• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年01月10日

カシメを破壊

カシメを破壊 チョイと遅れ気味のブーブ君の整備ですが、本日、少し進みましたのでご報告を。

先日、パワステ配管からのオイル漏れの日記を書きましたが、本日は漏れている配管の撤去作業をしました。

1箇所“カシメ”で金属チューブに取り付けられている箇所があり、一番の苦戦はココのカシメの破壊作業です。

流石に、高圧箇所にも採用されているだけあり、しっかりと固定されており、破壊には“金ノコ”を用いて戦いました。
1時間ほどギコギコ削り、カシメを切断しましたが・・・ホースが外れない(´Д`)ハァ…

結局4箇所ほど切込みを入れて、カシメを破壊。
見事、ホースを抜き取りました。

終了時刻が5時を過ぎていたので、本日は取り外しのみで終了。

明日は新しい配管の取り付けです(`・ω・´)


※写真は破壊前のカシメです
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2009/01/10 21:14:53

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お疲れ様でした🙇(フラワームーン ...
ゆう@LEXUSさん

(続)上野探訪…
tom88_88さん

旅にでます😌〜 in 群馬と行け ...
あぶチャン大魔王さん

🧸 今年2回目のイッズミー・・ ...
alex爺(じぃじ)さん

大人の修学旅行 徳島編
愛島福さん

5月も半ば‥(2025/05/11 ...
hiro-kumaさん

この記事へのコメント

2009年1月10日 21:28
寒いですけどホッカイロ貼り付けて頑張ってくださぁい^^)q
コメントへの返答
2009年1月10日 21:31
ホント、今の季節は冷えますよね。

なんか悲しいから、みらちゃんと夜のデートにでも行こうかなぁ・・・(汗
2009年1月10日 22:05
破壊工作お疲れ様です(。-∀-)ニヒ♪

しかしこの寒空の作業は想像を絶する気分ですね(((゜д゜;)))ガクガクブルブル



そんな時はみらちゃんとの熱いランデブーをオススメしますよ(;´Д`)ハァハァ・・・
コメントへの返答
2009年1月10日 22:19
どうもです☆

やっぱ、破壊工作は止められないです(笑

それにしても、この季節は非常に体が冷えるので、みらちゃんと熱いデートでもして、萌えて・・いや、燃えてきます(`・ω・´)

それにしても、平仮名にするとなぜかイヤラシイですよね(;゚∀゚)=3ハァハァ
友人のホンダのトゥデイは、名前が“きょうこちゃん”でした(核爆
2009年1月10日 22:28
みらちゃん「丸坊主」にしてあげてくださいな(核爆)
コメントへの返答
2009年1月10日 22:33
丸坊主とは・・・色々な意味で(;゚∀゚)=3ハァハァですね(笑

ツルツルタイヤなので、これ以上頑張るとカーカス見えて、その後バーストしそうです(汗

それにしてもRの作業がなかなか進まないです・・・(´Д`)ハァ…
もう少し、気温が高ければ動きやすいのですが・・・。
2009年1月10日 22:47
今日は特に寒かったですね!お疲れ様でした~

私も破壊、取り外しには自信がありますが・・・

そのあとの組み付けは~?さっぱりですっ(爆)
コメントへの返答
2009年1月11日 17:47
今日も作業をしていましたが、ホント寒かったデス。
ただ、ゴムとの格闘なので、思いっきり引っ張ったり押し込んだりしたので、一時的に熱くなりました(笑

これから、友人がオイル交換しに来るので、今から後半戦です(爆
2009年1月10日 22:58
ちょっと、みんカラ見てなかったうちに、いろいろ作業が進んでますね~!!

私もRオーナーになれたら、頑張ってレストアしよっと!
(レストア作業って大変ですが、やってるうちにさらに愛着がわいてきますよね!)
コメントへの返答
2009年1月11日 17:52
亀足ですが、何とか進んでおります(汗

今までの修理としては、殆どがゴム劣化による影響なので、ココを中心に整備している状態です。
今日は、パワステ配管以外にも、他のゴム配管(水冷)を交換しましたが、やはり結構な硬化がありました。

BNR32は恐ろしく手のかかる代物ですが、色々話のネタにはなるので、所有しているだけでも面白いですよ。

ただ・・・ある程度自分自身で整備できないと、工費だけで数十万は軽く行きます・・・(汗
2009年1月10日 23:05
ブログにすると数行ですが、寒い中お疲れです!


凍えた体をみらちゃんで温めてください!3股ですね(笑
コメントへの返答
2009年1月11日 17:55
たった1つのカシメですが、非常に頑丈に作られているので、破壊するにも恐ろしく大変でしたよ(汗

今日は、外した配管に新たな配管を取り付けてギブアップです(´Д`)ハァ…

もう、腕がパンパンです(´・ω・`)

一息ついたら、書き込みますね☆
2009年1月12日 1:05
破壊王なので、壊す時は呼んでください(^_^)v
コメントへの返答
2009年1月13日 19:31
次回是非お呼びします(笑
でも、勝手に壊れそうです(爆

プロフィール

「そろそろ、エッセのオイル交換をしなくては。。。」
何シテル?   02/24 23:13
愛車のスカイラインGT-Rは金のかかる奴ですが可愛いもんです。 基本的にマッタリしていますが、時々、宮ヶ瀬や箱根、首都高にも出没するらしいです(*′∀`) ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

ミラー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/19 21:22:38
[永井電子]スピードメーター取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/19 23:48:24
シートベルト警告音解除方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/28 16:31:55

愛車一覧

ダイハツ エッセ エッセンシャル・ダメージあり (ダイハツ エッセ)
スバル・ヴィヴィオ君が老朽化のために新しく購入したエッセ君。 前橋のクルマ屋さんゼロワ ...
日産 スカイラインGT‐R ブーブ君 (日産 スカイラインGT‐R)
至って普通・・・。エアロはNISMOのフルエアロ。 見た目は、リアワイパー付きのNISM ...
スズキ カプチーノ 黒ゴキブリ号 (スズキ カプチーノ)
スタタボが廃車になり、何となく物足りなさが残っていたので、早速、物色。 完全な遊び用途 ...
マツダ ポーターキャブ ぽー太郎 (マツダ ポーターキャブ)
何故か買ってしまった完全な貨物車。 今じゃ見かけない2気筒エンジン、チョーク付きのキャ ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation