入を目論んでいる、ゴルフGTIのピレリモデルです。
ウシ(君)がブラックフェニックス號を運転したそうだったので、させてあげましたp(^-^)q ワーゲンに到着しると新しく発売されたシロッコがお出迎え♪ ライトがエボXに見えたました(笑)
ウシ(君)と根気強く値引き交渉を行い、ギリギリまで値下げに成功しました☆ ついでにウシ(君)のゴルフGTIの試乗に立ち会いました。

ej207ゴルフGTI(助手席)でのインプレ
車体剛性:車の剛性が思ったよりも高く、インプレッサと同じぐらいに感じました。
加速・減速:加速が滑らかでパドルシフトの操作性もよく、シフトアップ&シフトダウン時のショックもあまり感じませんでした。
足回り:足もしっかりしていて、試乗では、変なロールは感じませんでした。
ブレーキ:ブレーキもまあまあイイ感じだと思いました。普段乗りでは申し分ない制動力でしょう。
内装:この価格にしてはまずまずでした。
総合:個人的な意見として、簡単に試乗した感じではクセのない車でした。ウシ(君)が欲しがるのもうなずけますね! 自分の場合、もう少しクセがあったほうが、乗ってて楽しいんじゃないかな~?と感じました。

それとウシ(君)がオートランドにバリバリ伝説を寄付しました☆ また業務が増えて嬉しいかぎりです(笑)
Posted at 2009/05/31 12:58:20 | コメント(7) | トラックバック(0) | 遊び | モブログ
2009年05月30日 イイね!

こいつはすげぇー!

こいつはすげぇー!英国三菱がとんでもないものを発表しました!

ランサーエボリューションX FQ-400

排気量2000cc

403ps /6500rpm

53,5kgm/3500rpm

0-100km/h加速3,8秒

最高速250km(リミッター作動
)
5MT


…すげぇ! こんなモンが日本で発売されたらインプレッサはおろかGT-Rもアブナイな( ̄▽ ̄;) 是非ともニュルでタイム計測して欲しいですね! スバルも負けじと頑張ってくれ~p(^-^)q
Posted at 2009/05/30 10:32:10 | コメント(8) | トラックバック(0) | | モブログ
2009年05月29日 イイね!

手作り麻婆豆腐♪

手作り麻婆豆腐♪今日は手作り麻婆豆腐を作りました☆ もちろ○美屋等の混ぜたら完成!っていうやつは使っておりません。

材料:木綿豆腐(絹ごし豆腐でも可)、合挽き肉、白ネギ(白い部分のみ)、玉ねぎ、、にんにく、酒、醤油(こいくち)、みりん、豆板醤、白味噌(好きなものでも可)、てんめんじゃん、ケチャップ、生卵、水溶き片栗粉

分量:適当(笑)

作り方:豆腐の下ごしらえ。豆腐をパックから出し、バットにキッチンペーパーをしいて置く。こうやって水を抜きすることで、豆腐が荷崩れしにくくなり、かつ味がしみやすくなる。
各材料を切る。玉ねぎと白ネギとにんにくはみじん切り。分量はこの2つを合わせて、合挽き肉と同じ量になるぐらい。 普通は玉ねぎはいれないけど、思い付きで入れてみました。
中華鍋(普通の鍋でも可)をガンガンに熱し、ごま油(適量)を入れ上記の材料を炒める。炒め終わったら、酒を入れて肉の臭みをとる。
ある程度グツグツさせたら水を投入。各調味料(みりん、豆板醤、てんめんじゃん、、醤油)を投入するが、醤油は一番最後。←塩辛くなると台無しになるので。 酸味を出すために、ケチャップを投入。辛いのが苦手な方は生卵を溶いて入れるとまろやかになっていいですよ! 最後に豆腐と水溶き片栗粉を入れるので、若干味が濃ゆくなるように味付けをする。
水抜きがすんだ豆腐を賽の目に切り投入。コンロに火をつけて豆腐をしばらく煮る。一旦、火を消して水溶き片栗粉を投入。ご飯にかけるなら、お米に絡むような粘度にする。片栗粉は少量の水で溶けるので、水を多めにいれないこと。←せっかくととのた味が薄くなっちゃいますよ! 再び火をつけ、お玉の裏側で押すように混ぜる。ガチャガチャとかき混ぜると豆腐が崩れます!
白ネギの緑の部分を輪切りにして薬味にのせて完成!

是非試してください(^-^)/
Posted at 2009/05/29 20:24:54 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日常 | モブログ
2009年05月29日 イイね!

荒れなくなりましたね!

みんカラの掲示板がユーザーしか投稿できなくなって、荒れなくなりましたね! イイことだと思いますp(^-^)q 前はスバル車の掲示板にわけのわからんやつが書き込んだりしてましたし…(^_^;) カービュー サポートセンター、グッジョブ(^^)d



話しは変わりますが、最近、「パーツレビューが使いにくいな~」と思います。インプレッサWRX STIの場合、GC8もGDBもGRBもひとくくりになってます。名前が一緒なので細分化してないと思うのですが…(^_^;) でも、ランエボは6から10まで細分化してあります。
せめてGC8・GDB・GRBの3つで良いのでわけて欲しいです。皆さんはどう思われますか~?
Posted at 2009/05/29 12:47:37 | コメント(4) | トラックバック(0) | どうでもイイ話 | モブログ
2009年05月28日 イイね!

連休最終日も…

連休最終日もオートランドでした(笑) >「コイツ友達いねーのかよ!」</spanという突っ込みはやめてね☆

今日は念願の車を購入したおがっさんが愛車に乗って来店されました♪ 昼から学校みたいなので、それまで二人でホットバージョン見てましたp(^^)q
おがっさんが学校に登校し、持参してきたお昼ごはん(ej207お手製)を食べ、店内を散策していると、見たことのあるスポイラーを発見し、@すっとこ@君に写メを送る。ボーナスに向け着々とパーツがそろってきてるみたいだった。
帰宅間際、夏ボーナスでの購入パーツを注文しているとTETUROU君が来店。色々とお互いの近況を話して、帰りました。

明日から仕事かぁ~。と若干ブルー入ってますが、ボチボチがんばります!
Posted at 2009/05/28 21:37:07 | コメント(8) | トラックバック(0) | 今日のオートランド | 日記

プロフィール

「@ケンのVAB 熊本への出張楽しみにしてます^_^(笑)」
何シテル?   10/05 14:50
HOLY(ホーリー)と申します(^-^) 休み(不定休)の日は、ほぼオートランドにいます(笑) 見かけた方は気軽に声をかけてください☆ 2009...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/5 >>

      1 2
3 4 56 7 8 9
101112 13 14 1516
1718 19 20 2122 23
24 2526 27 28 29 30
31      

リンク・クリップ

SIX SECONDS KILL 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/27 03:47:34
エンジンフードに排熱ダクトを追加(2) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/02 07:21:04
S207 NBR YL 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/05 09:48:37

愛車一覧

ホンダ S660 ホンダ S660
通勤仕様です(^^) そのうちサーキットデビューしたいと思ってます( ̄▽ ̄)
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
初代ブラックバード号です(^-^)/ 就職して半年して買ったマイカーですp(^-^)q ...
スバル インプレッサ WRX STI ブラックハウンド號 (スバル インプレッサ WRX STI)
前車がオーバーヒートしてから、スバルディーラーに中古車を見に行くと…、納車直前のこいつが ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation