• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

HOLYのブログ一覧

2010年04月21日 イイね!

準備は着々と…

準備は着々と…今日は休みだったので朝洗車をしました!
5時30分に某ESSOでスピネル君と待ち合わせ。

スピネル君こない…(´-ω-`)

「寝てるんだろうな~」と思いつつも、問答無用のモーニングコールで叩き起こすHOLY(笑) たぶん目覚めはバッチリのはず( ̄▽ ̄)b


今日は待ちに待ったきゅーりょーびー☆ 爺からもらった500Gで我慢しましたよ♪(笑) 行くところはもちろんAL( ̄ー ̄) HSRの4輪走行枠に向けての準備です! 今日の作業は…
①HKSのレーシングサクションのエアクリーナー

②ミッションオイル

③タイヤのローテーション
です!


まず、エアクリーナー。マルシェのエアクリボックスを付けてるので少々手こずりながら交換。
交換より、エンジンルームに落としたドライバーの回収に時間がかかりました(笑)


ミッションオイルは先月の走行会以降、シフトの入りが渋くなってたので交換しました。今回はMOTUL GEAR Competition(75W140)をチョイス。
夏場のサーキットを見据えていつものゼロスポ(80W120)より硬めにしました。この前MOTULの方に薦められたのが決定打なんですが(笑)
ミッションオイルが冷えた状態(外気温22℃)では暖かかったため、特に引っかかりもなくシフトは良好でした☆


タイヤは前後のローテーションです。
「ローテーションはしないほうがいい」と木下みつひろさんがレブスピードで言ってましたが、先月の走行会で、フロントがリアの倍ぐらい磨耗してたので強行しました。 ホントはしたくなかったんですがね( ̄▽ ̄;)


29日に向けて準備は万端!
来月はオートポリスに行こうと思います!!←5/21以降(笑)
Posted at 2010/04/21 18:04:06 | コメント(5) | トラックバック(0) | インプ話 | モブログ
2010年04月13日 イイね!

「G」の違法建築。

「G」の違法建築。ついに残金が310円になりました。はした金を持っててもしょうがないので、職場に来るヤクルトのおばちゃんからピュアラスとビフィーネを買いました。

美味しく食べたあと後悔したのは言うまでもありません(笑) ヤクルトは基本先輩のオゴリでしか買わないセコビッチなHOLYです(爆)

給料日(4/21)まで残金115円…。
HOLYの残りの財産。
①ブラックフェニックス號改に入ってるガソリン25リットル(AL通勤1往復分)
②シルバーフェニックス號に入ってるガソリン5リットル

なんだ。まだまだイケるじゃん俺(笑)




仕事から帰ってくると、ブラックフェニックス號改の駐車スペースにミニなビニールハウスが建築されてました。どうやらウチのプロフェッサーGが「プロジェクト爺」を発動した模様(笑) 漬物用の高菜の栽培を画策してるようでした(爆)

爺め…(`∀´)

取りあえずまわりを片付けブラックフェニックス號改のスペースを確保。何もすることがなかったため、「プロジェクトG」の違法建築を少しずらしてるところを爺に見つかる…。
たぶんHOLYが高菜の世話をしてると思った爺は、HOLYに500Gを与えた(笑)

HOLYは「これで給料日まで生き延びれるな」と思いました(爆)
Posted at 2010/04/13 20:29:34 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日常 | モブログ
2010年04月08日 イイね!

車検対応に…

車検対応に…今日は久々の朝洗車をしました。

金欠のHOLY…。


年下のスピネル君に洗車代をオゴってもらいました(笑) スピネル君ありがとー!




今日はGTウィングのステーを車検対応のステーに交換しました。写真は二つを並べたものです。
Rがついて肉厚なのが車検対応のステーです。VOLTEXの中嶋さんがわざわざ送ってくださいました。
取り付けは夜勤明けのスピネル君と取りつけ! 30分くらいで交換完了♪ 新しいステーは肉厚なので見た目で剛性感は良さそう☆

スピネル君は夜勤にそなえて撤収。HOLYはスピネル君の差し入れのウマウマなシュークリームも食し、閉店まで居座る準備よし!(笑)

S15のお客さんにブラックフェニックス號改のフルバケ(RSーG SK)を座わってもらい、ALに置いてある同フルバケをお買い上げ(`∀´)ゞ

HN木さんのFD2シビックがオーリンズ取りつけが終了し、洗車のお手伝い! 試乗に同乗させてもらい、他車種の勉強…φ(..) シビックは良い車だ( ̄▽ ̄)b

帰り際に、ダイエット中のHN木さんの大好きなシュークリームをHOLYが食べて退散(笑)

羽のダウンフォースを感じつつ帰宅しました♪
Posted at 2010/04/08 21:59:34 | コメント(4) | トラックバック(0) | インプ話 | モブログ
2010年04月07日 イイね!

巨人軍コーチ木村拓也さん死去で思うこと。

今回のことが起こるまで木村拓也さんを語れるほど知りませんでした。ニュースを見ながら「すごい人だったんだな」と改めて思いました。



HOLYが今回のことに関して思ったのは、選手達(バイスタンダー)の一次救命処置。

バイスタンダー(by Stander)とは救急現場に居合わせた人が、救急隊等の適切な処置ができる人達が到着する間に心肺蘇生法等の応急処置を行うことで、救命率を格段に伸ばせる人員のことである。ウィキペディアから引用

一次救命処置(BLS:Basic Life Support)とは、バイスタンダーによる救命処置のことで、これを早期に行うことによって救命率を飛躍的にあげることが可能である。心臓停止から何も処置をせずに3分が経過すると、死亡率は50%を超えてしまう(→カーラーの救命曲線を参照のこと)。ウィキペディアから引用

カーラーの救命曲線は心臓停止、呼吸停止、大量出血の経過時間と死亡率の目安をグラフ化したもので、応急手当の講習などで良く使われるグラフで早めの応急処置がどれだけ有効かがわかります。ウィキペディアから引用


テレビで木村拓也選手が倒れた直後の映像をみると、選手達は周りを囲んでるだけに見えます。倒れた直後の映像は少ししか放映されないので、何とも言えませんが救命処置をしている人は選手以外の方々ばかりなように思えました。


今度は僕がバイスタンダードになる可能性もあります。それは見ず知らずの人かも知れませんし、あなたの大切な人や家族かもしれません。僕は出来る限り助けたい。
あなたの手の届く範囲の人や、すれ違った人がこのような場合に陥った時はどうしますか?あなたは助けることができますか??


  
Posted at 2010/04/07 14:39:47 | コメント(3) | トラックバック(0) | HOLYのたまには言いたい | モブログ
2010年04月05日 イイね!

やっと貼りました♪

やっと貼りました♪新年度になっても忙しさは変わりません。4月末にはまたいつも通りの生活に戻ると思います。

最近は、仕事明けで研修会みたいなのがあるので家に帰るのが昼12時ぐらいになります。通勤は原付。ブラックフェニックス號改で行くと間違いなく先輩方の餌食になります(笑) まっ、節約にもなるしね♪  そんな自他共に認める節約家の
HOLYも今月は飲み会が多く金欠(泣)

給料日まで残り半月1万円生活がんばります(爆)





そんな金欠病のHOLYは車と部屋を片付けてるといいものを発見! ハセプロのマジカルカーボンレッド☆ 片付けた部屋をゴソゴソとまた散らかして、VOLTEXのステッカー(中抜き)と定規、カッターでステッカーを加工!!

はい。もちろんHOLY恒例の~


赤ステッカーでございます☆


少し苦労しながらもなんとか完成。センターの位置決めは目測でしました。 我ながら良い出来だぁ(^o^)/ 翼端板にはステッカーを張らず裏のみ(―▽―)b 自分の中では大満足☆

近くでは見ないでくださいね(笑)
Posted at 2010/04/05 16:47:39 | コメント(7) | トラックバック(0) | 遊び | 日記

プロフィール

「@ケンのVAB 熊本への出張楽しみにしてます^_^(笑)」
何シテル?   10/05 14:50
HOLY(ホーリー)と申します(^-^) 休み(不定休)の日は、ほぼオートランドにいます(笑) 見かけた方は気軽に声をかけてください☆ 2009...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/4 >>

    123
4 56 7 8910
1112 1314151617
181920 21222324
252627282930 

リンク・クリップ

SIX SECONDS KILL 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/27 03:47:34
エンジンフードに排熱ダクトを追加(2) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/02 07:21:04
S207 NBR YL 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/05 09:48:37

愛車一覧

ホンダ S660 ホンダ S660
通勤仕様です(^^) そのうちサーキットデビューしたいと思ってます( ̄▽ ̄)
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
初代ブラックバード号です(^-^)/ 就職して半年して買ったマイカーですp(^-^)q ...
スバル インプレッサ WRX STI ブラックハウンド號 (スバル インプレッサ WRX STI)
前車がオーバーヒートしてから、スバルディーラーに中古車を見に行くと…、納車直前のこいつが ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation