• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

HOLYのブログ一覧

2009年06月30日 イイね!

田植えは…

田植えは…田植えは大雨で中止になりました(^-^;
昨夜、自分の専門学校の友人がみんカラに登録(Taishi S14君)したので、電話で夜遅くまで電話していました。そのせいもあって昼まで寝てました(笑)
昼ご飯を食べて兄貴からサーフの給油を頼まれました。久しぶりに乗るサーフは車高が低い車に乗りなれた自分には目線が高くて怖かったです( ̄▽ ̄;) 専門学校のときにサーフ乗っていったら、女の子からキャーキャー言われてたのを思い出しました(笑) 今後もデートカーとして使ってやろうかと思います☆、
さて、今日は夏ボーナス入りました♪不況で若干減額されてましたが…。実家にささやかな贈り物としてサントリープレミアムモルツを買って行きました(^-^)/ 夜にはギンギンに冷えてることでしょう!
明日は天候によっては田植えかな? 時間があればポチったものをオートランドに行きます( ̄▽ ̄)b
Posted at 2009/06/30 17:07:18 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日常 | モブログ
2009年06月29日 イイね!

久しぶりに…。

久しぶりに…。久しぶりにオートランドに行きました。久しぶりと行っても1週間ぶりですが(笑) あんだけ入り浸ってたのにこないもんだから社長が心配してたみたいです(爆)

仕事が終わって、そのままオートランドに行くと案の定一番乗り。スピネル君もかけつけ雑談していると、オートランドに電話がかかってきました…。
店長「YES!マイネームイズ○○○。ヨジ?OK!」
どうやら外国の方が来店するらしい…。オートランドはグローバル企業だったんですね、店長(笑) 外国の方の息子がたいへん可愛いとことで今か今かと待ち受ける。
ちなみに子供のnameはsam。サムじゃないですよ。スァムです。これがネイティブな発音みたいです(笑)
5時頃、スァムを連れた夫婦が来店。事前に英単語を調べてましたが、スァムはJapaneseがわかることが判明(笑) 外国人家族は笑顔で去っていきました。
その後しばらくして、おがっさんとマロ君がご来店。マロ君はお土産を差し入れてましたが、自分の分はちゃっかりキープしてました。写真はその証拠です(笑)

明日は家の手伝いで田植えです。オートランド休みだからちょうどいいや! 明後日までかかるみたいだけど…(^_^;) そういやポチったものも明後日届くんだった! 楽しみだなぁ~☆ ちなみに車の部品じゃないです。
Posted at 2009/06/29 21:48:16 | コメント(5) | トラックバック(0) | 今日のオートランド | モブログ
2009年06月29日 イイね!

君の足跡~④ハートウォーマー~

君の足跡~④ハートウォーマー~

僕は飲み会の次の日に彼女に連絡した。先輩からの教えである「飲み会のあとは出来るだけ早く連絡するべし!」を迷わず実行。しばらく雑談をして、僕はすぐさま切り出した。
僕「今度遊びにいかない?」
彼女は快くOKしてくれた。

デートの日、その当時乗っていたレガシィの調子が良くなかった。しかし、デートを中止するわけにはいかない。僕は愛車に鞭を打ち、待ち合わせ場所へ向かった。

待ち合わせ場所に早く着いた僕は、しばらく彼女を待った。待ち合わせの時間になると彼女に電話した。この場所から彼女の家は目と鼻の先で、すぐさま彼女が来た。
彼女「お待たせ~。待った?」
僕「いや、今来たところ。」
待ち合わせの常套句である。

2人はご飯を食べに行った。 他愛のない話。彼女の笑顔。僕の心は少しずつ彼女に近づいていった。

デートの締め括りとして、僕達は夜景を見に行くことにした。花岡山…街中から近く、頂上には仏シャリ塔がある。そこはカップルがよく行くデートスポットだ。 冷たい風に身を縮ませながら、夜景の一望できるベンチに座った。2人の間には30センチぐらい間があった。2人の座った間隔が心の距離だとはよく言ったものだ。

10分ぐらい雑談しただろうか…。僕は彼女の影のある笑顔のワケをどことなく気づいていた。僕は唐突に彼女に聞いた。
僕「元カレとはどのぐらい付き合ってたの?」
彼女「…2年ぐらいかな。」
彼女は顔を少し曇らせ、遠い目をした。
僕「なんで…別れたの?」僕は直球で聞いた。
彼女「…」
彼女はうつむき、泣き出した。
僕「…ごめん。」
僕は彼女の笑顔のワケに気がついた。忘れられない過去…。年を重ねれば、誰しもそんな過去が1つや2つはある。
僕は彼女にそっと近づき、肩を抱き寄せた。僕の胸元で泣きじゃくる彼女…。僕はただ黙ってるだけだった。
2人の温もりが重なる。
恋い焦がれる僕の心。
思い焦がれる彼女の心。
すれ違う2人の心の温度差は、この時以降も変わらなかったのかもしれない。

僕は彼女の手を引きあげ、車に乗せた。彼女は何度も「ごめんね」と繰り返す。僕は「いいよ」と繰り返す。 家に付き、下車しようとする彼女の手を握った。
僕「また遊ぼうね。」
僕の精一杯の言葉だった。彼女「うん。またね。」
彼女は僕を笑顔で見送った。2人を包むように初雪が降り始めた。地面に落ちては溶ける雪。彼女の心には、今も溶けない雪がつもってるのだろうか。


その帰り際にレガシィのファンベルトが切れた。バッテリーは弱りはじめ、重ステになった。もちろん彼女には内緒である。



君の足跡④【終わり】
君の足跡⑤【続く】
Posted at 2009/06/29 11:33:40 | コメント(3) | トラックバック(0) | 君の足跡 | モブログ
2009年06月27日 イイね!

KSS第2回天草ツーリングオフ☆

KSS第2回天草ツーリングオフ☆今日は半年ぶりにKSSのオフ会でした☆ 自分の事故でオフ会を開催できずにすいませんでした(^^;
10時30分集合でぼちぼち集っていると見慣れたS2000発見! どうやらマロ氏が偵察に来たようだ(笑) 今日のメンバーは、400さん、may@さんヒトノセさん、5963GC8さん、そして自分です!本日は2名のスペシャルゲスト(女の子←ココ重要)を某メンバーの方が連れてこられてました(^^)
全員集合し、天草ツーリングスタート♪ まずは入船にて昼食。ちゃんぽんでかっ! 
コーヒーで眠気をけん制しつつ、リップルランド(四郎ヶ浜ビーチ)に到着し約1時間だべり。ここで一度解散し、400さん、may@さんと自分で天草の某道路にで試乗会をすることに☆ 各機爆音を奏でながら試乗会♪
約2時間の試乗会を終え、帰宅途中に雨がふってきました。オフ会のときに振らなくてよかった~。
皆さん今日はお疲れ様でした。
フォトギャラをアップしました☆
Posted at 2009/06/27 21:16:34 | コメント(8) | トラックバック(0) | KSS | 日記
2009年06月25日 イイね!

ケータイ買っちゃった♪

ケータイ買っちゃった♪待ちに待ったケータイの発売日☆ 帰宅するとすぐさまブラックフェニックス號に火をいれ、ドコモショップへ(^-^)/ 少し遠回りして竜北でガソリン満タン! やはり安い♪
ドコモショップへ到着すると同級生のドコモ店員が待ってました。同級生ならではの営業トークを受けつつ、ちょっと割引してもらいました(^-^)v
今回購入したのはP-08A! 使いなれたメーカーと使いなれたスライド式ケータイ!! 色はやはりブラック(笑)
新しいケータイは処理速度が速く、みんカラの閲覧も苦にならなそう!
とりあえず、カーボンステッカー貼ってブラックフェニックス號仕様にしちゃおうかな(爆)
Posted at 2009/06/25 21:00:45 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日常 | モブログ

プロフィール

「@ケンのVAB 熊本への出張楽しみにしてます^_^(笑)」
何シテル?   10/05 14:50
HOLY(ホーリー)と申します(^-^) 休み(不定休)の日は、ほぼオートランドにいます(笑) 見かけた方は気軽に声をかけてください☆ 2009...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/6 >>

 1 2 34 5 6
78 91011 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 2223 24 2526 27
28 29 30    

リンク・クリップ

SIX SECONDS KILL 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/27 03:47:34
エンジンフードに排熱ダクトを追加(2) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/02 07:21:04
S207 NBR YL 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/05 09:48:37

愛車一覧

ホンダ S660 ホンダ S660
通勤仕様です(^^) そのうちサーキットデビューしたいと思ってます( ̄▽ ̄)
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
初代ブラックバード号です(^-^)/ 就職して半年して買ったマイカーですp(^-^)q ...
スバル インプレッサ WRX STI ブラックハウンド號 (スバル インプレッサ WRX STI)
前車がオーバーヒートしてから、スバルディーラーに中古車を見に行くと…、納車直前のこいつが ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation