• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年06月17日

予約してきました。

予約してきました。 今日はロドの車検の予約をしてきました。
前回、タイヤのはみ出しを指摘されたので大人しく交換しました^^;

車検通すのか、通さないのか・・・・・
ホイール買うのか、借りるのか・・・・・など散々バタバタしましたが・・・。
結局、メドがたったので通すことに。

以下、ダイジェストでどうぞ(笑)



車検の満期が迫る中、手ごろなホイールが見つからず焦る・・・・。
ガレージをゴソゴソやると購入時に履いてたホイールを発見。
こいつも結構太いけど・・・ダメ元でつけてみることに。



こういうときボディが軽いと助かりますね♪
うちの子たちは2台とも1t以下なのです^^



このロックナット結構気に入ってます。
重いけど・・・・(苦笑)



足回りは綺麗なもんです。
まぁ、最近あまり乗れてないのでローター周りは若干、錆びてますが・・・・走ればとれるでしょ。



相変わらずのMTからのオイル滲み・・・・(汗)
滲みというか漏れになってきてるかな^^;車検の時に指摘されるかも・・・。
購入時から、オイル滲みはあったんですけどね。
それを承知で中古のNBの6速MTに換装してもらっているので。

サーキットも走ったりしたけど、今まで特に問題はありませんでした。



これからホイールを交換していきます。



左が交換するホイール、右が現在のホイールです。
実は交換するほうが太いっていう(笑)

でもオフセットの関係でイケるはず!



右フロントのタイヤが・・・・^^;
全体的に空気圧低めでしたが、これは特にひどい・・・。



交換完了♪

パッと見はかなりギリギリでしたが、一応、OKが出ましたので、
来週の土曜日に予約をしてきました。

(画像では空気が抜けてますが、今はちゃんと入ってますよ)

なんかホイールが変わると雰囲気がだいぶ変わりますね。
なんだか自分のロドじゃないみたいだ^^;
ブログ一覧 | ロードスター | クルマ
Posted at 2012/06/17 21:21:34

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

久しぶりのキンキンタイム^_^
b_bshuichiさん

今日の朝飯は〜😋👍
一時停止100%さん

今日のiroiroあるあーる536 ...
カピまこさん

終日雨(お客様が)
らんさまさん

エアコン室外機の遮熱タイル
hajikun2002さん

待遇の違い!爆爆
レガッテムさん

この記事へのコメント

2012年6月18日 9:38
男は足元で決まりますよね~

無事通過できるといいですね。
この年式の車は大好きですね~
よく友人から借り手乗っていたのを思い出します。
排気ブレーキで嫌がらせの経験もありますけど・・・かなり低いですからね。
コメントへの返答
2012年6月18日 22:35
どもです^^

ホイールだけで印象が随分変わりますよね。
812さんもロドを乗り回してたんですか(笑)
最近の車にはない低さですよね。
車高落とすと屋根の位置がめちゃめちゃ低いです。
2012年6月20日 21:07
え、猫背さんのロドって6MTに換装してあるんですね!?(ヤルナー

オイラも車検の準備しないとなぁ(゜▽゜)←マッタクススンデイッス
コメントへの返答
2012年6月23日 19:48
そうなんですよ~
NB(2代目ロド)の6MTです。

車検の準備ですか?
あれ?ゆうさんの車ってそのままでは通らない仕様でしたっけ?
パッと見そうは見えませんが・・・。

プロフィール

猫背ライダーと申します。 使い込まれたモノが持つ独特の雰囲気が大好きです。相棒感といいますか・・・。 長く大切にした物には魂が宿ると信じてます。 モノ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

テスト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/08 14:08:18
スバル(純正) ディアスワゴン用フロントシート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/18 09:57:42
燃費記録 2023/12/24 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/07 19:39:31
 

愛車一覧

カワサキ W650 カワサキ W650
大型なの燃費が良く!大型なのに馬力がない・・・orz しかし、フレンドリーで乗りやすく、 ...
ローバー ミニ ローバー ミニ
98年式のクーパー。 「人生で最初の車であり、人生最後の車」が目標。 ずっとミニと一緒に ...
ヤマハ トリッカー セロッカー (ヤマハ トリッカー)
2018年4月14日に納車されました。 林道にハマったため 特攻マシンが欲しくなり増車( ...
ホンダ スーパーカブ90 ホンダ スーパーカブ90
ついに念願のカブ90を手に入れました! 2012年10月27日、納車。(走行距離1325 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation